2008年12月
2008年12月26日
皆さん、少し遅れてめりくりぃ~~~♪ ^^
最近は日本でもクリスマスを楽しむんですよね・・?
不思議ですよね、キリスト教が主流じゃないのに。笑
ちなみにスイスでは年に1度の大切な日★
各家庭で家族みんな揃っておいしいご飯を食べて、
本物のモミの木をみんなで飾り、
それにろうそくを立てて火を灯し、
みんなでクリスマスソングを歌い、
プレゼント交換をする☆
って感じになってます^^
うちは家族3人なので人こそは多くありませんが・・・
それでもプレゼントは毎年結構多いんですぅ~~♪ 笑
ちなみに想像もしてなかった長財布や香水をもらって超幸せです☆ ^^
本当は綺麗な木の写真でも載せようと思いましたが・・・
明日から1ヶ月放置気味になってしまうのでやめておきます。^^;
新年明けてまでクリスマスムードはないですからね。苦笑
さてさて、そんな中・・・
絵里ちゃんの「20(はたち)」の画像、少しだけ拝見させていただきましたぁ~~~♪ ^^

前回は確かに
「♀ファンじゃ買いづらい・・・」的なことを書きました。
それは今でも変わらない気持ちですし、
やはり女子としては別のものを期待しているのも事実かもしれません。
でも、それでもやっぱり・・・
絵里ちゃんかわいい!!!☆ ^^
絵里ちゃん綺麗!!!☆
前回のERIからまだ8ヶ月程度しかたってないはずです。
撮影の間隔だって、それくらいしかないはずです。
それなのに、20の絵里ちゃんはERIの絵里ちゃんとまた違う☆
またひとつ大人になって、
またひとつ違う表情を見せて☆
それってすごいなぁ~って^^
そうやって成長が見れるって、ものすごく嬉しいことでもあるし、
それと同時に自分もこの8ヶ月でそれだけ変わることはできたのだろうか・・・
とか考えちゃいますよね☆
まだ内容全てを見れたわけではありませんが、
やはり絵里ちゃんの多面性に、
絵里ちゃんの魅力にやられてしまったっぽいので
日本に行ったら写真集買っちゃうかもです・・・。笑
やっぱり・・・絵里ちゃんに勝るものなしですぅ。www
そしてついでに・・・
メイキング映像も見させていただきました☆ ^^
いろんな絵里ちゃんが見れて見所満載♪
絵里ちゃんの寝顔まで見れちゃうんですもんね・・・^^
そういえば17歳のときにも寝顔があったような。笑
ラブハロでもあったような。笑
絵里ちゃん・・・やっぱ寝てばっかだ。www
でも寝ない絵里ちゃんなんて彼女じゃないですからねぇ~~~☆ ^^
最近超嬉しいことがあって・・・
りさりん、前までは8時間以上寝れなかったし、
場所によっては全く寝れなかったんです。
飛行機の中とか、12時間中2時間寝れればそれは凄いことであって、
バスとか、電車とか、もう絶対に無理!って感じ。
それが最近では・・・
どこでも可能になっちゃいました。笑
ここでも絵里ちゃんに影響を受けてしまったのだろうか・・・
ってなくらいに。www
とりあえず4時だろうが6時だろうが、
家に帰ってきたらすぐに寝れちゃう・・・ww
大学でも授業中寝れちゃったり・・・^^;
勉強してて友達を待ってるときも寝ちゃう。笑
もうあちこちでつねに半分寝てるっていうりさりんです。www
新しくできた友人には「つねに寝てるよね・・・ww」って言われます。^^;
やっぱり・・・
絵里ちゃんの影響恐るべしです。笑
これ以上寝るキャラにならないように気をつけなければ・・・ww
絵里ちゃんはギャグですむけど、
普通に学生として生活をしてるりさりんとしてはギャグではすみませんからね。苦笑
さて、そういうわたくしですが・・・
明日の朝、日本に飛びます☆
10年ぶりの日本でのお正月・・・。
どんなになるかちょっと楽しみです^^
友人に会えなかったりしますが・・・
そんなの関係ない!笑
今回は「観光客」として日本を見てみようかなぁって。www
カメラ持って大阪を歩き回ってみようと思います。笑
沖縄にももしかしたら行く予定ですし・・・
そしたら絵里ちゃんが行った地に行けるわけですし・・・^^
やっぱり日本にはいい部分もたくさんある!!☆ ^^
不安なこともありますが、
とりあえず楽しんできたいと思います!♪
ちなみに1月5日に中野で変な外人がうろついてたら・・・
それがりさりんだと思ってください。笑
そういう楽しみもありますしねぇ~~~♪ ^^
ってなわけで、
最近では「休みすぎだろ!」ってな感じのこの♪かめいろえりりん♪、
誠に勝手ながら1月26日、又は27日までお休みさせていただきます。
戻ってきた際にはきっとまた語ることもいぃ~っぱいあるだろうし・・・^^
とりあえず、
1月の末まで戻ってこれないので・・・
もう言わせていただきますね。^^
皆さん、あけおめぇ~~~~☆

2009年が皆さんにとって最高な1年になりますように☆ ^^
それではよい2008年の残り数日をお過ごしください★
また来年、この♪かめいろえりりん♪で皆さんにお会いできることを楽しみにしています^^
それでは・・・
行ってきます、スイス!
そして・・・
ただいま、日本!!★ ^^
PS:
アダルトコメントを避けるため、
ってかこのブログのコメント表示欄が悲惨な状態にならないために、
管理人がいない間のコメントは承認待ち設定に変えました。
レスが出来るのは早くても1月の末になりますので
ご理解いただけると幸いです。★ ^^
最近は日本でもクリスマスを楽しむんですよね・・?
不思議ですよね、キリスト教が主流じゃないのに。笑
ちなみにスイスでは年に1度の大切な日★
各家庭で家族みんな揃っておいしいご飯を食べて、
本物のモミの木をみんなで飾り、
それにろうそくを立てて火を灯し、
みんなでクリスマスソングを歌い、
プレゼント交換をする☆
って感じになってます^^
うちは家族3人なので人こそは多くありませんが・・・
それでもプレゼントは毎年結構多いんですぅ~~♪ 笑
ちなみに想像もしてなかった長財布や香水をもらって超幸せです☆ ^^
本当は綺麗な木の写真でも載せようと思いましたが・・・
明日から1ヶ月放置気味になってしまうのでやめておきます。^^;
新年明けてまでクリスマスムードはないですからね。苦笑
さてさて、そんな中・・・
絵里ちゃんの「20(はたち)」の画像、少しだけ拝見させていただきましたぁ~~~♪ ^^

前回は確かに
「♀ファンじゃ買いづらい・・・」的なことを書きました。
それは今でも変わらない気持ちですし、
やはり女子としては別のものを期待しているのも事実かもしれません。
でも、それでもやっぱり・・・
絵里ちゃんかわいい!!!☆ ^^
絵里ちゃん綺麗!!!☆
前回のERIからまだ8ヶ月程度しかたってないはずです。
撮影の間隔だって、それくらいしかないはずです。
それなのに、20の絵里ちゃんはERIの絵里ちゃんとまた違う☆
またひとつ大人になって、
またひとつ違う表情を見せて☆
それってすごいなぁ~って^^
そうやって成長が見れるって、ものすごく嬉しいことでもあるし、
それと同時に自分もこの8ヶ月でそれだけ変わることはできたのだろうか・・・
とか考えちゃいますよね☆
まだ内容全てを見れたわけではありませんが、
やはり絵里ちゃんの多面性に、
絵里ちゃんの魅力にやられてしまったっぽいので
日本に行ったら写真集買っちゃうかもです・・・。笑
やっぱり・・・絵里ちゃんに勝るものなしですぅ。www
そしてついでに・・・
メイキング映像も見させていただきました☆ ^^
いろんな絵里ちゃんが見れて見所満載♪
絵里ちゃんの寝顔まで見れちゃうんですもんね・・・^^
そういえば17歳のときにも寝顔があったような。笑
ラブハロでもあったような。笑
絵里ちゃん・・・やっぱ寝てばっかだ。www
でも寝ない絵里ちゃんなんて彼女じゃないですからねぇ~~~☆ ^^
最近超嬉しいことがあって・・・
りさりん、前までは8時間以上寝れなかったし、
場所によっては全く寝れなかったんです。
飛行機の中とか、12時間中2時間寝れればそれは凄いことであって、
バスとか、電車とか、もう絶対に無理!って感じ。
それが最近では・・・
どこでも可能になっちゃいました。笑
ここでも絵里ちゃんに影響を受けてしまったのだろうか・・・
ってなくらいに。www
とりあえず4時だろうが6時だろうが、
家に帰ってきたらすぐに寝れちゃう・・・ww
大学でも授業中寝れちゃったり・・・^^;
勉強してて友達を待ってるときも寝ちゃう。笑
もうあちこちでつねに半分寝てるっていうりさりんです。www
新しくできた友人には「つねに寝てるよね・・・ww」って言われます。^^;
やっぱり・・・
絵里ちゃんの影響恐るべしです。笑
これ以上寝るキャラにならないように気をつけなければ・・・ww
絵里ちゃんはギャグですむけど、
普通に学生として生活をしてるりさりんとしてはギャグではすみませんからね。苦笑
さて、そういうわたくしですが・・・
明日の朝、日本に飛びます☆
10年ぶりの日本でのお正月・・・。
どんなになるかちょっと楽しみです^^
友人に会えなかったりしますが・・・
そんなの関係ない!笑
今回は「観光客」として日本を見てみようかなぁって。www
カメラ持って大阪を歩き回ってみようと思います。笑
沖縄にももしかしたら行く予定ですし・・・
そしたら絵里ちゃんが行った地に行けるわけですし・・・^^
やっぱり日本にはいい部分もたくさんある!!☆ ^^
不安なこともありますが、
とりあえず楽しんできたいと思います!♪
ちなみに1月5日に中野で変な外人がうろついてたら・・・
それがりさりんだと思ってください。笑
そういう楽しみもありますしねぇ~~~♪ ^^
ってなわけで、
最近では「休みすぎだろ!」ってな感じのこの♪かめいろえりりん♪、
誠に勝手ながら1月26日、又は27日までお休みさせていただきます。
戻ってきた際にはきっとまた語ることもいぃ~っぱいあるだろうし・・・^^
とりあえず、
1月の末まで戻ってこれないので・・・
もう言わせていただきますね。^^
皆さん、あけおめぇ~~~~☆

