よろセン!
2008年11月01日
今日なぜか勢いで左耳に画鋲でピアスの穴を開けたりさりんです、こんばんわぁ~~。^^;
何考えてんでしょうね・・・
こういう子じゃなかったのに。笑
今日までは左耳が1つ、右耳が3つと計4つの穴でしたが・・・
本日で計5つになりましたとさ☆
ってか母親に見つかったらぶっ殺されます。--;
おばあちゃんともこれ以上は開けないって約束してたのに・・・
ガッカリされるやろうなぁ・・・
しかも今回は普通に耳たぶではなく、ちょうど軟骨と耳たぶの間らへんなので・・・
何やってんだろうなぁ、自分。^^;
でも気に入ってるので閉ざそうとは思いませんね。笑
結局は自分の体やし、
ってかまだ耳やし、軟骨でもないし。
ただやっぱり・・・
母親にばれるのだけは怖い・・・笑
あ、ちなみに前から言ってたひざのこぶですが・・・
一応医者に診察していただきました。
んで100%の確立では言えないから来週病院でレントゲン撮ってこいとのこと。
それからまた医者に行って、それで治療法を見つけよう・・・だそうです。
今のところ言えるのは
おそらく
Osgood Schlatter
って病気なことくらい。
ただの成長痛です。苦笑
りさりん、小学校卒業するときにすでに160cmあったんで、
体が変な反応してもおかしくないんですよね・・・^^;
でネットで調べたら治療法は「安静・冷やす・膝を動かさない・無理なスポーツはしない・サポーターをする」らしいですが・・・
これで我慢できるくらいなら医者なんて行ってないよ!!ッて感じですね。笑
それに「膝を動かさない」って・・・
なんじゃこりゃ。^^;
とまぁ、皆さんおそらく興味のない管理人の話はおいといて・・・笑
今週のよろセン!についてちょっとだけ語ってみます♪ ^^
今週は亀井先生の「マグロ」の授業。

ちょっとこの番組の趣旨がわからないんですけど・・・笑
まずなぜ亀井先生でこのテーマ・・・
んで次に・・・
なぜ「マグロ」がテーマ?!^^; w
でもま、どんなテーマでもものにしてくれるのが娘。のすごさですよね☆ ^^
今回の絵里ちゃんも見所はたくさん♪
ちょっとかわいく怒った表情だったり・・・^^

素直に超嬉しそうな表情だったり☆ ^^

ちょっとテキトーな人になってたり・・・笑

超素な表情も見れちゃったり・・・www


最後にはちょっと先生らしくふるまってみたり。^^

5日間毎晩4分という短い時間ですが、
それでも十分に楽しませてもらったなぁ・・・ってのが印象でした^^
今までの授業と比べてきても、
やっぱり先生が変わることによって授業の印象も変わるし、
番組のありかたも変わってくるんだなぁって思ってみたり。
れいながやったときはなんかキリッと、
小春はとにかくテンション高く、
愛ちゃんはおしとやかな感じ、
そして絵里ちゃんの授業はなぜかつねにpppな感じで。^^
ひとりひとりの味が出てますよね♪
今回とりあえず気になったことがいくつか☆
まずは絵里ちゃんのネイルです♪ ^^ (↑の画像で見てみてくださいな☆)
最近の絵里ちゃんにしてはめずらしく
多分ネイリストさんにやってもらってるんですよね^^
ここ数ヶ月の彼女はつねに自分で色を塗った程度だったんですけど、
今回はピンクのマーブルな感じで小さいピンクのラインストーンも貼って☆
今でも必死系でネイルを頑張ってるりさりんはちょっと嬉しくなりましたとさ^^ 笑
そしてお次は・・・

ジュンジュンのこの発言。笑
このとき彼女は何を考えてたんでしょうか・・・^^;
これが死んでなかったら本当にガキさんの言うように怖いですよね・・・ww
これが生きてる魚だって言われたらりさりんもう一生魚食べれないと思います。笑
そのほかにも
最後このカマの生バージョンがれいなとみっつぃのためのごほうびになったことにちょっと疑問を・・・笑
もらってどうするんだって話ですよぉ~~~!!www
メンバーみんなでたいらげるとは思えないし・・・^^;
デカイし邪魔だし、腐るし。笑
もうちょっとリアルなご褒美の方がいいんじゃないでしょうか。ww
にしてもれいなの「高級品やろ?」にはちょっと笑った。^^
そして・・・

