♪かめいろえりりん♪ ♪かめいろえりりん♪ ~~may all your days be full of KAME~~
fc2ブログ

2010年12月31日

■ありがとう。
このブログを今まで見てくださった方々に感謝を伝えたいです、りさりんです、こんばんは。

さて、今年2010年も残すところ一日となりましたね。
誰しもが、楽しいこと、辛いこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、一生心に刻んでいきたいこと、もう二度と思い出したくないこと、たぁくさんのことを経験出来た1年だったのではないかと、勝手にそう思ってます。

そしてそんな今年、
2010年の12月15日に、
亀井絵里ちゃんがモーニング娘。を卒業しました。

亀井絵里ちゃんの、モーニング娘。としての8年間が幕を閉じました。

101215yokohamaarena5.jpg


そして亀井絵里ちゃんという女性が一般人に戻ったということで、
このブログも2010年最後の今日、最後の更新をむかえたいと思います。

♪かめいろえりりん♪では、亀井絵里ちゃんを、そして亀井絵里ちゃんを通して知ったモーニング娘。を応援してきました。

自分の思いがどこかで彼女たちに伝わってればいいな。
応援が届いてればいいな。
もっとたくさんの人にモーニング娘。、そして絵里ちゃんのことを知ってほしいな。
って、その一心で3年間更新してきました。

この思い、届いたのかな。
誰か一人でも、このブログを見て娘。や絵里ちゃんの魅力に気付いてくださった方はいたんですかね・・・
届いてればいいな。
そして、伝わってればいいなって、心からそう思います。

最後の更新となる現時点で、アクセス数は198000にも及びます。
20万アクセス寸前。
こんな数字、いつか達成できるだなんて、夢にも思っていませんでした。

このブログを開設したとき、誰か一人でも見てくれるのだろうかって不安でした。
こんな自分の文章をはたして誰か読んでくれるのだろうかって。

でも、気付けば一日のアクセスが10になってて。
ちょっとしたら100になってて。
毎日更新してた頃は500のときもあって。
MAXのときは700を越えて。
何度ブログを離れても、更新をサボっても、戻ってきたら必ずまたブログを覗いてくださる皆さんがいました。

自分が書くブログをこんなにもたくさんの皆さんがまさか見てくれるだなんて想像もしてませんでした。
誰か一人読んでくれるのなら、それだけでありがたいし、嬉しいことだなって思ってたのに。

こんな自分勝手で自己中なりさりんが書くブログを、今まで3年間見てくれた方々、
相互リンクを組んでくださった方々、
コメントを残してくださった方々、
拍手ボタンを押してくださった方々、
全ての皆さんに、心から感謝しますm(__)m

皆さんがいなければこのブログがここまで続くこともなかっただろうし、
このブログがここまで続かなかったら、たくさんの方々と知り合うことが出来ませんでした。

このブログをやってきた3年間、
りさりん自身にとって、様々なことが重なり簡単な時期ではなく、たくさん涙も流してきたりして・・・。

だから、きっと楽しい内容ばかりではなかったと思いますし、お休みをしてしまったこともたくさんありました。
そんな文章を読ませてしまったり、勝手に待たせてしまった皆さんには本当に申し訳ないと思っていますm(__)m
(誰も待ってなかったかもしれないけど・・・笑)
本当は、絵里ちゃんや娘。の魅力だけを語ればよかったのかもしれないけど・・・
でも、親身になって考えてくださる方がいたり、
なんだかこのブログではアットホーム感を勝手に感じてしまい、
きっと誰一人と興味はなかったであろう、私事もいっぱい書いてしまいました。
本当にすいません・・・汗

でもね。
このブログのおかげで、たくさんのことをもっともっと知ることが出来ました。
自分のモーニング娘。に対する思い。
自分にとっての絵里ちゃんの意味。
自分の理想の姿。

それに、たくさんの方々と知り合うことが出来ました。
一緒にライブに行ってくれた人。
一緒にカラオケに行ってくれた人。
一緒にハロショに行ってくれた人。
ライブのチケをとってくれた人。
DVDを何枚もくれた人。
パリに行くキッカケをくれた人。
グッズをスイスまで送ってくれた人。
いつも温かいコメントを残してくれた人。
いろんな娘。情報をくれた人。
普段の生活にも興味を持ってくれた人。
大学関係でいろんなアドバイスをくれた人。
本当の友達になってくれた人。