2009年が皆さんにとって最高な1年になりますように☆ ^^
それではよい2008年の残り数日をお過ごしください★
また来年、この♪かめいろえりりん♪で皆さんにお会いできることを楽しみにしています^^
それでは・・・
行ってきます、スイス!
そして・・・
ただいま、日本!!★ ^^
PS:
アダルトコメントを避けるため、
ってかこのブログのコメント表示欄が悲惨な状態にならないために、
管理人がいない間のコメントは承認待ち設定に変えました。
レスが出来るのは早くても1月の末になりますので
ご理解いただけると幸いです。★ ^^
スポンサーサイト
2008年12月23日
20(はたち)という歳の大切さに気付かされてるりさりんです、こんばんわぁ~~~~☆
そして・・・
☆絵里ちゃん☆
★20歳のお誕生日★
☆おめでとう☆

2008年12月23日
本日をもって亀井絵里ちゃんという女性が
20歳という歳を迎えました☆
はたち。
大人です。
全てが自己責任です。
お酒が飲めて、投票できて、
少女Aではなく、ちゃんとした名前で呼ばれるようになる。
もう19歳のときみたいに
大人と子供の間に立っているんじゃなくて、
立派な大人なんですよね。
りさりんは絵里ちゃんのギャップが大好きです☆
そしてそれと同時に、もうひとつとても魅力を感じることがあります・・・
それは、子供と大人を使い分けることができること。
20歳になったからといって、
急に大人になる人間なんていないかもしれない。
じょじょに成長していって、
じょじょに大人に近づいていくものです。
でもだからこそ、
子供の部分も忘れちゃいけないと思うんですよね・・・^^
絵里ちゃんにはその使い分けがちゃんとできてる☆
それが素敵だなぁって思うんです^^
ときには大人っぽく色っぽく、
ときには子供っぽくキャピキャピはしゃいでる★
様々な表情を持っていて、
様々な表現の仕方を知っている★
彼女を見ていると、
等身大の20ってこういうことを言うのかなぁって実感します。
10代の自分も忘れずに、
ちょっとずつ自分の足で歩く大人になる。
その始まりが日本では「20歳」って歳なんだろうなぁ~って。^^
急に大人になられても、それは本当の絵里ちゃんじゃない気がするし、
それは多分絵里ちゃんを知っている家族や友人も、
絵里ちゃんをつねに応援してるファンも求めてることじゃない。
彼女なりの20として、
彼女なりのその在り方で毎日楽しんでほしいなぁって思います☆
絵里ちゃんは早く大人になりたいと思ってるかもしれない・・・
でも、もうすでに立派にその道を歩んでると思うんですよね★ ^^
大人への階段を、
とっても素敵に、
そして尊敬できる形で上り始めてる
彼女は私の在りたい20歳という姿でいると思います☆
来年自分も20になるとき、
今の彼女みたいに様々な表情を持ってて、
今の彼女みたいに美しくて、
今の彼女みたいに輝いている
20歳の女性になれたらなぁって
本当に心からそう思います☆

絵里ちゃん
今日からあなたは大人です。
もう「Teenager」じゃない。
でも、だからといって無理して走ろうとしないでください☆
絵里ちゃんは絵里ちゃんらしくあればいい
ゆっくり、自分のペースで進んで、
自分のペースで大人になっていけばいい
いつまでも変わらず絵里ちゃんらしく素敵な笑顔で、
素敵な歌声で、
素敵な表情で、
そして素敵な姿で頑張ってください☆ ^^
これからは「理想の大人の女性」として、
今までと変わらず、心から応援させていただきたいと思います
絵里ちゃんにとって最高な20歳という1年になりますように☆
☆★☆ HAPPY 20th BIRTHDAY ☆★☆
PS:
絵里ちゃん生誕の素敵なTOP画、
こちらの管理人の鶴陸さんが作ってくださいました☆
自分で作れなかったのがとても恥ずかしいのですが、
こんなにも素敵なものを作ってくださる方に出会えて本当に幸せです。^^
本当にありがとうございます!m(__)m
そして・・・
☆絵里ちゃん☆
★20歳のお誕生日★
☆おめでとう☆

2008年12月23日
本日をもって亀井絵里ちゃんという女性が
20歳という歳を迎えました☆
はたち。
大人です。
全てが自己責任です。
お酒が飲めて、投票できて、
少女Aではなく、ちゃんとした名前で呼ばれるようになる。
もう19歳のときみたいに
大人と子供の間に立っているんじゃなくて、
立派な大人なんですよね。
りさりんは絵里ちゃんのギャップが大好きです☆
そしてそれと同時に、もうひとつとても魅力を感じることがあります・・・
それは、子供と大人を使い分けることができること。
20歳になったからといって、
急に大人になる人間なんていないかもしれない。
じょじょに成長していって、
じょじょに大人に近づいていくものです。
でもだからこそ、
子供の部分も忘れちゃいけないと思うんですよね・・・^^
絵里ちゃんにはその使い分けがちゃんとできてる☆
それが素敵だなぁって思うんです^^
ときには大人っぽく色っぽく、
ときには子供っぽくキャピキャピはしゃいでる★
様々な表情を持っていて、
様々な表現の仕方を知っている★
彼女を見ていると、
等身大の20ってこういうことを言うのかなぁって実感します。
10代の自分も忘れずに、
ちょっとずつ自分の足で歩く大人になる。
その始まりが日本では「20歳」って歳なんだろうなぁ~って。^^
急に大人になられても、それは本当の絵里ちゃんじゃない気がするし、
それは多分絵里ちゃんを知っている家族や友人も、
絵里ちゃんをつねに応援してるファンも求めてることじゃない。
彼女なりの20として、
彼女なりのその在り方で毎日楽しんでほしいなぁって思います☆
絵里ちゃんは早く大人になりたいと思ってるかもしれない・・・
でも、もうすでに立派にその道を歩んでると思うんですよね★ ^^
大人への階段を、
とっても素敵に、
そして尊敬できる形で上り始めてる

彼女は私の在りたい20歳という姿でいると思います☆
来年自分も20になるとき、
今の彼女みたいに様々な表情を持ってて、
今の彼女みたいに美しくて、
今の彼女みたいに輝いている
20歳の女性になれたらなぁって
本当に心からそう思います☆

絵里ちゃん

今日からあなたは大人です。
もう「Teenager」じゃない。
でも、だからといって無理して走ろうとしないでください☆
絵里ちゃんは絵里ちゃんらしくあればいい

ゆっくり、自分のペースで進んで、
自分のペースで大人になっていけばいい

いつまでも変わらず絵里ちゃんらしく素敵な笑顔で、
素敵な歌声で、
素敵な表情で、
そして素敵な姿で頑張ってください☆ ^^
これからは「理想の大人の女性」として、
今までと変わらず、心から応援させていただきたいと思います