この配り方についての発言☆ ^^
りさりんもこの絵里ちゃん見て昔を思い出しましたぁ♪
昔って言っても6、7年前の話ですが・・・^^;
でもあのころって絶対に先生の真似をしてこうやってプリントを配りたい!って思いがあったんですよね。笑
めちゃ必死んなって練習してました、先生にコツとかを教えてもらいながら。ww
んで学代になったり、児童会役員になったりしたときにかなりこの方法を使ってた。^^;
ホント、懐かしい思い出がいっぱいです☆ ^^
でもこの配り方って日本独特な気がします・・・
こっちでは・・・あんま見たことないかもなぁ・・・^^;
そして最後に一番気になったのは・・・
やはりエンディングです。☆




このメンバーがひとりだけカメラに向かってポーズとってるのが妙にツボでした。w
一日目から絵里ちゃんと小春の笑いが変に目に入っちゃって、
そこから毎日この部分を見るのが楽しみになってたといいますか・・・^^;
ぶっちゃけまのえりちゃんのポイントなど結構どうでもよかったけど・・・汗
でもま、みんな可愛かったです☆ ^^
というわけで今週のよろセン!も終わり、
来週からはベリーズ工房。
娘。を見れるのは早くて1月でしょう・・・
この先2ヶ月、絶対にちょっと寂しくなるだろうし、
今の娘。が見たいと思うだろうけど・・・
仕方ないんですよね。
番組を作ってるスタッフさんも、
TV東京さんもきっと最適な方法を選んで今回の番組作りに励んでくださってるはずです。
どうしようもできないことはどうしようもできないわけであって
きっと受け入れるしかないんだと思います。
だから、
4週間だけでも楽しい娘。が見れたことに感謝☆ ^^
そしてマグロの素晴らしさを教えてくれた亀井先生にも感謝★ 笑
よし、明日のお昼は「ツナ缶」を開けてピザ作り・・・www
何考えてんでしょうね・・・
こういう子じゃなかったのに。笑
今日までは左耳が1つ、右耳が3つと計4つの穴でしたが・・・
本日で計5つになりましたとさ☆
ってか母親に見つかったらぶっ殺されます。--;
おばあちゃんともこれ以上は開けないって約束してたのに・・・
ガッカリされるやろうなぁ・・・
しかも今回は普通に耳たぶではなく、ちょうど軟骨と耳たぶの間らへんなので・・・
何やってんだろうなぁ、自分。^^;
でも気に入ってるので閉ざそうとは思いませんね。笑
結局は自分の体やし、
ってかまだ耳やし、軟骨でもないし。
ただやっぱり・・・
母親にばれるのだけは怖い・・・笑
あ、ちなみに前から言ってたひざのこぶですが・・・
一応医者に診察していただきました。
んで100%の確立では言えないから来週病院でレントゲン撮ってこいとのこと。
それからまた医者に行って、それで治療法を見つけよう・・・だそうです。
今のところ言えるのは
おそらく
Osgood Schlatter
って病気なことくらい。
ただの成長痛です。苦笑
りさりん、小学校卒業するときにすでに160cmあったんで、
体が変な反応してもおかしくないんですよね・・・^^;
でネットで調べたら治療法は「安静・冷やす・膝を動かさない・無理なスポーツはしない・サポーターをする」らしいですが・・・
これで我慢できるくらいなら医者なんて行ってないよ!!ッて感じですね。笑
それに「膝を動かさない」って・・・
なんじゃこりゃ。^^;
とまぁ、皆さんおそらく興味のない管理人の話はおいといて・・・笑
今週のよろセン!についてちょっとだけ語ってみます♪ ^^
今週は亀井先生の「マグロ」の授業。

ちょっとこの番組の趣旨がわからないんですけど・・・笑
まずなぜ亀井先生でこのテーマ・・・
んで次に・・・
なぜ「マグロ」がテーマ?!^^; w

でもま、どんなテーマでもものにしてくれるのが娘。のすごさですよね☆ ^^
今回の絵里ちゃんも見所はたくさん♪
ちょっとかわいく怒った表情だったり・・・^^

素直に超嬉しそうな表情だったり☆ ^^

ちょっとテキトーな人になってたり・・・笑

超素な表情も見れちゃったり・・・www


最後にはちょっと先生らしくふるまってみたり。^^

5日間毎晩4分という短い時間ですが、
それでも十分に楽しませてもらったなぁ・・・ってのが印象でした^^
今までの授業と比べてきても、
やっぱり先生が変わることによって授業の印象も変わるし、
番組のありかたも変わってくるんだなぁって思ってみたり。
れいながやったときはなんかキリッと、
小春はとにかくテンション高く、
愛ちゃんはおしとやかな感じ、
そして絵里ちゃんの授業はなぜかつねにpppな感じで。^^
ひとりひとりの味が出てますよね♪
今回とりあえず気になったことがいくつか☆
まずは絵里ちゃんのネイルです♪ ^^ (↑の画像で見てみてくださいな☆)
最近の絵里ちゃんにしてはめずらしく
多分ネイリストさんにやってもらってるんですよね^^
ここ数ヶ月の彼女はつねに自分で色を塗った程度だったんですけど、
今回はピンクのマーブルな感じで小さいピンクのラインストーンも貼って☆
今でも必死系でネイルを頑張ってるりさりんはちょっと嬉しくなりましたとさ^^ 笑
そしてお次は・・・