このほかにも、たぁくさんの方々との出会いがありました。

りさりんは、生きることは出会いだと思っています。
誰と出会い、誰と時間を共にし、誰と別れ、そして誰とまた出会うか。
それで、人生は進んでいくんだと思います。

私はそんな中、本当に光栄なことに、とても多くの素敵な出会いをさせていただくことが出来ました。

皆様、本当にありがとうございましたm(__)m



そんなりさりん、この3年で、少しだけだけど、理想に近づくことが出来たと思います。
このブログを始めたときとの差。

約13kg痩せました。
(しかも絵里ちゃんが卒業した日、過去8年で一番軽かったって奇跡がおきました☆^^)
服装も態度も女の子っぽくなりました。
ファッションにものすごく興味を持つようになりました。
メイクも多分上達しました。
ネイルが趣味になりました。
お菓子作りが得意になりました。
自分にちょっとだけだけど、自信がほんの少しだけ持てるようになりました。
本当の幸せを知ることが出来ました。
ちょっとだけ、強くなることが出来ました。
他人の温かさのありがたみを知ることが出来ました。

このほかにも多分変われたとこはいっぱいあると思います。
まだまだ、絵里ちゃんみたいに綺麗で、温かくて、優しくて、強い女性には程遠いけど。
でも、きっと3年前より、1ミリぐらいは進めたんじゃないかな。

それもきっと、このブログを通して更にモーニング娘。と関わり、もっと絵里ちゃんと触れ合い、頑張ろうって思えたから。


自分をこんなにも変えてくれた絵里ちゃんにはもちろんのこと、
努力に気付かせてくれたこのブログ、
そしてそれを読んでくださった皆さんには、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!m(__)m


絵里ちゃんが卒業して、このブログの更新も絶えます。
でも、りさりんはこれから先もずっと、きっと一生亀井絵里という女性を応援していくだろうし、
彼女という理想がい続ける限り、一生懸命になって自分磨きも頑張ります。
いつか彼女みたいな素敵な女性になれるよう、絶対に頑張ってみせます。
そして絵里ちゃんが、本人が理想に思うような素敵で綺麗な女性になれるようにって、心から願い続けます。

そして、ブログ更新こそはしないけれども、
きっとこれから先もモーニング娘。を応援し続けます。
だって、いっぱい幸せくれた娘。だから☆^^
いっぱい笑顔をくれた娘。だから☆

いつまでもって自信はないけど、
絵里ちゃんがいなくても、絵里ちゃんが誇りを持って居た場所だから、
精一杯応援したいな☆





皆さん。
この3年と3ヶ月、
♪かめいろえりりん♪
を読んでくださり、
りさりんを受け入れてくださり、
本当にありがとうございました!!!m(__)m


皆さんが関わってくださったこの3年に、心から感謝しますm(__)m

そしてまたいつかどこかで皆さんと触れ合えたらなって、心からそう思います。

絵里ちゃんに会いたくなったときには、いつでも
♪かめいろえりりん♪
を覗きに来てください。^^

今現在の彼女はいないかもしれないけど、過去の絵里ちゃんが、きっといつまでもあなたを待ち続けてます☆

eriseishuncollection1.jpg





皆様、本当にどうもありがとうございました。

皆様にとってこれからの未来が温かく、笑顔と幸せの絶えないものになりますように☆






6kiokinawa.jpg





皆様に、モーニング娘。に、そして亀井絵里に、幸あれ。




2010年12月31日
♪かめいろえりりん♪管理人
りさりん
スポンサーサイト



2010年12月23日

■☆HAPPY 22nd BIRTHDAY☆
絵里ちゃん。


★22歳のお誕生日★
 ★ おめでとう ★



thanksoff5.jpg



一般人としてのお誕生日はどうですか?
精一杯楽しめてるかな・・?
乾杯したり、
家族やお友達と団欒したり、
笑顔になれること、
たぁくさんしてるかな。


あなたが18歳になってちょっとたったときに、
あなたのことを知りました。
あのときは「大人だなぁ・・・」って思ってたけど、
今と比べたら、まだまだ背伸びをした大人だったのかもしれませんね。
あのときも尊敬してたし、あのときは、あのときのあなたが一番だった。