絵里ちゃんにとって最高な20歳という1年になりますように☆
☆★☆ HAPPY 20th BIRTHDAY ☆★☆
PS:
絵里ちゃん生誕の素敵なTOP画、
こちらの管理人の鶴陸さんが作ってくださいました☆
自分で作れなかったのがとても恥ずかしいのですが、
こんなにも素敵なものを作ってくださる方に出会えて本当に幸せです。^^
本当にありがとうございます!m(__)m
2008年12月19日
明日から2ヶ月間の休みに入るりさりんです、こんばんわぁ~~~~★
ん~~、なんて贅沢。笑
とは言うものの、実はちょっとだけ寂しかったりします。
だって、2ヶ月間も会えない友人もいるんですもん・・・(T_T)
やっと毎日楽しくなってきてるのに・・・。笑
休みが始まっちゃったら論文書かなきゃだし、
心理学の勉強をそろそろ始めなきゃだし。
なんか・・・嬉しいんだか悲しいんだかよくわかりません・・・。^^;
そんなりさりん・・・
いつものごとく、
同じく日本に行けることも嬉しいのか悲しいのかわからない時期がやってきてます。苦笑
やっぱり毎回こうなっちゃうんですよね・・・。
行ける寸前になってくると、なんかイヤになる。
日本に行けば次行けるまでまた半年待たないといけないわけだし・・・
それに加えて今回はほんっとうにぶっちゃけてしまうと・・・
別に行っても何も変わらないと思う。^^;
自分がいつかこんなこと言うとは思ってもいませんでしたが・・・汗
今までのりさりんはスイスで日本と接することが少なかったからこそ、
行けるのが嬉しくて嬉しくてたまらなかった☆
友達に会って、おばあちゃんに会って、おいしいご飯いっぱい食べて★
でも今回は違うんですよね・・・
今でも頻繁に連絡を取り合ってる3人の親友。
1人は引っ越してしまい、もう大阪にはいないため今回は会えない。
もう1人は2月に受験のため、「今回はごめんやけど多分会われへん・・・」とのこと。
ううん、ちゃんと理解してます。
1年間頑張ってきたんですもん・・・りさりんだってちゃんと見守っててあげようと思います☆
そしてもう1人には会えるだろうけど・・・
だからって毎日遊ぶわけでもない。
もちろん会えるのは嬉しいけど、1ヶ月も日本にいる理由がない。
おばあちゃんに会えるのはそりゃ嬉しいです☆
やっぱり誰よりも好きな存在だから★
元気な姿が見れるのは本当に幸せです。
でもおいしいご飯だって・・・
実はダイエット始めてから食に対する欲が全くないんですよね・・・^^;
別になんでもいいや・・・って。
だから日本に行ったからと言ってご飯を満喫することにはならないと思う・・・。
それに加えて今は・・・
スイスでもほぼ毎日日本と接触してる。
同じくハーフである友人たちとお寿司屋さんに行ったり、
誰かの家でたらこソーススパゲティーや大福食べたり、
一緒に日本の音楽聴いたり、映画見たり、
とりあえず日本について語らったり。
なんかスイスでも足りないものないや・・・^^;
って感じで・・・。
ん~~、難しいですね。^^;
ま、行ってしまえば多分最高すぎて戻ってきたくなくなるんだろうけど。笑
それに・・・
行けば生娘。が見れちゃいますから!!!★ ^^

最近熱が冷めてないって言えば嘘になってしまいますが・・・滝汗
とりあえずまだバスも予約してないんですけど・・・
絶対にどうにかして行きます!!
そして娘。を見て、
熱が戻るようにして、
パワーをもらおうと思います!!
こんなチャンス、2度とないかもしれませんし・・・
ってかこんな嬉しいこと、本当に信じられませんもん★ ^^
とりあえずひとつ、日本に行かなければできないことがあってよかった♪ 笑
そういった意味では・・・
早く行きたいなぁ~~~★ ^^ www
さて、
もうそろそろ絵里ちゃんのお誕生日ですね☆
写真集の表紙、拝見させていただきました。

第一印象、正直に書かせていただきますね・・・^^
もちろん、まずは
「やばい綺麗!!
大人っぽい!!!
は、はたちだぁ・・・☆」
でした。
そしてやっと表紙を見れたことも嬉しかったり★
でも・・・
この写真集、♀ファンとして買いにくいです、ぶっちゃけ。^^;
ただでさえお金があんまりないのに・・・
ん~・・・
地元の本屋さんでこの写真集を持ってレジには並べない気がする。苦笑
もちろん、絵里ちゃん最高に綺麗です!!
魅力も超あるし、
やっぱり憧れるし・・・☆
でも、なんか♀としては手に取りにくい気がするんですよねぇ・・・
もしかしたらりさりんだけが感じてることかもしれません。
皆さんは問題なくレジに持っていけるかもだし・・・
でも自分にはできない気がします。汗
中身もちょっとだけ某所に上がってたので覗かせていただきましたが・・・
やっぱちょっと無理だぁ・・・。^^;
りさりんは絵里ちゃんの女性としての、
そして一人の人間としての魅力に惹かれました。
だからどんな画像でもやっぱり綺麗だと思うし、
やっぱり素敵だと感じます。
それがどれだけセクシーな画像でも、
どんな衣装でも、
やっぱり綺麗な人は綺麗だと思うし、
それには変わりありません。
なんか難しいですね、わかっていただけるような言葉で書くのって・・・笑
結局何が言いたいかって・・・
♀ファンとして見たいのはセクシーよりも他のものだってことですよね、簡単にストレートに言ってしまえば。笑
そりゃファンは男性の方が多いだろうし、
二十歳になる女性の記念すべき写真集にそういう系のものが載らないのもおかしいです。
でもなぁ。
ま、結局絵里ちゃんならなんでもいいわけで、
やっぱりどんな絵里ちゃんも憧れで尊敬できて綺麗で可愛くて、
やっぱり好きで☆ 笑
きっと画像を拾って「きゃわきゃわ!!」って言ってる自分が数日後にはいるだろうし・・・www
でも一応思ったことは書いておきたかったので・・・^^
にしてもちょっとだけ中身を見たわけですが・・・
やっぱり絵里ちゃん痩せましたよね、絶対。
そして彼女のくびれは・・・
もうほんっとうに、女性なら憧れるしかないものだと実感。笑
ただいま6キロの減量に成功したとこのりさりんですが、
もっともっと絵里ちゃんに近づけるために頑張らなきゃです。笑
後数日で写真集の中身が全部見れると思うと・・・
テンション↑↑です!!☆ ^^
それでは・・・
ちょいと風邪引きMAX中なのでこのへんで・・・^^;
また今度ぉ~~♪ ^^
ん~~、なんて贅沢。笑
とは言うものの、実はちょっとだけ寂しかったりします。
だって、2ヶ月間も会えない友人もいるんですもん・・・(T_T)
やっと毎日楽しくなってきてるのに・・・。笑
休みが始まっちゃったら論文書かなきゃだし、
心理学の勉強をそろそろ始めなきゃだし。
なんか・・・嬉しいんだか悲しいんだかよくわかりません・・・。^^;
そんなりさりん・・・
いつものごとく、
同じく日本に行けることも嬉しいのか悲しいのかわからない時期がやってきてます。苦笑
やっぱり毎回こうなっちゃうんですよね・・・。
行ける寸前になってくると、なんかイヤになる。
日本に行けば次行けるまでまた半年待たないといけないわけだし・・・
それに加えて今回はほんっとうにぶっちゃけてしまうと・・・
別に行っても何も変わらないと思う。^^;
自分がいつかこんなこと言うとは思ってもいませんでしたが・・・汗
今までのりさりんはスイスで日本と接することが少なかったからこそ、
行けるのが嬉しくて嬉しくてたまらなかった☆
友達に会って、おばあちゃんに会って、おいしいご飯いっぱい食べて★
でも今回は違うんですよね・・・
今でも頻繁に連絡を取り合ってる3人の親友。
1人は引っ越してしまい、もう大阪にはいないため今回は会えない。
もう1人は2月に受験のため、「今回はごめんやけど多分会われへん・・・」とのこと。
ううん、ちゃんと理解してます。
1年間頑張ってきたんですもん・・・りさりんだってちゃんと見守っててあげようと思います☆
そしてもう1人には会えるだろうけど・・・
だからって毎日遊ぶわけでもない。
もちろん会えるのは嬉しいけど、1ヶ月も日本にいる理由がない。
おばあちゃんに会えるのはそりゃ嬉しいです☆
やっぱり誰よりも好きな存在だから★
元気な姿が見れるのは本当に幸せです。
でもおいしいご飯だって・・・
実はダイエット始めてから食に対する欲が全くないんですよね・・・^^;
別になんでもいいや・・・って。
だから日本に行ったからと言ってご飯を満喫することにはならないと思う・・・。
それに加えて今は・・・
スイスでもほぼ毎日日本と接触してる。
同じくハーフである友人たちとお寿司屋さんに行ったり、
誰かの家でたらこソーススパゲティーや大福食べたり、
一緒に日本の音楽聴いたり、映画見たり、
とりあえず日本について語らったり。
なんかスイスでも足りないものないや・・・^^;
って感じで・・・。
ん~~、難しいですね。^^;
ま、行ってしまえば多分最高すぎて戻ってきたくなくなるんだろうけど。笑
それに・・・
行けば生娘。が見れちゃいますから!!!★ ^^