ジュンジュンのこの発言。笑
このとき彼女は何を考えてたんでしょうか・・・^^;
これが死んでなかったら本当にガキさんの言うように怖いですよね・・・ww
これが生きてる魚だって言われたらりさりんもう一生魚食べれないと思います。笑
そのほかにも
最後このカマの生バージョンがれいなとみっつぃのためのごほうびになったことにちょっと疑問を・・・笑
もらってどうするんだって話ですよぉ~~~!!www
メンバーみんなでたいらげるとは思えないし・・・^^;
デカイし邪魔だし、腐るし。笑
もうちょっとリアルなご褒美の方がいいんじゃないでしょうか。ww
にしてもれいなの「高級品やろ?」にはちょっと笑った。^^
そして・・・

この配り方についての発言☆ ^^
りさりんもこの絵里ちゃん見て昔を思い出しましたぁ♪
昔って言っても6、7年前の話ですが・・・^^;
でもあのころって絶対に先生の真似をしてこうやってプリントを配りたい!って思いがあったんですよね。笑
めちゃ必死んなって練習してました、先生にコツとかを教えてもらいながら。ww
んで学代になったり、児童会役員になったりしたときにかなりこの方法を使ってた。^^;
ホント、懐かしい思い出がいっぱいです☆ ^^
でもこの配り方って日本独特な気がします・・・
こっちでは・・・あんま見たことないかもなぁ・・・^^;
そして最後に一番気になったのは・・・
やはりエンディングです。☆




このメンバーがひとりだけカメラに向かってポーズとってるのが妙にツボでした。w
一日目から絵里ちゃんと小春の笑いが変に目に入っちゃって、
そこから毎日この部分を見るのが楽しみになってたといいますか・・・^^;
ぶっちゃけまのえりちゃんのポイントなど結構どうでもよかったけど・・・汗
でもま、みんな可愛かったです☆ ^^
というわけで今週のよろセン!も終わり、
来週からはベリーズ工房。
娘。を見れるのは早くて1月でしょう・・・
この先2ヶ月、絶対にちょっと寂しくなるだろうし、
今の娘。が見たいと思うだろうけど・・・
仕方ないんですよね。
番組を作ってるスタッフさんも、
TV東京さんもきっと最適な方法を選んで今回の番組作りに励んでくださってるはずです。
どうしようもできないことはどうしようもできないわけであって
きっと受け入れるしかないんだと思います。
だから、
4週間だけでも楽しい娘。が見れたことに感謝☆ ^^
そしてマグロの素晴らしさを教えてくれた亀井先生にも感謝★ 笑
よし、明日のお昼は「ツナ缶」を開けてピザ作り・・・www
スポンサーサイト
2008年10月06日
最近やたらと眠いりさりんです、こんばんわぁ~~☆
ん~~おかしぃ。
ここ1年以上、8時間以上寝れないという事実に悩まされてたりさりん。
やっぱりまだ10代としてはいぃ~~っぱい寝たいわけです・・・笑
1○時間寝たいんですけど、朝方の何時であろうと
どれだけ疲労がたまってよぉと関係なく、
8時間以上寝れなかったんです・・・
それが・・・
大学生になってから10時間なんてらくぅ~~に寝れるようになっちゃって。^^;
高校生の頃は週39時間授業だったんですが
今は数えたら16時間しかないということに気付き・・・
前までは宿題も山積み、テストも毎週ありまくりな毎日だったのに・・・
今じゃぷぅたろう生活ですもんね。^^;
だめだこりゃ・・・苦笑
可能ならば一日中寝たいってゆぅくらいです。
ま・・・ちょっと幸せなんですけどね、やっと8時間以上寝れる若者になれたってことが☆ ^^ ww
さて、
そんな今日は
よろセン!
が始まりましたねぇ~~~~♪ ^^