でも、不思議だね。
今は、今の絵里ちゃんが一番です。
今のあなたのことを一番尊敬してて、一番大好きで、一番憧れで、一番応援したい。

thanksoff6.jpg


年々、美しさが増すあなたがいて。
年々、人間としても大きくなっていくあなたがいて。

22歳目前の絵里ちゃんは、
優しさが溢れていました。


卒業ライブの映像を見て思ったこと。

本当に本当に、
たぁくさん気を使ってて、
周りの人のことをたくさん考えて、
でも、それを当たり前だと思っていて、
それに気づいてすらいなくて、
だから、ものすごく大きな心を持った人間なんだなぁって。

101215yokohamaarenaeri1_20101223074924.jpg


絵里ちゃんがライブで
「今日来れなかった人も」
って言ってくれた映像を見て、涙がこぼれた。

やっぱり、絵里ちゃんじゃなきゃいけないなって思った。

この言葉に、すごく救われたよ。
応援しててよかったって思った。
自己中かもしれないけど、このあなたの言葉が、最終的に、確実に、あなたのファンで良かったって思わせてくれました。
自分が行けなかったとか、そういうのもあるかもしれない。
でも、それ以上に、その場にいれない人のことまで考えてくれる人間である絵里ちゃんの心に感動した。

優しさ溢れる、心の大きな女性を偶然見つけることが出来て、
その人に憧れて、本当に幸せ者です。

5e5bed55_640.jpg


今の絵里ちゃんは、新しいステージに進んでて、
自分と闘う覚悟が出来てて、一生懸命頑張るって決めてて、
すごくかっこいいです。

きっとこの先、もっともっと素敵な女性になると思うし、
きっともっともっと、今までと同じように、年々素敵な人間になっていくんだと思う。

21歳の絵里ちゃんは、笑顔をたくさんくれました。
幸せをたくさんくれました。
美しさが一段と増して、大人と子供の部分がうまく綺麗に混ざってて、
でも、卒業ライブを見れば、そこには大人のあなたが立っていて。
すごく素敵な等身大の21歳だったと思います★

6eed4fcf_640_20101223074922.jpg


そしてきっと今日からは、
更に進んで、更に成長して、更に素敵な女性になっていくんでしょうね。

21歳のあなたが、私の理想の21歳であったように、
きっと22歳のあなたは、また私の理想の22歳になるはずです。
22歳の絵里ちゃんは、きっとまた一番で、
21歳の絵里ちゃんにも増して、素敵な人で、
一番好きで、一番憧れで、一番応援したい人になってるんだと思う。

0c2f72aa_640.jpg


次いつあなたのことを見れるかはわかんないですけど・・・
会えなくても、見れなくても、ずっと変わらず応援し続けます。


絵里ちゃんにとっての22歳という1年が、
笑顔の絶えない、幸せがいっぱいな1年になりますように★

今まで出来なかったこと、時間がなかったこと、許されなかったこと。
たぁくさんたぁくさん、いろんなことを、無理せずゆっくりと自分のペースで、
でも、毎日楽しくなるように、経験してほしいなぁって、そう思う。
愛ちゃんも言ってたけど、今度は自分自身のために生きてあげてください★

d96a3905_640_20101223074909.jpg


きっとしんどいこともあるかもしれない。
辛かったり、切なかったりもするかもしれない。
でも、絵里ちゃんは22歳になるまでにたぁくさんの壁を乗り越えてきたはずだと思うから・・・
だから、きっといつかまた壁にぶちあたっても、
絶対に越えられると信じてます!
っていうか、確実に乗り越えられます!
だって、あんなに素敵な笑顔の持ち主だもん☆
それに、みんながついてる。

いつまでも、みんなあなたの後ろについています。

だから、人一倍輝いて☆

絵里ちゃんが誰よりも幸せになりますように☆

3af4d5f7_640.jpg


本当に本当に
HAPPY 22nd BIRTHDAY

2010年12月17日

■みんな空の下
もう語ることはそう多くはありません、りさりんです、こんばんわ。

本当は♪かめいろえりりん♪も12月15日をもって、最後の更新にしたかったんですが・・・
なんだかやっぱりそう簡単にはいかないもので、
というよりどうしても絵里ちゃんのお誕生日にはおめでとうを言いたかったので、
このブログもあとほんの少しだけ更新をしていきたいと思います。