とりあえずまだバスも予約してないんですけど・・・
絶対にどうにかして行きます!!
そして娘。を見て、
熱が戻るようにして、
パワーをもらおうと思います!!
こんなチャンス、2度とないかもしれませんし・・・
ってかこんな嬉しいこと、本当に信じられませんもん★ ^^
とりあえずひとつ、日本に行かなければできないことがあってよかった♪ 笑
そういった意味では・・・
早く行きたいなぁ~~~★ ^^ www
さて、
もうそろそろ絵里ちゃんのお誕生日ですね☆
写真集の表紙、拝見させていただきました。

第一印象、正直に書かせていただきますね・・・^^
もちろん、まずは
「やばい綺麗!!
大人っぽい!!!
は、はたちだぁ・・・☆」
でした。
そしてやっと表紙を見れたことも嬉しかったり★
でも・・・
この写真集、♀ファンとして買いにくいです、ぶっちゃけ。^^;
ただでさえお金があんまりないのに・・・
ん~・・・
地元の本屋さんでこの写真集を持ってレジには並べない気がする。苦笑
もちろん、絵里ちゃん最高に綺麗です!!
魅力も超あるし、
やっぱり憧れるし・・・☆
でも、なんか♀としては手に取りにくい気がするんですよねぇ・・・
もしかしたらりさりんだけが感じてることかもしれません。
皆さんは問題なくレジに持っていけるかもだし・・・
でも自分にはできない気がします。汗
中身もちょっとだけ某所に上がってたので覗かせていただきましたが・・・
やっぱちょっと無理だぁ・・・。^^;
りさりんは絵里ちゃんの女性としての、
そして一人の人間としての魅力に惹かれました。
だからどんな画像でもやっぱり綺麗だと思うし、
やっぱり素敵だと感じます。
それがどれだけセクシーな画像でも、
どんな衣装でも、
やっぱり綺麗な人は綺麗だと思うし、
それには変わりありません。
なんか難しいですね、わかっていただけるような言葉で書くのって・・・笑
結局何が言いたいかって・・・
♀ファンとして見たいのはセクシーよりも他のものだってことですよね、簡単にストレートに言ってしまえば。笑
そりゃファンは男性の方が多いだろうし、
二十歳になる女性の記念すべき写真集にそういう系のものが載らないのもおかしいです。
でもなぁ。
ま、結局絵里ちゃんならなんでもいいわけで、
やっぱりどんな絵里ちゃんも憧れで尊敬できて綺麗で可愛くて、
やっぱり好きで☆ 笑
きっと画像を拾って「きゃわきゃわ!!」って言ってる自分が数日後にはいるだろうし・・・www
でも一応思ったことは書いておきたかったので・・・^^
にしてもちょっとだけ中身を見たわけですが・・・
やっぱり絵里ちゃん痩せましたよね、絶対。
そして彼女のくびれは・・・
もうほんっとうに、女性なら憧れるしかないものだと実感。笑
ただいま6キロの減量に成功したとこのりさりんですが、
もっともっと絵里ちゃんに近づけるために頑張らなきゃです。笑
後数日で写真集の中身が全部見れると思うと・・・
テンション↑↑です!!☆ ^^
それでは・・・
ちょいと風邪引きMAX中なのでこのへんで・・・^^;
また今度ぉ~~♪ ^^
2008年12月14日
最近漢字のことを考えすぎて余計意味がわからなくなってきてるりさりんです、こんばんわぁ~~~★
皆さん、お久しぶりです^^
そしていくつもの温かいお言葉、そしてご理解、ありがとうございますm(__)m
さて、りさりんはといいますと・・・
毎日運動やら、友人との勉強やら、クリスマス前の買い物やらで
結構忙しかったり・・・。笑
ちなみに来週の木曜日、漢字のテストがあります。
そしてそのためにほぼ毎日勉強してるわけですが・・・
考えれば考えるほどわからなくなってしまう。^^;
本当はほとんどがもう知ってるはずの漢字なのに、
部首や書き順、いろいろ考えてると意味がわからなくなってしまって
大変です。笑
やっぱりりさりんの脳は所詮外人なのかも・・・www
ま、楽しいんでいいですけど・・・笑
さて、そんな中・・・
この前
シンデレラtheミュージカル
見ましたぁ~~~~~~♪♪♪

やっぱりブログのペースを変えても
見るべきものはちゃんと見なきゃですからね・・・笑
それでポーシャ等を見させていただいたわけですが・・・
感動しました☆ ^^
もちろん、様々なことに☆
まずは絵里ちゃん・・・ですよねぇ~~、やっぱり^^
何にびっくりしたって・・・
彼女の声にです★
絵里ちゃんの声が「太い」ときもあるって知ってたけど・・・
まさかあそこまで安定しているとは思ってませんでした。
出す声出す声がとても太く安定していて、
どんなことをしても必ず伝える!って気持ちが伝わってくるような気がして・・・
あそこまで素敵な声なのになぜセンターにならない・・・?^^;
って思うくらい。笑
それに・・・
やっぱりカステラ投げるとこきゃわです!!★ ^^
皆さんがいっつも言ってただけのことあるなぁ~~って・・・^^
それに・・・
ガキさんの王子役はすごい!!
まさかって自分でも思ったんですけど・・・
なぜガキさんがあそこまで男に見えるんでしょうか・・??汗
自分が応援してる女の子のグループの子が舞台に立ってるのに・・・
そこには男性がいるんですよね・・・^^
あそこまで王子になりきってるガキさん、まじでかっこいいです!!!
愛ちゃんのシンデレラはもちろん、
想像通り超うまいし・・・
小春は小春らしい演技といいますか・・・^^
なんか笑いを誘ったりしててそれが逆にいい雰囲気を呼んでたって印象を受けました☆
れいなは・・・
もうぴったりですね、あの役☆ 笑
いやぁ~・・・まさにれいな★ www
にしても最初は絵里ちゃんのお姉さんには見えないのに・・・
途中からポーシャの姉に見えてくるのも不思議なものです・・・^^
ジュンジュン・リンリンがあそこまでセリフないのもどうかとは思いましたが・・・
やっぱり娘。の一員であることに変わりはないので
できればもうちょっとしゃべらせてあげたかったですよねぇ・・・
言葉のハンデがあるにしても、
どうにかならなかったかなぁ・・って、ちょっとだけ考えました・・・^^;
その他にも・・・
やはり、さゆがラジオで言ったことを聞いた後に見ちゃったものだから、
彼女の表情がつねになんか辛そうなんですよね・・・
最後の挨拶までなぁんかいつもと違うというか・・・
もしかしたら激しい思い込みかもしれませんが、
でもあのとき彼女がどれだけ辛い思いをしていたかと考えると
こっちまで胸が痛くなってきます・・・
あんなに華麗に飛んでたのにね☆
あんなにかわいい妖精だったり、女の子だったりするのに・・・^^
みっつぃも同じ役でよかったなぁ~~って、心からそう思いました☆
なんか笑顔がキラキラしてましたし・・・^^
なによりさゆは一人じゃなかったって思えますもんね・・・^^
ハプニングもあったりと、
いろんな見所があるミュージカルだったんだろうなぁって感じました☆
生では見れなかったものの、
結局こうやって映像で見れるってのは本当に嬉しいことですよね・・・^^
ほんっとうにありがたいです★
もう特に最後のミニライブなんか・・・
もうあの出てくるところだけで感動ですからね☆ 笑
かっこよすぎでしょぉ~~~~~!!!^^
娘。、最高です!!
ちなみに絵里ちゃんも歌ってるはいきんぐが聴けて・・・
幸せぇ~~~♪
しかも踊りかっこよすぎる☆ ^^
やっぱライブはいいですね♪ ^^
もちろん、ミュージカルも超楽しかったですけど、見るの・・・笑
とりあえず、あの娘。を見て、
一日に3回もああいうステージをやってたって思うと
自分も頑張る気になれます☆
早く生で見たいなぁ・・・^^
後少し☆
それまではしっかりとりさりんらしく頑張らなきゃです★
さて、来週の木曜日には試験なので・・・
そのために今日は午後から友達宅でお勉強です☆
ちなみに今は朝の3時過ぎ・・・--;
本当は1時過ぎに寝るつもりでしたが・・・
心理学の今日までの宿題をやるのを忘れてたのでぶっ通しでやりました。^^;
はぁ・・・ネットでの宿題は大変だぁ。笑
それではまた・・・^^
コメレスは今日か明日必ずします!!
皆さん、お久しぶりです^^
そしていくつもの温かいお言葉、そしてご理解、ありがとうございますm(__)m
さて、りさりんはといいますと・・・
毎日運動やら、友人との勉強やら、クリスマス前の買い物やらで
結構忙しかったり・・・。笑
ちなみに来週の木曜日、漢字のテストがあります。
そしてそのためにほぼ毎日勉強してるわけですが・・・
考えれば考えるほどわからなくなってしまう。^^;
本当はほとんどがもう知ってるはずの漢字なのに、
部首や書き順、いろいろ考えてると意味がわからなくなってしまって
大変です。笑
やっぱりりさりんの脳は所詮外人なのかも・・・www
ま、楽しいんでいいですけど・・・笑
さて、そんな中・・・
この前
シンデレラtheミュージカル
見ましたぁ~~~~~~♪♪♪