メンバーたちが先生になりきって
他のメンバーになにかを教えるわけですが・・・
案外笑えたりして
りさりんてきには結構好きです☆ ^^
メンバーひとりひとりの個性を出せる場面も十分にあると思いますし
逆に彼女達の新しい一面を知ることもできる☆
すでにファンである人にとってみたら
「さすが○○!」
って思う場面もあり、
初めて娘。やベリキューを見る方々にしてみたら
「へぇ~、こんなメンバーなんだ」
って思えるところも十分にある。
りさりんはそう思います。
元から
新番組に何かを期待したり
超のつく楽しさを求めたりはしてないりさりんです。
とりあえず娘。が出てればそれでいい。
絵里ちゃんの笑顔が見れるのであれば
それで幸せ。
その中で欲を言えば
ちょっとだけでもPPPが見れたり
娘。らしさがあればいいなぁ~~。
と、そう思っていました。
でも、求めてなかった。
求めたところで
ショックを受けたりしたら
この新番組のおもしろさが半減してしまうと思ったからです。
番組がおもしろければそれ以上のことはないわけで
もちろんいろんな人に見ていただきたいし
ハローのメンバーを知ってほしい☆
だから
おもしろかったらいいなぁ~~~★
なんて勝手なことはそりゃちょっとは思ってました。
でも本当に求めてたことは
番組自体のおもしろさじゃなくて
娘。のメンバーの楽しんでる姿でした☆
彼女達には心から笑いながらこの新しい番組に挑んでほしかった。
娘。らしさが出せるような
自然な笑顔の彼女たちになってほしかったんですよね・・・☆
番組に彼女達を作られるのではなくて
彼女たちにならではの番組を作ってほしぃ☆
彼女たちに合った番組になってほしぃ☆
それがりさりんの心の奥底にあった願いでした★
そして今日の放送を見てりさりんは確信しました。
この番組は彼女達の本当の姿を見せてくれるものだ☆ って。
たったの4分ぐらいの放送です。
でも
このたったの4分で
「モーニング娘。」というものは
画面の向こうから思う存分に伝わってきます!
ひとりひとりが映る時間が少なくても
その短い時間で
メンバーはひとりずつ自分らしさを出してくれています!
内容がどうこうって言う前に
やっぱり
「あ、モーニング娘。はこうでなくちゃ♪」
って思わせてくれたことが
りさりんは何よりも嬉しかったです★
絵里ちゃんのPPPな部分も見れたし
他のメンバーだって見せ場のあった子はいた☆
これから先、
毎晩4分間娘。やハローのメンバーが映るわけで
その中できっと彼女達はステキな輝きをたぁ~くさん見せてくれると信じてます☆
毎週末の楽しみは減ったけれど
その分、毎日の楽しみが増えました☆
きっとこれから先
「ん~、今日のは微妙だったなぁ・・・」
って思うこともあるでしょう。
娘。が出ない日もあるだろうし、
いつまでこの番組が続くかも誰にもわからない。
でも
やっぱり今を楽しむべきなんですよね♪
今楽しければそれでよし☆
今娘。が見れればそれでよし☆
彼女達が出ない日のために
今から毎晩娘。パワーを注入しとけばいいんですよね、きっと^^
もちろん、ベリキューのときも彼女達のらしさが出てておもしろいだろうし・・・
なんだかんだ言って
今回の番組だっていいものなんじゃないかなぁ~~と思ったりさりんでしたとさ♪ ^^
ちなみに今日の放送分です♪
総理大臣がJR乗り放題って聞いて
「知ってるぅ~~~」と言ってた絵里ちゃん・・・
りさりんもなぁ~んか知ってるなぁ・・・
って思ったら・・・
ちょっと前に
某月9ドラマのかっこよくて若い総理大臣の関係で知った情報だったんですね・・・☆ ww
ちなみに絵里ちゃんもそのドラマのことを

ここでちょっとだけ言ってたので
きっとその関係で今回も
「知ってるぅ~~~」
ってなったんだろうなぁ~~・・・笑
なんか・・・
ちょっと身近に感じて嬉しいですね^^
さて
では明日の番組も楽しみにしつつ
今から頑張って日本学で出題された
「受験戦争」についての作文書いてきます。笑
ん~~おかしぃ。
ここ1年以上、8時間以上寝れないという事実に悩まされてたりさりん。
やっぱりまだ10代としてはいぃ~~っぱい寝たいわけです・・・笑
1○時間寝たいんですけど、朝方の何時であろうと
どれだけ疲労がたまってよぉと関係なく、
8時間以上寝れなかったんです・・・
それが・・・
大学生になってから10時間なんてらくぅ~~に寝れるようになっちゃって。^^;
高校生の頃は週39時間授業だったんですが
今は数えたら16時間しかないということに気付き・・・
前までは宿題も山積み、テストも毎週ありまくりな毎日だったのに・・・
今じゃぷぅたろう生活ですもんね。^^;
だめだこりゃ・・・苦笑
可能ならば一日中寝たいってゆぅくらいです。
ま・・・ちょっと幸せなんですけどね、やっと8時間以上寝れる若者になれたってことが☆ ^^ ww
さて、
そんな今日は
よろセン!
が始まりましたねぇ~~~~♪ ^^