とは言っても、やっぱりもう語れることはそう多くないわけで。
もちろん、絵里ちゃんの魅力を語りつくしたわけではないし、
まだまだ気づけてない部分、伝えられてない部分、いっぱいあると思うけど・・・
でもやっぱり、12月15日までの絵里ちゃんを、最高な思い出として心にしまっておきたいって気持ちだけが勝ります☆

卒業ライブの映像・画像、いくつか見させてもらいました。
そして感じたこと。
やっぱり、この8人のモーニング娘。は最強、最高だったなと☆

101215yokohamaarena3.jpg


それに・・・絵里ちゃんが笑顔で卒業していったのを見て、すごく心が温かくなりました★
さゆのブログにもあらわれた、ライブ直後の絵里ちゃん。
いつも通りアホなことやってて、なんかすっごく微笑ましかったし安心した★

101215yokoarilastlive1.jpg

そしてさゆとの写メでの彼女は、
いつもと変わらない笑顔で、正真正銘の亀井絵里だった☆

101215sayueri.jpg

この画像等を見たら、心から「卒業おめでとう」って思えるようになりました。
超笑顔で最後のライブやって、
完全燃焼して、
超輝いてて・・・
そんな彼女を見たら、
笑顔で次のステージに踏み出した彼女のこと尊敬しなきゃなって思えた☆

だから、もうそれだけで十分★

もちろん、またいつかどこかで絵里ちゃんのこと見れたらいいなぁとは思うし、
いつまでも、これからもずぅっと彼女のことは応援し続けますけど、
きっと彼女の卒業は、彼女自身にとってとても大切な一歩だったんだろうなって思えて・・・
そりゃ、まだ涙は流れちゃいますけど・・・
でも、やっぱり笑顔がなんかたぁくさんのことを物語ってたから★^^

101215yokohamaarena4.jpg

そういえばりさりん、絢香さんの曲を聴くのが好きなんですけど、
「みんな空の下」
って曲があるんです。
リンリンが言ってたことと一緒だなぁって思って改めて聴いてみたら、あまりにもあてはまりすぎちゃって・・・★

これについてりさりんは大きくは語りません。
皆さん個々に何か感じれると思いますし、きっと絵里ちゃんやジュンジュン、リンリン、それにほかのメンバーのことも浮かぶのではないかと思います。

唯一言えることは・・・
この曲の内容が、私の中の絵里ちゃんと100%マッチすること、そして頑張ってほしい、頑張ろう、そう思える理由でもあるということです。

ではでは・・・皆さんも、個々の世界観と繋げてみてくださいな★^^




涙流さない どんなに辛くても
誰にも負けない強さ持ってるのは
まわりを悲しませない あなたの優しさ

見つめる瞳 言葉なくても
伝わるあなたの想い
負けないよって 頑張るよって
何度も優しく笑うんだ

あなたの笑顔は誰よりも輝き
くもり空まで晴れにしてしまう
何度も高い壁 乗り越えたから
何も怖くない ひとりじゃないよ
みんな空の下

言い返せなくて 悔しかったよね
ひとりで泣いてた日々も「今」につながって
大きな花を咲かそうとしてる

小さな胸にしまい込んでいる
空に似た 大きな心
泣かないでって 大丈夫って
包み込むように笑うんだ

星が顔を出し あなたが眠る頃
同じ空の下 願う人がいる
明日もあなたが笑ってられますようにって
見守ってるよ 遠い場所から
みんな空の下

やわらかな風を吹かせて
街はそっと 色づいてく

あなたの笑顔は誰よりも輝き
くもり空まで晴れにしてしまう
何度も高い壁 乗り越えたから
何も怖くない ひとりじゃないよ
みんな空の下

2010年12月15日

■卒業おめでとう。
感謝と寂しさと感謝と。
今はそれしか考えられないりさりんです、こんばんは。

本日、2010年12月15日。
亀井絵里ちゃんがモーニング娘。を卒業しました。
横浜アリーナで、10000人以上もの人に見守られながら。
そしてその場にはいれなくても、家でその場にいてた気持ちになってたであろう、たくさんの人にも見守られながら。