やっぱりブログのペースを変えても
見るべきものはちゃんと見なきゃですからね・・・笑
それでポーシャ等を見させていただいたわけですが・・・
感動しました☆ ^^
もちろん、様々なことに☆
まずは絵里ちゃん・・・ですよねぇ~~、やっぱり^^
何にびっくりしたって・・・
彼女の声にです★
絵里ちゃんの声が「太い」ときもあるって知ってたけど・・・
まさかあそこまで安定しているとは思ってませんでした。
出す声出す声がとても太く安定していて、
どんなことをしても必ず伝える!って気持ちが伝わってくるような気がして・・・
あそこまで素敵な声なのになぜセンターにならない・・・?^^;
って思うくらい。笑
それに・・・
やっぱりカステラ投げるとこきゃわです!!★ ^^
皆さんがいっつも言ってただけのことあるなぁ~~って・・・^^
それに・・・
ガキさんの王子役はすごい!!
まさかって自分でも思ったんですけど・・・
なぜガキさんがあそこまで男に見えるんでしょうか・・??汗
自分が応援してる女の子のグループの子が舞台に立ってるのに・・・
そこには男性がいるんですよね・・・^^
あそこまで王子になりきってるガキさん、まじでかっこいいです!!!
愛ちゃんのシンデレラはもちろん、
想像通り超うまいし・・・
小春は小春らしい演技といいますか・・・^^
なんか笑いを誘ったりしててそれが逆にいい雰囲気を呼んでたって印象を受けました☆
れいなは・・・
もうぴったりですね、あの役☆ 笑
いやぁ~・・・まさにれいな★ www
にしても最初は絵里ちゃんのお姉さんには見えないのに・・・
途中からポーシャの姉に見えてくるのも不思議なものです・・・^^
ジュンジュン・リンリンがあそこまでセリフないのもどうかとは思いましたが・・・
やっぱり娘。の一員であることに変わりはないので
できればもうちょっとしゃべらせてあげたかったですよねぇ・・・
言葉のハンデがあるにしても、
どうにかならなかったかなぁ・・って、ちょっとだけ考えました・・・^^;
その他にも・・・
やはり、さゆがラジオで言ったことを聞いた後に見ちゃったものだから、
彼女の表情がつねになんか辛そうなんですよね・・・
最後の挨拶までなぁんかいつもと違うというか・・・
もしかしたら激しい思い込みかもしれませんが、
でもあのとき彼女がどれだけ辛い思いをしていたかと考えると
こっちまで胸が痛くなってきます・・・
あんなに華麗に飛んでたのにね☆
あんなにかわいい妖精だったり、女の子だったりするのに・・・^^
みっつぃも同じ役でよかったなぁ~~って、心からそう思いました☆
なんか笑顔がキラキラしてましたし・・・^^
なによりさゆは一人じゃなかったって思えますもんね・・・^^
ハプニングもあったりと、
いろんな見所があるミュージカルだったんだろうなぁって感じました☆
生では見れなかったものの、
結局こうやって映像で見れるってのは本当に嬉しいことですよね・・・^^
ほんっとうにありがたいです★
もう特に最後のミニライブなんか・・・
もうあの出てくるところだけで感動ですからね☆ 笑
かっこよすぎでしょぉ~~~~~!!!^^
娘。、最高です!!
ちなみに絵里ちゃんも歌ってるはいきんぐが聴けて・・・
幸せぇ~~~♪
しかも踊りかっこよすぎる☆ ^^
やっぱライブはいいですね♪ ^^
もちろん、ミュージカルも超楽しかったですけど、見るの・・・笑
とりあえず、あの娘。を見て、
一日に3回もああいうステージをやってたって思うと
自分も頑張る気になれます☆
早く生で見たいなぁ・・・^^
後少し☆
それまではしっかりとりさりんらしく頑張らなきゃです★
さて、来週の木曜日には試験なので・・・
そのために今日は午後から友達宅でお勉強です☆
ちなみに今は朝の3時過ぎ・・・--;
本当は1時過ぎに寝るつもりでしたが・・・
心理学の今日までの宿題をやるのを忘れてたのでぶっ通しでやりました。^^;
はぁ・・・ネットでの宿題は大変だぁ。笑
それではまた・・・^^
コメレスは今日か明日必ずします!!
2008年12月08日
なんだかお久しぶりな気がするりさりんです、こんばんわぁ。
最近先日も書かせていただいたように、とても充実した毎日を過ごさせていただいています。
そしてそれと同時に、パソコンの前で過ごす時間が減り、
更にはつねに眠眠状態。
テキトーな更新するならしない方がまし・・・
と自分に言い聞かせ、4日ぶりの更新になりました。
なんか・・・
自分のことで精一杯とでも言うんでしょうか。
もちろん勉強面だけではなく、っていうか勉強面はほとんどないんですけど、
友達と遊んだり、運動したり、パーティーに出かけたり、バイトしたり(ちなみにまだお寿司屋さんからは・・・連絡なしです。笑)。
そういうことをしているとそれに集中してしまう自分がいるみたいです。
今の生活はとても楽しく、ぶっちゃけ楽しめるうちに堪能しておきたい。
今まで以上に友情関係も深まり、
やっとスイスでも居心地がよくなってきました。
日本のみんなを、
このぶろぐを、
娘。のみんなや絵里ちゃんを、
そしてこのブログに訪れてくださる皆様のことを忘れたわけではありません。
もちろんとても大切な存在ばっかだし、
そういうみんなや皆様がいなければ今の自分はなかったことでしょう。
しかし、それと同時にりさりんは今の自分の生活を中心に生きていたいんです。
自分勝手なことかもしれません。
理解していただけないことでもあるかもしれません。
でも、今自分がいる場所で自分の毎日を堪能したい。
嘘をつくのが嫌いなりさりんだからこそ、
こうして正直に思ったことを書かせていただきたいと思いました。
今のりさりんにとって、
日本という国、そして日本にいる友達や皆さん、日本で頑張ってる娘。や絵里ちゃんは
とても嬉しい現実でありながら、どこかしら架空の存在でもあるんです・・・
毎日日本の親友の顔を見ることもできなければ声を聞くこともできない。
ブログだって、結局パソコンをたちあげないとつながらない世界です。
このボタンひとつで、自分の中にある日本という世界から離れてしまう。
ん~・・・皆さんを傷つけたくないし、これからもこのブログに来ていただきたい。
どうやったら誤解なく書けるんでしょうね・・・
半分外人のりさりんの日本語じゃぁ、本当に言いたいことは伝わらないかもですね・・・。
それでもやっぱり書きたい。
りさりんにとっての日本とそこに存在する皆さんはとても大切な存在です。
ううん、大切じゃ足りないくらい・・・。
りさりんを内側から支えてくれる、かけがえのない存在ばかりです。
しかし、今のりさりんが生きてるのは
日本でも、日本のみんなや皆さんと一緒にでもない。
りさりんが生活してるのは紛れもなくスイスという国であり、
ここで毎日を楽しむことができなければ、
日本のみんなと毎日を楽しむことも不可能だと考えております。
今まで何度も日本のみんなに支えられてきました。
何度も何度も救われてきました。
りさりんの土台となっているものは、日本という国に存在している人たちからもらったものだと思っています。
そして今、りさりんはスイスで本当の自分を知るべきなのだと、
なんだかそう感じます。
毎日笑っていられて、毎日嬉しい気持ちになって帰ってきて・・・。
今までも楽しかったし、笑うことはいっぱいあったし、友達もいっぱいできたけど、
今回は何かが違う気がするんです・・・。
りさりんのスイスでのちゃんとした土台ができあがってきてる気が
どことなくするんです。
結局何が言いたいのかといいますと・・・
これからもこうやって何日も更新しないことがあるかもしれません。ってことです。
日本の皆さんやこのブログを「第二」にしてしまったわけではなく、
ただただスイスでの自分に重点を置いてみたいと思ったからです。
日によっては2日続けて更新することもあるかもしれないです。
でも何日も更新しないときもあるかもしれない。
今まではつねに間隔を決めて更新してきました。
1年と3ヶ月、ほとんどそのペースを乱すことなく、
自分でいつ更新するか決めてやってきました。
でもそのペースとはもうばいばいだと、なんだかそう感じちゃったんですよね・・・。
スイスで生きていて、
日本を土台にしていたくない。
きつく言ってしまえばそういうことなのかもしれません。
日本にいるときだって、
スイスを土台にすることはない。
それと同じように、
スイス人であることを誇りに思い、
そしてそういう自分としてしっかりと生活してみたいんです。
こっちで出会った同じくハーフである友人たちと
毎日爆笑していたいんです☆
でもやっぱりそのためには日本と一定の距離を保っておきたいんですよね^^
私たちの話題は90%が日本です★
みんな日本大好きだし、もう話題はつきないし、
来年一緒に行く約束もしました☆
でも多分それはスイス人としても、日本人としても
ちゃんと誇りを持って生活できてるからこそだと思うんですよね・・・^^
りさりんももっとそうなりたい。
日本もスイスも、同じくらい大好きな国で大切だ!って言えるようになりたい。
って思ったので、
今回このブログの方針を少しだけ変えることにしました。
決して娘。が、絵里ちゃんのことが好きじゃなくなった
ってわけではないので☆ ^^
今までどおり、心の中ではつねに応援していきます!!
そして気が向けばしっかりと
自分らしく更新したいと思います☆ ^^
長らくと読んでいただき、ありがとうございますm(__)m
ってかこんなくだらない内容・・・^^;
間隔を変えるなら勝手にしとけ!って感じですよね。笑
すいませぇ~~~ん☆ ^^;
さてさて、
今からハロモニでも見ますかね♪ ^^