メンバーたちが先生になりきって
他のメンバーになにかを教えるわけですが・・・
案外笑えたりして
りさりんてきには結構好きです☆ ^^
メンバーひとりひとりの個性を出せる場面も十分にあると思いますし
逆に彼女達の新しい一面を知ることもできる☆
すでにファンである人にとってみたら
「さすが○○!」
って思う場面もあり、
初めて娘。やベリキューを見る方々にしてみたら
「へぇ~、こんなメンバーなんだ」
って思えるところも十分にある。
りさりんはそう思います。
元から
新番組に何かを期待したり
超のつく楽しさを求めたりはしてないりさりんです。
とりあえず娘。が出てればそれでいい。
絵里ちゃんの笑顔が見れるのであれば
それで幸せ。
その中で欲を言えば
ちょっとだけでもPPPが見れたり
娘。らしさがあればいいなぁ~~。
と、そう思っていました。
でも、求めてなかった。
求めたところで
ショックを受けたりしたら
この新番組のおもしろさが半減してしまうと思ったからです。
番組がおもしろければそれ以上のことはないわけで
もちろんいろんな人に見ていただきたいし
ハローのメンバーを知ってほしい☆
だから
おもしろかったらいいなぁ~~~★
なんて勝手なことはそりゃちょっとは思ってました。
でも本当に求めてたことは
番組自体のおもしろさじゃなくて
娘。のメンバーの楽しんでる姿でした☆
彼女達には心から笑いながらこの新しい番組に挑んでほしかった。
娘。らしさが出せるような
自然な笑顔の彼女たちになってほしかったんですよね・・・☆
番組に彼女達を作られるのではなくて
彼女たちにならではの番組を作ってほしぃ☆
彼女たちに合った番組になってほしぃ☆
それがりさりんの心の奥底にあった願いでした★
そして今日の放送を見てりさりんは確信しました。
この番組は彼女達の本当の姿を見せてくれるものだ☆ って。
たったの4分ぐらいの放送です。
でも
このたったの4分で
「モーニング娘。」というものは
画面の向こうから思う存分に伝わってきます!
ひとりひとりが映る時間が少なくても
その短い時間で
メンバーはひとりずつ自分らしさを出してくれています!
内容がどうこうって言う前に
やっぱり
「あ、モーニング娘。はこうでなくちゃ♪」
って思わせてくれたことが
りさりんは何よりも嬉しかったです★
絵里ちゃんのPPPな部分も見れたし
他のメンバーだって見せ場のあった子はいた☆
これから先、
毎晩4分間娘。やハローのメンバーが映るわけで
その中できっと彼女達はステキな輝きをたぁ~くさん見せてくれると信じてます☆
毎週末の楽しみは減ったけれど
その分、毎日の楽しみが増えました☆
きっとこれから先
「ん~、今日のは微妙だったなぁ・・・」
って思うこともあるでしょう。
娘。が出ない日もあるだろうし、
いつまでこの番組が続くかも誰にもわからない。
でも
やっぱり今を楽しむべきなんですよね♪
今楽しければそれでよし☆
今娘。が見れればそれでよし☆
彼女達が出ない日のために
今から毎晩娘。パワーを注入しとけばいいんですよね、きっと^^
もちろん、ベリキューのときも彼女達のらしさが出てておもしろいだろうし・・・
なんだかんだ言って
今回の番組だっていいものなんじゃないかなぁ~~と思ったりさりんでしたとさ♪ ^^
ちなみに今日の放送分です♪
総理大臣がJR乗り放題って聞いて
「知ってるぅ~~~」と言ってた絵里ちゃん・・・
りさりんもなぁ~んか知ってるなぁ・・・
って思ったら・・・
ちょっと前に
某月9ドラマのかっこよくて若い総理大臣の関係で知った情報だったんですね・・・☆ ww
ちなみに絵里ちゃんもそのドラマのことを

ここでちょっとだけ言ってたので
きっとその関係で今回も
「知ってるぅ~~~」
ってなったんだろうなぁ~~・・・笑
なんか・・・
ちょっと身近に感じて嬉しいですね^^
さて
では明日の番組も楽しみにしつつ
今から頑張って日本学で出題された
「受験戦争」についての作文書いてきます。笑