いろんなところから聞こえてくる「最高の卒業式だった」という声。
その場にはいれなかったけど、本当に本当に本当に嬉しく思います。
そして白い海も、画像見ただけで涙物☆
本当に素敵な卒業式になったようで、嬉しいです。

101215yokohamaarena1.jpg


2003年にモーニング娘。に6期メンバーとして加入した絵里ちゃんは、
本日まで8年間、突っ走ってきました。
そして明日からは、いち女性として、亀井絵里という人生を生きていくであろう彼女。
きっともっともっと素敵で、綺麗で、優しい女性になると、心からそう信じています。

弱気で物静かな女の子として芸能界に飛び込んだ絵里ちゃん。

20050112-11.jpg

最初のころは、なかなか自分を出すことが出来ませんでしたね。
だんだん自分色が出せるようになってきたころ、
初めてのソロ「今までで一番」に苦戦してました。

ハロモニでエリザベス・キャメイってキャラを得て、だんだん明るくなっていった彼女。

ショートになって、何かがはじけました。
エリック亀造を通して、凄く明るい女の子になった。

erickamezo.jpg


このとき、ダンスに苦戦してましたね。


20050329-dance.jpg

でも、このとき一生懸命頑張ったから、今の絵里ちゃんのダンスがあると思う。


髪が伸びてきて、色気も出てきて。
黒髪に戻ったとき、「女性」に変わった気がします。

aruiteru2006.jpg

おしとやかでもあり、おもしろくもあり、可愛くもあり、綺麗でもある。
そういう女性に変わった気がする。

PPPってキャラがだんだんついていき、
ロングの絵里ちゃんが続き・・・

amegafuru2.jpg

このときの絵里ちゃんは・・・何かな、「綺麗」なイメージが強かった気がします。

この時期は、なんだか「ガキカメ」のイメージも強いかな・・・
どの曲でも、ガキさんとアシンメで踊ったり、歌ったりしてたな☆
ロケとかも二人が一緒が多かったり^^

gakikameeeee.jpg


で、気付いたら髪の毛がだんだん短くなっていったんですよね^^
髪色も明るくなって、
綺麗なんだけど、大人なんだけど、はじけた感じの彼女。

kameiroeririn094.jpg

これぞ、亀井絵里。そういう印象を受けました。

更にショートになった彼女は、全てをライブにかけてるんじゃないかっていうくらい、パフォーマンスがかっこよかった。
真のモーニング娘。を見た気が、本当にしました☆

pikapikastageeri1.jpg

茶髪でショートめの彼女は、なんか「亀井絵里」って人の性格が、
いちだんと輝いてたな・・・☆

おもしろかったり、バカみたいなことしたり、ほわぁ~んとしてたり。
でも、決めるときは決めたり。
優しくも、温かくも、おもしろくも、強くも、かっこよくも、美しくもあったな。

aieriseishun2.jpg

そして卒業した今は、
黒髪に戻った彼女。

musume2010aki.jpg

なんだか、またひとつ大人になりましたね☆^^



この8年間で、絵里ちゃんはしっかりと「自分」というものを見つけられたと思うし、
何より、何人ものファンを幸せにしてきたと思います。

綺麗とかかわいいとか、そういう単純なものじゃない。

絵里ちゃんの最大の魅力は、その美しさと比例する、素晴らしすぎるぐらいの性格だと思う。

だからきっと、卒業公演にもあんなにたくさんの人が行ったり、オレンジサイリウムをふったりするんだと思う。

彼女には、人を癒す力があります。
人に元気を与えるパワーがあります。
人を落ち着かせることの出来るアホらしさがあります。
イヤなことを忘れさせてくれる笑顔があります。
優しい気持ちにさせてくれる、歌声があります。
勇気やエネルギーをくれる、ダンスがあります。
そして何より、温かい気持ちにさせてくれる、心があります。