あ、後早く2月18日発売の「泣いちゃうかも」聴きたいなぁ~~~~♪
って、その前に絵里ちゃんの写真集か・・・^^
日本に行ったらお金がすぐに減りそうでちょっと怖いですけど。笑
ま、いいっか♪ ^^
毎日充実してれば、
生活に満足できてればそれで十分ですよね☆ ^^
皆さんも楽しい毎日をお過ごしくださいませ★ ^^
最近先日も書かせていただいたように、とても充実した毎日を過ごさせていただいています。
そしてそれと同時に、パソコンの前で過ごす時間が減り、
更にはつねに眠眠状態。
テキトーな更新するならしない方がまし・・・
と自分に言い聞かせ、4日ぶりの更新になりました。
なんか・・・
自分のことで精一杯とでも言うんでしょうか。
もちろん勉強面だけではなく、っていうか勉強面はほとんどないんですけど、
友達と遊んだり、運動したり、パーティーに出かけたり、バイトしたり(ちなみにまだお寿司屋さんからは・・・連絡なしです。笑)。
そういうことをしているとそれに集中してしまう自分がいるみたいです。
今の生活はとても楽しく、ぶっちゃけ楽しめるうちに堪能しておきたい。
今まで以上に友情関係も深まり、
やっとスイスでも居心地がよくなってきました。
日本のみんなを、
このぶろぐを、
娘。のみんなや絵里ちゃんを、
そしてこのブログに訪れてくださる皆様のことを忘れたわけではありません。
もちろんとても大切な存在ばっかだし、
そういうみんなや皆様がいなければ今の自分はなかったことでしょう。
しかし、それと同時にりさりんは今の自分の生活を中心に生きていたいんです。
自分勝手なことかもしれません。
理解していただけないことでもあるかもしれません。
でも、今自分がいる場所で自分の毎日を堪能したい。
嘘をつくのが嫌いなりさりんだからこそ、
こうして正直に思ったことを書かせていただきたいと思いました。
今のりさりんにとって、
日本という国、そして日本にいる友達や皆さん、日本で頑張ってる娘。や絵里ちゃんは
とても嬉しい現実でありながら、どこかしら架空の存在でもあるんです・・・
毎日日本の親友の顔を見ることもできなければ声を聞くこともできない。
ブログだって、結局パソコンをたちあげないとつながらない世界です。
このボタンひとつで、自分の中にある日本という世界から離れてしまう。
ん~・・・皆さんを傷つけたくないし、これからもこのブログに来ていただきたい。
どうやったら誤解なく書けるんでしょうね・・・
半分外人のりさりんの日本語じゃぁ、本当に言いたいことは伝わらないかもですね・・・。
それでもやっぱり書きたい。
りさりんにとっての日本とそこに存在する皆さんはとても大切な存在です。
ううん、大切じゃ足りないくらい・・・。
りさりんを内側から支えてくれる、かけがえのない存在ばかりです。
しかし、今のりさりんが生きてるのは
日本でも、日本のみんなや皆さんと一緒にでもない。
りさりんが生活してるのは紛れもなくスイスという国であり、
ここで毎日を楽しむことができなければ、
日本のみんなと毎日を楽しむことも不可能だと考えております。
今まで何度も日本のみんなに支えられてきました。
何度も何度も救われてきました。
りさりんの土台となっているものは、日本という国に存在している人たちからもらったものだと思っています。
そして今、りさりんはスイスで本当の自分を知るべきなのだと、
なんだかそう感じます。
毎日笑っていられて、毎日嬉しい気持ちになって帰ってきて・・・。
今までも楽しかったし、笑うことはいっぱいあったし、友達もいっぱいできたけど、
今回は何かが違う気がするんです・・・。
りさりんのスイスでのちゃんとした土台ができあがってきてる気が
どことなくするんです。
結局何が言いたいのかといいますと・・・
これからもこうやって何日も更新しないことがあるかもしれません。ってことです。
日本の皆さんやこのブログを「第二」にしてしまったわけではなく、
ただただスイスでの自分に重点を置いてみたいと思ったからです。
日によっては2日続けて更新することもあるかもしれないです。
でも何日も更新しないときもあるかもしれない。
今まではつねに間隔を決めて更新してきました。
1年と3ヶ月、ほとんどそのペースを乱すことなく、
自分でいつ更新するか決めてやってきました。
でもそのペースとはもうばいばいだと、なんだかそう感じちゃったんですよね・・・。
スイスで生きていて、
日本を土台にしていたくない。
きつく言ってしまえばそういうことなのかもしれません。
日本にいるときだって、
スイスを土台にすることはない。
それと同じように、
スイス人であることを誇りに思い、
そしてそういう自分としてしっかりと生活してみたいんです。
こっちで出会った同じくハーフである友人たちと
毎日爆笑していたいんです☆
でもやっぱりそのためには日本と一定の距離を保っておきたいんですよね^^
私たちの話題は90%が日本です★
みんな日本大好きだし、もう話題はつきないし、
来年一緒に行く約束もしました☆
でも多分それはスイス人としても、日本人としても
ちゃんと誇りを持って生活できてるからこそだと思うんですよね・・・^^
りさりんももっとそうなりたい。
日本もスイスも、同じくらい大好きな国で大切だ!って言えるようになりたい。
って思ったので、
今回このブログの方針を少しだけ変えることにしました。
決して娘。が、絵里ちゃんのことが好きじゃなくなった
ってわけではないので☆ ^^
今までどおり、心の中ではつねに応援していきます!!
そして気が向けばしっかりと
自分らしく更新したいと思います☆ ^^
長らくと読んでいただき、ありがとうございますm(__)m
ってかこんなくだらない内容・・・^^;
間隔を変えるなら勝手にしとけ!って感じですよね。笑
すいませぇ~~~ん☆ ^^;
さてさて、
今からハロモニでも見ますかね♪ ^^

あ、後早く2月18日発売の「泣いちゃうかも」聴きたいなぁ~~~~♪
って、その前に絵里ちゃんの写真集か・・・^^
日本に行ったらお金がすぐに減りそうでちょっと怖いですけど。笑
ま、いいっか♪ ^^
毎日充実してれば、
生活に満足できてればそれで十分ですよね☆ ^^
皆さんも楽しい毎日をお過ごしくださいませ★ ^^
2008年12月04日
とても充実した毎日をおくっているりさりんです、こんばんわぁ☆
ここ数日は何かと忙しく過ごしております。^^
なんか・・・久しぶりな感じでちょっと嬉しかったり・・・☆
そして逆に高校のときよりも忙しいような気もして、
でもいい意味で忙しくて
「大学生になったんだなぁ・・・」ってちょっとだけ実感したりして・・・
何気に楽しいです^^
これから2週間ほど、結構毎日やることがあってどうなるかわかりませんが、
できるだけブログ更新には響かないようにしたいと思います。
さて、そんな最近このブログの自分が書いたことをちょっとだけ読み返してみたりしたんですけど・・・
なんか変わっちゃいましたよね。^^;
いい意味か悪い意味かは自分でもよくわからないんですけど・・・
りさりんの書き方、書いてる内容、
なんか全て変わったなぁって。
この前も多くの皆さんに
「このままでいいよ」みたいなことを言っていただき、
自分のスタイルで貫き通そうって決めたところですが・・・
なんかここまで変わってると
自分でも「どうしたんだろ・・・」
って思うことがあります。
もちろん、皆さんが読む分でどれだけ変わったように感じるかはわからないんですけど・・・
自分としてはだいぶはっちゃけるようになったなと・・・。
ってか、娘。に関係ないこと書きすぎやろ・・・^^;と・・・。笑
なんか最近よく「成長」について考えるんですよね。
自分自身が大学に通い始めてからいろんな大人の方に
「ちょっと大人っぽくなったね^^ 成長したね^^」って言われるようになったからなのかはわからないですけど・・・
でも、成長っていいことなんですよね。
成長するって、一歩前進してるってことなんですよね。^^
ここで書いてることがよくも悪くも変わったのもひとつの成長の証であって、
それはりさりんがまたひとつ進めて、
またひとつ自分の一面を知ることができたってことなのかもしれません。
もちろん、娘。に関係ないことを書くのはよくないことかもしれませんが・・・^^;
ってか、応援ブログなのに何やってんだ!って感じかもしれませんが・・・苦笑
でも成長について考えて、
それで比べてみたんです。
このブログを始めた去年の9月から今年の12月までの自分やブログ、書いてることや考えてること
そしてこの期間の絵里ちゃん、娘。を。(ちょっきし9月から12月とかじゃないですけどね・・・^^; だいたいです、だいたい。笑)
去年の9月に発売されたって言ったら・・・

この雑誌でしたよね☆ ^^
もう1年以上前かぁ・・・
なんか・・・めちゃ早かったです^^
んで今ぐらいの絵里ちゃんは・・・

やっぱライブの画像が一番最近ですかね^^
なんかこの2つの画像を比べるとそんなに変わってない気もします☆
でもやっぱり今の絵里ちゃんの方が大人。
見る分では全てが変わってなかったとしても、
やっぱり1年3ヶ月もたてば人間成長するものですよね。
その間に3回もライブツアーをやってるわけだし、
いろんな曲を歌ってるし、
ダンスレッスンとか、ボイトレとかもやってるだろうし、
やっぱりこの期間で人間として様々なものを吸収して、
そして一歩前進してるんですよね☆
だからこそ、今もどうどうとステージに立って、
最高なパフォーマンスが出来て、
いつまでも輝いてる絵里ちゃんでいれるんだと思う
そしてふとした瞬間に映る絵里ちゃんの表情は、
やはり後ちょっとで二十歳になる大人の女性のものだと思います☆
1年3ヶ月前よりは絶対に大人になってるはずです。^^
そしてそれは絵里ちゃんだけでなく、
娘。全員について言えることなのではないでしょうか。

今も同じメンバーで頑張ってる娘。です☆

でもひとりひとりが1歳3ヶ月大人になってて、
人としてひとまわり成長してて、
だからやっぱり1年3ヶ月前よりも立派な人間になってる☆
娘。を見てるとそういうことを思うことができます。
失敗もいっぱいあるかもしれない。
やるべきじゃなかったこともたくさんあるかもしれないし、
損したことだってたくさんあるかもしれない。
でもその全てが、
今の自分を創ってくれてるんですよね☆ ^^
一歩ずつ着実に前進してる娘。はとてもいい刺激になります★
そしてそれと同時に自分の成長にも気付かせてくれます。
今のりさりんのブログと
1年3ヶ月前のブログは違うかもしれない。
前の方がよかったって言う方も多いかもしれませんし、
いやな方向に変わった可能性もなくはない。
でも、これがりさりんの成長だったのであれば、
それはそれでありだと、なんだかそう感じました。
個人的にはやはりもうちょっと娘。の話題を増やしたりしたいなとは思います。
自分のこと書いても、それは自分の日記に書けばいいことだし、
応援ブログにならないですからね・・・。
でも、この1年3ヶ月で、
娘。と同じように、りさりんも、そしてこの記事を読んでくださっている皆さんも
確実に成長しています。
何歳でも、きっとみんなが成長しています。
経験をまたひとつ積んで、一歩前進して。
だから今回、このブログを読み返してみて、
前の自分と今の自分との違いを発見できて嬉しかった★
変わりようが嬉しいかどうかは別ですが、
どこかが変わったって思うと、
自分もいち人間としてちゃんと前進できるんだなって、
そう感じます。
これからも間違った方向に進むかもしれないし、
どうよ・・・って思うような成長の仕方をするかもしれません。
その都度、このブログもダメな方向に変わってしまうかもしれないし、
正直それはちょっと怖いですけど・・・
でもそれでも一歩ずつ前進していきたいって、
そう思いますね^^
このブログの内容や書き方が変わればそれはりさりんがまたひとつ成長できたって証拠だと、
そう思っていただければ幸いです☆ 笑
娘。が素敵に成長してるように、
私たちも毎日ちょっとずつ前進できてるといいですよね☆ ^^
ここ数日は何かと忙しく過ごしております。^^
なんか・・・久しぶりな感じでちょっと嬉しかったり・・・☆
そして逆に高校のときよりも忙しいような気もして、
でもいい意味で忙しくて
「大学生になったんだなぁ・・・」ってちょっとだけ実感したりして・・・
何気に楽しいです^^
これから2週間ほど、結構毎日やることがあってどうなるかわかりませんが、
できるだけブログ更新には響かないようにしたいと思います。
さて、そんな最近このブログの自分が書いたことをちょっとだけ読み返してみたりしたんですけど・・・
なんか変わっちゃいましたよね。^^;
いい意味か悪い意味かは自分でもよくわからないんですけど・・・
りさりんの書き方、書いてる内容、
なんか全て変わったなぁって。
この前も多くの皆さんに
「このままでいいよ」みたいなことを言っていただき、
自分のスタイルで貫き通そうって決めたところですが・・・
なんかここまで変わってると
自分でも「どうしたんだろ・・・」
って思うことがあります。
もちろん、皆さんが読む分でどれだけ変わったように感じるかはわからないんですけど・・・
自分としてはだいぶはっちゃけるようになったなと・・・。
ってか、娘。に関係ないこと書きすぎやろ・・・^^;と・・・。笑
なんか最近よく「成長」について考えるんですよね。
自分自身が大学に通い始めてからいろんな大人の方に
「ちょっと大人っぽくなったね^^ 成長したね^^」って言われるようになったからなのかはわからないですけど・・・
でも、成長っていいことなんですよね。
成長するって、一歩前進してるってことなんですよね。^^
ここで書いてることがよくも悪くも変わったのもひとつの成長の証であって、
それはりさりんがまたひとつ進めて、
またひとつ自分の一面を知ることができたってことなのかもしれません。
もちろん、娘。に関係ないことを書くのはよくないことかもしれませんが・・・^^;
ってか、応援ブログなのに何やってんだ!って感じかもしれませんが・・・苦笑
でも成長について考えて、
それで比べてみたんです。
このブログを始めた去年の9月から今年の12月までの自分やブログ、書いてることや考えてること
そしてこの期間の絵里ちゃん、娘。を。(ちょっきし9月から12月とかじゃないですけどね・・・^^; だいたいです、だいたい。笑)
去年の9月に発売されたって言ったら・・・

この雑誌でしたよね☆ ^^
もう1年以上前かぁ・・・
なんか・・・めちゃ早かったです^^
んで今ぐらいの絵里ちゃんは・・・

やっぱライブの画像が一番最近ですかね^^
なんかこの2つの画像を比べるとそんなに変わってない気もします☆
でもやっぱり今の絵里ちゃんの方が大人。
見る分では全てが変わってなかったとしても、
やっぱり1年3ヶ月もたてば人間成長するものですよね。
その間に3回もライブツアーをやってるわけだし、
いろんな曲を歌ってるし、
ダンスレッスンとか、ボイトレとかもやってるだろうし、
やっぱりこの期間で人間として様々なものを吸収して、
そして一歩前進してるんですよね☆
だからこそ、今もどうどうとステージに立って、
最高なパフォーマンスが出来て、
いつまでも輝いてる絵里ちゃんでいれるんだと思う

そしてふとした瞬間に映る絵里ちゃんの表情は、
やはり後ちょっとで二十歳になる大人の女性のものだと思います☆
1年3ヶ月前よりは絶対に大人になってるはずです。^^
そしてそれは絵里ちゃんだけでなく、
娘。全員について言えることなのではないでしょうか。

今も同じメンバーで頑張ってる娘。です☆

でもひとりひとりが1歳3ヶ月大人になってて、
人としてひとまわり成長してて、
だからやっぱり1年3ヶ月前よりも立派な人間になってる☆
娘。を見てるとそういうことを思うことができます。
失敗もいっぱいあるかもしれない。
やるべきじゃなかったこともたくさんあるかもしれないし、
損したことだってたくさんあるかもしれない。
でもその全てが、
今の自分を創ってくれてるんですよね☆ ^^
一歩ずつ着実に前進してる娘。はとてもいい刺激になります★
そしてそれと同時に自分の成長にも気付かせてくれます。
今のりさりんのブログと
1年3ヶ月前のブログは違うかもしれない。
前の方がよかったって言う方も多いかもしれませんし、
いやな方向に変わった可能性もなくはない。
でも、これがりさりんの成長だったのであれば、
それはそれでありだと、なんだかそう感じました。
個人的にはやはりもうちょっと娘。の話題を増やしたりしたいなとは思います。
自分のこと書いても、それは自分の日記に書けばいいことだし、
応援ブログにならないですからね・・・。
でも、この1年3ヶ月で、
娘。と同じように、りさりんも、そしてこの記事を読んでくださっている皆さんも
確実に成長しています。
何歳でも、きっとみんなが成長しています。
経験をまたひとつ積んで、一歩前進して。
だから今回、このブログを読み返してみて、
前の自分と今の自分との違いを発見できて嬉しかった★
変わりようが嬉しいかどうかは別ですが、
どこかが変わったって思うと、
自分もいち人間としてちゃんと前進できるんだなって、
そう感じます。
これからも間違った方向に進むかもしれないし、
どうよ・・・って思うような成長の仕方をするかもしれません。
その都度、このブログもダメな方向に変わってしまうかもしれないし、
正直それはちょっと怖いですけど・・・
でもそれでも一歩ずつ前進していきたいって、
そう思いますね^^
このブログの内容や書き方が変わればそれはりさりんがまたひとつ成長できたって証拠だと、
そう思っていただければ幸いです☆ 笑
娘。が素敵に成長してるように、
私たちも毎日ちょっとずつ前進できてるといいですよね☆ ^^
2008年12月02日
もう最近はんぱなくいっぱい笑ってるりさりんです、こんばんわぁ~~★ ^^
笑うって・・・いいですね^^
昨日更新予定でしたが、
高校のときの友達の誕生日でみんなで酔いつぶれておりました・・・苦笑
でも爆笑しすぎて・・・お腹がいたい。笑
んで今日は日本学の友達ともう一人の子がバイトしてるお寿司屋さんにご飯を食べに行って・・・
4時間ぐらいたむろってたんですけど、もうやばい楽しすぎて。笑
大学ってこんなにも楽しいもんなんだぁ~~~☆ って、なんかやっと実感し始めてます^^
しかも店長、一人当たり1900円分ぐらいサービスしてくれちゃったし・・・
ホントびっくりですよぉ~~。汗
しんどいこともたくさんあるし、
イヤなこともいっぱいある。
でも、やっぱり笑える場ってあるんですよね☆
一緒に笑ってくれる人は、どこかに必ずいるものです☆
どんなことがあっても、きっと乗り越えられる
なんかそう思えましたとさ^^
そんな今日この頃・・・
COVER YOUの音源が非常~~にほしぃ。笑