彼女の魅力はタダモノじゃないし、卒業をこんなにもたくさんの人が惜しむのには、ちゃんとした理由があるんじゃないかな。

りさりんはそういう絵里ちゃんに数え切れないほどのものをもらってきました。
何も返せてはいないし、きっと一生かけても返しきれない。

でも、何年たっても、絵里ちゃんのファンであったことは誇りに思うはずだし、
もがいていた時期に彼女を憧れにもつことが出来て、本当に幸せ者だったなって思う。

これから先何があっても、いつまでも絵里ちゃんにもらったものを思い浮かべて、思い出して、また進む勇気がわく自信があります。

今までもらってきたものは本当に凄いけど、
今日の卒業を経て、もうひとつ学ばせてもらったことがある。
そしてそれが、この3年半、絵里ちゃんを応援させてもらった中で一番大きいことなのかもしれません。

人はときにはイヤな思いをすることもある。
未来が見えなくて、もがいてもがいてもがいて、でも進めなくて。
でも、そんな真っ暗な未来に進むより、いつまでももがき続ける「今」という場所にい続ける。

今のりさりんがそうです。

でも、絵里ちゃんは進んだ。

今まであったものは、絵里ちゃんの居場所だったかもしれない。
彼女そのものだったかもしれない。

でも、進んだんだ。

先はわかんないけど、自分のために一歩を踏み出した。

人間、怖くても進まなきゃいけないんですね。
何が出来るかわかんなくても、思い切ってみるのもひとつの手なんですね。

絵里ちゃんには、
自分の未来を切り開くのは自分自身なんだ
ってことを、
今回本当に教えられました。

そしてそれと同時に、
自分を救えるのも、最終的には自分自身の決断なんだなって、
そう思わせてもらえた。

違う人からしてみたら、これはそんなに大きなことじゃないかもしれません。

でも、今のりさりんにとっては、一番教えてほしかったことだし、一番見習わなきゃいけないことなんですよね。


絵里ちゃんが卒業して、寂しくなる。
自分の憧れを等身大で見れなくなるのは、言葉で表すことの出来ないくらいの痛みと繋がっています。

でも、絵里ちゃんには幸せになってほしい。
ずぅっと、変わらない笑顔でいてほしい。

だから、泣いても、また笑えるんだ。
痛いし辛いし寂しいけど、
絵里ちゃんの人生は進むから。
そんな絵里ちゃんの人生は、この世で一番いいものになってほしいから。

だから、りさりんも笑顔で生きていくよ。
絵里ちゃんの笑顔を忘れずに、絵里ちゃんの幸せ願って、笑って生きていく。


絵里ちゃん。
8年間、本当にお疲れ様でした。
そして心からの笑顔で言います、卒業本当におめでとう!☆^^
8年間、本当に突っ走ってきたね。休む間もなく、走ってきたね。
きっと辛いこともしんどいこともいっぱいあったと思う。
でも、それを乗り越えて、笑顔でモーニング娘。として頑張ってきたあなたは、とても輝いていました。
今までくれたたくさんのもの、本当にありがとう。
今、涙が止まりません。
絵里ちゃんの声を聞くと、画像や映像を見ると、自然と涙が流れてしまう。
でもね、寂しいってのもあるけど、それだけじゃないんだ。
感謝の気持ちがあまりにも大きすぎて、なんか泣けちゃうんだ。
絵里ちゃんの声を聞いたり、画像・映像を見たりすると、絵里ちゃんにもらったたくさんのものが頭をよぎる。
絵里ちゃんがいなかったら、今の自分はなかったんだぁ。
3年半、いっぱい救われすぎて、一生感謝してもしきれないんだぁ。
絵里ちゃんのおかげで、いっぱい笑ったし、いっぱい泣いたよ。
いっぱい幸せを感じることも出来た。
いぃっぱい頑張ることも出来た。
憧れになってくれて、ファンにならせてくれて、ありがとう。
この感謝の気持ちは、死ぬまで絶対に忘れません。
絵里ちゃんのことは、これから先もずぅ~~~っと、ずっとずっと応援し続けます。
絵里ちゃん。幸せになってね☆
絵里ちゃん自身が目指している、綺麗な女性になってください。
そしていつまでも、そのこの世にひとつしかない笑顔を絶やさないでください。
あなたの夢が全て叶うことを、心から願っています。
今まで本当にありがとう。
ありがとうありがとうありがとう。