前まで使わせていただいてた二つの手段が使えなくなってしまいまして・・・^^;
まぁひとつは自業自得なんですけど、
もうひとつは意味がわからないっていう・・・
なんでちゃんとならないのさ!^^;
ん~・・・買うしかないのか・・?苦笑
って、応援するなら買え!!って感じですよね。^^;
ただお金がね・・・
ま、どうにかなると信じてます。☆
でないと・・・泣く。笑
こちらの方のぶろぐで初めて「私の青い鳥」を聞かせていただきましたが・・・
絵里ちゃんやばい!!
もうなんなんですかぁ、この癒し効果は・・・
なんでこんなにも心に響く歌声が出せるんだろ・・・
彼女の歌って・・・
なんかめちゃめちゃ温かいですよね
なんか・・・聞いてて落ち着いちゃいますよね・・・^^
切羽詰ってるときとか、
そういうときに聞きたい感じだなぁって思いました☆
歌を歌うことはいろんな人に出来ることですが、
人に感動を与える歌を歌うことができる人は数少ないです。
私自身、歌を通して何かが伝わってくるのが一番大切だと思うんですけど・・・
娘。はもちろんのこと、やっぱり絵里ちゃんの声はめちゃめちゃそういう部分があるんですよねぇ~~・・・★
他の歌手の方にももちろんいます。
何回聴いてても飽きない曲、
何回聴いても感動し続けることのできる曲。
たくさんあります。
そしてその中のひとつに
きっと絵里ちゃんの歌うものも入ると思う
将来、大人になったときに、
もし絵里ちゃんがもう歌ってなかったとしても、
今の娘。じゃなくなってたとしても、
いつまでも聴き続けたい歌声だと、
心からそう思います。
いつまでも感動を与え続けてくれる歌声☆
ホント素敵ですよね^^
仮にですよ・・・
本当仮にだし、ってか多分絶対ないと思いますけど・・・
仮にファンじゃなくなったとしても、
ほっとける歌声じゃないと思う。
ファンじゃなくなっても聴き続けたい歌声だと、
本当にそう思うんですよね・・・。
これは多分ファンだから言ってるんじゃなくて、
いろんな音楽を聞く一人の人間として言ってることだと思います。
彼女みたいに優しく、何かを包み込むような歌声って多くないんじゃないかなぁ・・・
もちろん、力強い歌声の持ち主の歌手の方もいらっしゃいますし、
そういう方の音楽を聞くのも大好きです。
とにかく声の出し加減が絶妙な方もいますし・・・
いろんなすごい方々がいらっしゃいますけど、
その中でもやっぱり絵里ちゃんは癒しなんですよねぇ~~~^^
他のメンバーの声も独特な雰囲気を持ってて、
各シチュエーションに合うものばかりだと思いますが・・・
やっぱりりさりんは絵里ちゃんが一番みたいです^^
ま、結局は娘。はみんなで娘。ですし、
多分娘。として出す曲の中で歌う絵里ちゃんだからこそ、
あぁいう風な声が出るんだろうって思いますけど☆ ^^
いつまでもそういう歌声を聴いていたいですね^^

ホント・・・
絵里ちゃんの歌声を通しても・・・
なんだか幸せを感じることができましたとさ♪
笑うって・・・いいですね^^
昨日更新予定でしたが、
高校のときの友達の誕生日でみんなで酔いつぶれておりました・・・苦笑
でも爆笑しすぎて・・・お腹がいたい。笑
んで今日は日本学の友達ともう一人の子がバイトしてるお寿司屋さんにご飯を食べに行って・・・
4時間ぐらいたむろってたんですけど、もうやばい楽しすぎて。笑
大学ってこんなにも楽しいもんなんだぁ~~~☆ って、なんかやっと実感し始めてます^^
しかも店長、一人当たり1900円分ぐらいサービスしてくれちゃったし・・・

ホントびっくりですよぉ~~。汗
しんどいこともたくさんあるし、
イヤなこともいっぱいある。
でも、やっぱり笑える場ってあるんですよね☆
一緒に笑ってくれる人は、どこかに必ずいるものです☆
どんなことがあっても、きっと乗り越えられる

なんかそう思えましたとさ^^
そんな今日この頃・・・
COVER YOUの音源が非常~~にほしぃ。笑

前まで使わせていただいてた二つの手段が使えなくなってしまいまして・・・^^;
まぁひとつは自業自得なんですけど、
もうひとつは意味がわからないっていう・・・
なんでちゃんとならないのさ!^^;
ん~・・・買うしかないのか・・?苦笑
って、応援するなら買え!!って感じですよね。^^;
ただお金がね・・・
ま、どうにかなると信じてます。☆
でないと・・・泣く。笑
こちらの方のぶろぐで初めて「私の青い鳥」を聞かせていただきましたが・・・
絵里ちゃんやばい!!

もうなんなんですかぁ、この癒し効果は・・・

なんでこんなにも心に響く歌声が出せるんだろ・・・
彼女の歌って・・・
なんかめちゃめちゃ温かいですよね

なんか・・・聞いてて落ち着いちゃいますよね・・・^^
切羽詰ってるときとか、
そういうときに聞きたい感じだなぁって思いました☆
歌を歌うことはいろんな人に出来ることですが、
人に感動を与える歌を歌うことができる人は数少ないです。
私自身、歌を通して何かが伝わってくるのが一番大切だと思うんですけど・・・
娘。はもちろんのこと、やっぱり絵里ちゃんの声はめちゃめちゃそういう部分があるんですよねぇ~~・・・★
他の歌手の方にももちろんいます。
何回聴いてても飽きない曲、
何回聴いても感動し続けることのできる曲。
たくさんあります。
そしてその中のひとつに
きっと絵里ちゃんの歌うものも入ると思う

将来、大人になったときに、
もし絵里ちゃんがもう歌ってなかったとしても、
今の娘。じゃなくなってたとしても、
いつまでも聴き続けたい歌声だと、
心からそう思います。
いつまでも感動を与え続けてくれる歌声☆
ホント素敵ですよね^^
仮にですよ・・・
本当仮にだし、ってか多分絶対ないと思いますけど・・・
仮にファンじゃなくなったとしても、
ほっとける歌声じゃないと思う。
ファンじゃなくなっても聴き続けたい歌声だと、
本当にそう思うんですよね・・・。
これは多分ファンだから言ってるんじゃなくて、
いろんな音楽を聞く一人の人間として言ってることだと思います。
彼女みたいに優しく、何かを包み込むような歌声って多くないんじゃないかなぁ・・・
もちろん、力強い歌声の持ち主の歌手の方もいらっしゃいますし、
そういう方の音楽を聞くのも大好きです。
とにかく声の出し加減が絶妙な方もいますし・・・
いろんなすごい方々がいらっしゃいますけど、
その中でもやっぱり絵里ちゃんは癒しなんですよねぇ~~~^^
他のメンバーの声も独特な雰囲気を持ってて、
各シチュエーションに合うものばかりだと思いますが・・・
やっぱりりさりんは絵里ちゃんが一番みたいです^^
ま、結局は娘。はみんなで娘。ですし、
多分娘。として出す曲の中で歌う絵里ちゃんだからこそ、
あぁいう風な声が出るんだろうって思いますけど☆ ^^
いつまでもそういう歌声を聴いていたいですね^^

ホント・・・
絵里ちゃんの歌声を通しても・・・
なんだか幸せを感じることができましたとさ♪