あなたのファンになれて、本当に幸せでした。


o0640048010914558802.jpg

2010年12月14日

■☆8人☆
今絵里ちゃんのハロカバ&なくもんかをヘビロテ中です、りさりんです、こんばんわぁ。

やっぱり絵里ちゃんの声は癒されますね☆
優しい声♪
可愛い声♪
素敵な声♪
やっぱり・・・ちゃいこーーー★^^

ちなみにりさりんは「聖なる鐘がひびく夜」が好きです♪^^



さてさて、ついに後一日(日本ではすでに当日)になってしまいました。
後数時間後にはもう卒業しちゃってるんだよなぁ。

今日、帰りのバスの中でさゆのブログを見てしまい、目に涙・・・^^;
はずかしぃ思いをしました。笑
やっぱり、絵里ちゃんの身近にいた人の言葉や写メは、
更に更に泣かせますね。

c44dca14_640.jpg

さゆには本当に感謝だなぁ・・・
さゆのおかげで、どんなにたくさんの絵里ちゃんを見ることが出来たか★
彼女のおかげで、いっぱい素の絵里ちゃん見ることが出来ましたもんね^^

ときにはバカバカしいぐらいの写メに笑わせてもらったり。笑
ときには心が温かくなったり☆

いっぱいいいもん見せてもらったな♪

メンバーのブログ読んでると実感わいてきますね。


絵里ちゃんファンの皆さんは、
絵里ちゃんが卒業したら、娘。ファンもやめちゃうのかな・・・

りさりんの場合、ついこないだまで、
絶対にそうなるなって思ってたんですよね。

でも、なんか、気付いたらモーニング娘。っていう存在自体も好きになってた☆

絵里ちゃんが卒業しちゃったら、今までの見方とは変わっちゃうし、
楽しさも違うかもしんないけど・・・
でも、絵里ちゃんがモーニング娘。のこと大好きだって言ってるし、
彼女も今後はいちファンとして娘。を見るって言ってるし・・・
何より、私自身モーニング娘。というグループのことも大好きになっちゃったから♪
それに、亀井絵里ちゃんと出会わせてくれば場所ですもんね★
だから、絵里ちゃんが卒業しても、ずっと応援していこうって思ってます。
もちろん、今までの形とは変わっちゃうかもしれないけど・・・
でも、やっぱり娘。に変わりはないから☆
ま、ファンひとりひとり違う考えでしょうね・・・^^


ってか愛ちゃんがこないだのライブで「今の8人が最高!」ってなことを言ってたらしいですが、
そう考えれば、この8人って本当に絶妙だったなって思います。
(まだ過去形じゃないか・・・汗)

o0640048010914558809.jpg

だって、あったかぁ~いリーダーがいてアットホームなグループの中心になってくれて。
それをしっかりと支える、グループ全体のことを一番に考える気のきくサブリーダーがいて。
めちゃテキトーで無邪気でPPPだけど、場をほんわかとさせてくれて、やるときはやる中間管理職がいて。
毒も吐けるけど、本当は誰よりも優しさを持ってるさゆがいて。
自己流を貫きとおして一見あてはまらないけど、本当はグループ全体が輝くようにも頑張ってるれいながいて。
後輩の立場なのに、一番気が使えて、先輩のために、グループのために頑張る愛佳ちゃんがいて。
一見わがままだけど、本当は素直に一生懸命努力してメンバー大好きなジュンジュンがいて。
独特のユーモアで場を和ましてくれて、いっつも笑顔なリンリンがいて。

この8人だからこそ、成り立ったものがありますよね☆

この8人は、お互いがお互いを必要としてたんじゃないかなって、素直にそう思わせてくれます。
8人でないとダメだったし、一人でも欠けたら未完だという気がしてならなかった。
8人がいたから、一人一人が輝いて見えた。

それが、この1年の娘。だったと思います。

もちろん、小春ちゃんがいたときは9人だからこその娘。があったし。

この3年半、9人、そして8人で頑張ってた娘。には、
かっこよさ、強さ、温かさ、優しさ、多面性があったと思います。

今まで以上の、そして他のアイドルにはきっとないだろうって思わせるぐらいのパフォーマンスのレベルだったり・・・☆
8人の仲のよさだったり☆
たくさんの笑顔や優しさだったり☆

見てるだけで、いろんなこと感じ取れるし、いっぱい元気をもらえる8人だったな☆

明日の8人のラスト、見たかったな・・・

見納めることの出来る皆さんが本当に羨ましいです☆

けど、自分の中では、今の8人は永久不滅だから・・・★^^

いつまでも、この8人の映像を見て、
いろんなこと感じれたらいいな☆

97e5468a_640.jpg

そういえば昨日から今日にかけて、
卒業ライブに行く夢見たんですよ!
しかも、自転車&ジョギングで・・・w
で、結果遅刻するってね・・・苦笑 (そりゃそうなるでしょwww)

でも、全く行けない現実より、
遅刻してでも、絵里ちゃんのモーニング娘。としての最後を見届けることが出来るほうが何倍も幸せだったな・・・




ぁ~明日(いや、だから日本では今日。苦笑)、いよいよですね。
もうすでに涙腺ゆるゆるです。T_T
バスの中も、帰り道歩いてるときも、家帰ってきて映像や画像見ても、
皆さんの言葉読んでも、メンバーのブログ見ても、娘。や絵里ちゃんのこと考えただけでも・・・
明日はきっともっと悲惨な状態になると思う。
でも、絵里ちゃん、ジュンジュン、リンリンが卒業時、
りさりんは笑顔振りまいてお寿司配ってるんですよね・・・--;
やってられるかな・・・。
きっと明日はやってられなくなって・・・「直帰します!」だな・・・苦笑
ま、デキる女じゃないんで、かっこよくはならないと思いますけど。笑 (ハロモニ。@での絵里ちゃんをご覧くださいませ^w^)

ぁ~~寝たくない!!!
明日になってほしくない!!!

でも、れいなもブログで書いてますが、
どこをどうしても時間は進んでしまうものです。

絵里ちゃんが卒業するまでは、今の8人を心から応援したいですね★^^


卒業ライブ前にはもう更新できないと思うので・・・

ライブに行かれる皆さん、そしてモーニング娘。の8人、彼女達を支えるスタッフさんや家族の皆さん。
8人の最後のライブ、思いっきり、怪我せずに楽しんでください。
絵里ちゃん、ジュンジュン、リンリンのモーニング娘。としての最後を、
温かく見守ってあげてください。
そして皆さんの声援を、届けてあげてください。
もし可能なら、りさりんの分まで声援おくってあげてほしいな・・・
りさりんはその場に行くことは出来ませんが・・・
海を越えたスイスから、心からの声援とありがとうを伝え続けたいと思います。
明日はきっと一日8人のことを、そして亀井絵里ちゃんのことを考えます。
それが自分に出来る、最後の応援だから・・・

皆さん、本当に楽しんできてくださいね。
今の8人を、目に焼き付けてきてください!!!

涙いっぱいの公演になっても、笑顔も絶えない、そんなライブになってほしいと、心からそう願います☆
絵里ちゃん、ジュンジュン、リンリン、
そして他のメンバーも、最高の笑顔になれますように☆

今夜の流れ星たちに、そう願い続けたいと思います・・・☆



では・・・
また明日、更新したいと思います。



皆さんに、そしてモーニング娘。の8人に、幸あれ。

 | Blog TOP | Next >>

プロフィール

りさりん

Author:りさりん
誕生日:1989年9月12日
国籍:日本&スイス
性別:♀
ファン歴:2007年4月頃より
推しメン:もっちろん、亀井絵里ちゃんッ☆

スイスに住んでる一応大学生です♪w
まだファン歴は短いけど、スイス1のえりりんのファンである自信はあります。笑
まだまだ未熟ですが、どうぞよろしくお願いしまぁ~す。                                                   
ちなみにこのブログのバナーです☆                                  
他のはABOUTにて☆
♪かめいろえりりん♪
*******************
♪かめいろえりりん♪

*******************

*******************

(↑鶴陸さん作☆ ^^)

賛同企画

    亀井絵里 卒業メッセージ企画
    亀井絵里 卒業メッセージ企画
    亀井絵里ちゃんに卒業メッセージを送ろう!
    亀井絵里ちゃんに卒業メッセージを送ろう!
    モーニング娘。亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業企画
    モーニング娘。亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業企画

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2ブログランキング☆

ぽちっとワンクリック、お願いしまぁ~す♪

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム