♪かめいろえりりん♪ ♪かめいろえりりん♪ ~~may all your days be full of KAME~~ 2009年01月
fc2ブログ
2009年01月

2009年01月31日

■素敵だなぁ・・・☆
今日はなんだかちょっとセンチなりさりんです、こんばんわぁ~~~☆

そして・・・
センチなりさりんがブログ更新するとだいぶ「真面目っ子」になっちゃうんでご理解のほどを・・・ww

そんな今日ですが、
横アリでエルダーの卒業公演、1日目が終わりましたね☆

参戦された方々、そしてメンバーみんなが心から楽しめた1日だったことを願っています★

なんか・・・明日で卒業とか、実感わきませんよねぇ・・・
ってまぁ、りさりんが実感わいても意味わかんないかもしれないですけど、
でもなぁんか「明後日からは愛ちゃんがハローのトップ」って言われてもしっくりこないってのが現実です。
これからテレビに出てるOGの皆さんやその他の方々を見て、
「あ、ハロー出てる!」って思えなくなるんだよなぁ・・・
まぁ、恐らく世間の認識もそうだし、
私たちファンも変わらず
「ハローメンバー」として見ていくんでしょうけど・・・^^
今回のこの卒業が新たなステップへと繋がればいいですよね☆ ^^
後1日、みぃ~~~んなで、
今までハローを作り上げてきたメンバーで楽しんでほしいなぁって思います♪

そういえば・・・
今日から辻さんのブログがスタートしたようで ^^

tsuji-san.jpg

ちょっと感動しちゃいました・・・☆

昔の辻ちゃんでありながら、
キャピキャピしながら、
ステージ上では輝いているんだろうなぁ☆って想像させときながら、
一児のママであり、奥さんであるんですもん・・・^^

正直、辻ちゃんがどんな人なのかは、りさりんにはあんまりわかりません。
デビューした当初は日本に住んでましたし、
多分りさりん世代はほとんどみぃんな「モー娘。モー娘。♪」って盛り上がってたと思います。
私たちも4期が加入したときはみんなでふりコピしたり、
みんなでオリジナルでふりつけたり、
女子全員でパート割して曲を歌ったりしたものです☆
「あ~とおさんかあさん、やいやいやぁ~~~♪」とか、ふっつうにやってましたからね・・ww
テレビでも見てたし、辻ちゃんのことはよく知ってた。
でも、どういう人なのかはそれだけではわからないですよね・・・

昔のハロモニを見ても、どんな人かは感じ取れても、
それが全てじゃないし、難しいものです。

でもそれでもひとつの「イメージ」ってのはある☆

そしてそのイメージが全く崩されずに辻さんが生活してるんだって気付いて、
なんかすんごく嬉しかったんです・・・^^
よく杉浦さんのブログに辻さん作のお料理が出たりしてましたけど・・・
それを見るとめちゃ落ち着いた感じに見えるし、
なんか「昔の辻ちゃん」とは別の人のような気がしませんでした・・?
りさりんはちょっとそんなことを感じてました。

でも今日の辻さんの更新を読んでると・・・
「あ、変わってなかったんだ・・・
 ただ主婦面が成長してただけなんだ・・・^^」
って思ったんです☆

結婚しても変わらず、ママとして、奥さんとして必要なことがプラスされていくようなら・・・
素敵ですよね☆ ^^
ファンとしても嬉しいことだと思うし・・・
このような形なら、たとえアイドルが結婚したとしても、それを嫌がる人は減るんじゃないかなぁって、
なんか勝手にそんなことを想像してしまったり・・・笑

にしても、
のあちゃんに対する愛情・・・ってか、
ママとしての辻さん、なんか素敵です!!
きゃわいい・・・^^
のあちゃん・・・たくさんの愛をもらいながら育てられてるんだろうなぁってのが伝わってきて、
子供好きのりさりんとしては超幸せ気分を味わっちゃいました、勝手に☆www
自分もそういう母親になりたいなぁって、そう思いましたし・・・^^

ってか、自分よりたかが2歳弱年上の彼女がアイドルやりながら、奥さんやりながら、ママやりながら
頑張ってるのを見ると・・・
本当に尊敬の眼差ししかないです☆
自分なんか、まだ子供とか120%無理だし・・・ってか自分が子供だし。^^;
若いママさんたち、本当に凄いです・・・☆

そういえば・・・
この前絵里ちゃんの20DREAMSを某動画サイトで見させていただいたんですけど・・・
その中でも
「子供」の話をする絵里ちゃんがものすごく印象に残ってて・・・

20dreams2.jpg

やっぱり女の子なら特に、誰もが一度や二度は「ママになること」を夢見るものだと思うんです。
りさりんなんて、一人っ子なんですけど、もう保育園に通ってた頃から家に帰っては一人でおままごとして
自分がママになった設定で・・・笑
今でもときに妄想しますし、やっぱり子供はほしぃ☆
そしてそうなったときに、どんなママになりたいかって考えるものですよね・・・^^

絵里ちゃん、どんなお母さんになるんだろう・・・
どういう風に子供を育てるんでしょうね・・・^^
20DREAMSで話す彼女を見て、
きっとすごく子供のことを考えるお母さんになるんだろうなぁ・・・って感じました。
勝手な解釈です。
勝手な思い込みです、りさりんの。

でも絵里ちゃん、すごい理想を語ってるじゃないですか・・・
理想を持ってるってことは、それを実行に移そうという気もどこかにあるということだと思うんですよね・・・^^
子供が出来る前から、
ってかそれがまだまだ先のことだっていう今に生きているにも関わらず、
あんなにもいろいろ考えてるってことは、
きっと生まれたときには子供を大切にできる人間だと、りさりんは勝手に思ってます。
まだ生まれてもいない子供を想ってるんですもん・・・^^ 生まれてからはもっともっと想いますよね、きっと☆
ってかりさりん自身がそうでありたいなって思ってるのも事実で・・・ww

アイドルの応援ブログで「子供」の話するのも間違ってるかもしれませんが・・・^^;
すいません・・・
りさりん、ほんっとうに子供が大好きで、
だから大切に育てられてる子を見たり、
そういう話を聞いたりするとどうしてもいろいろ考えちゃったり、
嬉しくなっちゃったりするんです・・・ ^^;

だから・・・
聞き流してやってください。笑

とにかく!w
絵里ちゃんもきっと、とっても素敵なお母さんになること間違いなし!! ^^
ってことが言いたかったんですよ☆^^ 笑

eri20a.jpg


ではでは、
明日のライブが大成功に終わることを心から祈っています!!☆ ^^


そしてりさりんは・・・今から論文に取り掛かるとしますかね・・・

あ、そいえば・・・
この前見たガキさんが先生のよろセン!で娘。が10年後の自分に手紙書いてたじゃないですか・・・
あれ、ちょっとやってみたんです。笑
手紙じゃないけど、ノート一冊書いていこう・・・と思って・・・。
んで最初の数ページ書いたんですけど・・・
ここ最近ちょっと行き詰ってた自分にトンネルの出口を見せてくれたような、そんな気がするんですよね・・・^^
だって、あれを書くことによって「未来の自分」って目標ができるじゃないですかぁ・・・☆
最近自分の未来が怖くて仕方なくて、ってか何に向かって大学行ったりしてるのか全くわからなかった自分にとって、
ものすごく救いになった気がしたんです☆
だからまたまたモーニング娘。に感謝です ^^
昨日気付いたことといい、今日見つけた目標といい・・・
これでちょっとは勉強する気になれたし、
まじで真剣にちょっと頑張らなきゃなって、なんかそう思えるようになりました☆
この気持ちがちゃんと続くように・・・これからは毎日PCを使う時間制限したりしなきゃですかね。笑
ま、とにかく娘。にまたもやちょっと救われたってことが言いたかっただけなんですが・・ww

ではでは、またぁ~~~~☆ ^^
ばいちゃ♪
スポンサーサイト



2009年01月30日

■努力すれば成功につながる★
自分のばかばかばかばか連呼中のりさりんです、こんばんわぁ~~。

どこまでバカになったら気がすむんでしょうか・・・
毎朝8時に目覚ましかけてわざわざ起きて・・・
「10時から始めよう」と思って10時になったら
「今日は12時からにしよう」って思って。
で12時になったら「14時からにしよう、今日だけは・・・」って思って、
14時になったら「もう何時でもいいっか、今日は」ってなって。
なんか呆れるじゃすまないですね・・・
「今年絶対留年する・・・」なんて言ってる時間があるなら勉強しろって思うし、
自業自得なのもわかる。
ってかわかってるからこそ腹が立つ。
でもどうしても、そういう自分が変えられない・・・
なんで人は考えてることと別なことをしちゃうのでしょうか・・・苦笑
ときに思います。
考えるための頭があるのであれば、考えをそのまま行動に移してほしい・・・と。
自分の中で「天使と悪魔が戦う」この現実をなしにしてほしい・・・と。
って言ってても何も変わらないのでもう自分に言い聞かせるしか方法はないみたいですけどね。^^;
ぁ~~~・・・もう自分がムカつく!笑

さてさて、そんな今日は・・・
ちょっとセンチに語っちゃおうかな、久しぶりに・・・☆ ^^

今日ね、先日放送されたコラボ☆ラボを「泣いちゃうかも」だけでなく、
全部見させていただいたんです・・・
んでものすごく感じたことがあって・・・^^

私たちの前に立ってるモーニング娘。とか、他のアーティストさんでもそうですけど、
みんな完璧に出来上がったものを見せてくれるじゃないですか・・・
それが当たり前だし、それがファンや一般人が求めてることだし、
でもだからこそ、そこにも「始まり」があったことを私たちは忘れてる気がするんです・・・
すいません、「私たち」なんか言っちゃって・・・もしかしたら皆さんは違うのかもしれないですけど、
でもりさりんにはほとんどの人がそうだって言い切れる自信がちょっとだけあります・・・。
見てる側っていうのは、そこにも「無」の状態があったことを忘れがちでいるんじゃないでしょうか・・?

ステージで見せる完璧なキレのあるダンス、音程のあった歌。
それら全てがあって当たり前。
でも本当はそうじゃない。
プロのアーティストだって、一生懸命に努力して、
何もないところから始めて、そしてそれを決められた時間の中でマスターしていく。

今回のコラボ☆ラボではリハーサル風景が映し出されてました。

090127collaboavi000652752.jpg

最初から踊れるわけじゃない。
はい、踊れ!と言われて、すぐに体が動くわけじゃない。
個々で準備運動をして、お互い確かめ合ってる・・・
そういう光景を見て、最初の最初からなんだか圧巻されてしまいました・・・。

090127collaboavi000827560.jpg

そして何よりも一瞬戸惑ったことがありました・・・
ファンとしていけないなぁ・・・理解してたつもりでも、考えが甘かったなぁ、って、
そう思ったことでもありました・・・

踊りを習い始める娘。は、みんなばらばらだし、キレもそこまでない。

もちろん、当たり前のことです。
そんな彼女達でも、普通の一般人が踊りを習う2倍、いや、10倍くらいのスピードで覚えていってるようにも見えますし・・・
でもいつももう出来上がってるものを見るから、なんかこの事実に一瞬びっくりしちゃったんですよね・・・
当たり前のことが見えてなかった自分にちょっと戸惑いました・・・^^;

でもそれと同時に、娘。がおそらくもう体で覚えてるであろうことにもびっくりした☆
なんか・・・腕の高さとか、曲げ具合とか、みんなちょっとたったら一緒になるんですよね・・・
例えばりさりんがダンスに行ってるときとか・・・
もう何週間もやってるダンスでも、そこにいる10人の生徒の腕の高さが揃ったりすることってないんです。^^;
だから、それがどれだけすごいことか・・・そして彼女達がそれを体でもう覚えているんだってことが本当に伝わってきて・・・☆
もう尊敬の眼差ししかないです!

アーティストさんっていうのは、本当に凄いなって思います。
短時間で、頭と体でものを覚えていき、
そしてついには「始まり」があったことを感じさせないところまで持って行きます☆

でもその裏を見ると、
私たちにも、アーティストさん自体が本当は普通の人間であること、
その方々もゼロからスタートしてものを覚えていかないといけないってことが見えてくると思うんです・・・☆
SAMさんがおっしゃってた
「モーニング娘。は休憩もせずに、水も飲まずに練習してた」って事実が、
その全てを物語っていると思うんです・・・。

その事実はステージを見る目も変えてくれるし、
そのアーティストさんへの気持ちも変えてくれるものなのではないのでしょうか・・・
そしてそれと同時に、私たちにもやればできることがあるって伝えてくれるものだと感じました。
踊りじゃなくても、歌じゃなくても、人間には「やればできる」可能性が多々存在するはずです。
極端に言えば、勉強だって一生懸命にやればあるレベルまでいけるはず。
逆上がりも、ありえないくらい練習すればいつかは成功するはずだし、
料理だって、何度も挑戦すればいつかは自分なりにできるようになるはずです。
一生懸命に努力すれば、その先にはきっと成功が待ってるはず。
でもそう感じると同時に、そこまで辿り着くためには、並大抵の努力では足りないのだということを、
今回の映像を見て心から思いました。

娘。はあの踊りと歌を2週間弱で完璧に極めています☆
でもそのためにはきっと一生懸命になってたはずだし、
限られた時間で最高のところまで持っていかないといけないってわかってるからこそ、
自分を追い詰めただろうし、
クリスマスという日だって、
一般人が過ごすようにではなく、
ダンスをして過ごした。

何かを得るためには、
自分と向き合わないといけないし、
何かを犠牲にしないといけないという事実もあるんじゃないかなぁって、
なんだかそう思ったんですよね・・・☆ ^^

ものすごく考えさせられましたが、
それと同時にものすごくたくさんの希望と努力するためのパワー、
更には自分と向き合うための勇気を頂いた気がします★

私たちも、努力すればきっと目指してるものを手にいれることはできるはず
努力の向こうには、きっとなんらかの形をした成功が待っているはずです☆ ^^

娘。がそうであるように、
りさりんも自分なりに努力し、
何かに向かって頑張ろうって思えた、
そんな番組でしたとさ★ ^^

090127collaboavi001342607.jpg




まぁそう言ってるこの瞬間、ブログ更新じゃなくて勉強しとけ、論文書いとけって話ですが・・・^^;
とりあえず・・・
今日思ったこのことが、明日からの自分をちゃんと変えてくれることを信じて、
ってか自分と向き合って明日からはまじで頑張りたいと思います・・・!
頑張らなきゃ無理だし・・・せっかく娘。に教えてもらったことがあるのに、それを活かさないわけにはいきませんしね。
明日から3週間、必死になって本読んでちゃんとした論文を仕上げてみせる。
6月までに一生懸命に心理学を勉強して、
もし留年したとしても、来年こそはちゃんと受かるようにしてみせる。
今までの4ヶ月間の失敗から学んで、ちゃんと勉強したいと思う。
犠牲にしなきゃいけないこともある・・・
遊びたいけど、みんなに会いたいけど、
ここまできたらもうそんな気持ちは無視してちゃんとやるしかないんですよね・・・
自分を信じて、自分と向き合って、
娘。に教わったことを大切に毎日歩みたいと思います ^^

2009年01月29日

■愛☆愛
自分に呆れてるりさりんです、こんばんわぁ~~・・・^^;

うん、もうあえて何故かは書かないでおきます、しつこいので・・・苦笑
でも・・・そういう自分を恨みたい。笑
この性格、どうにかして直したいです・・・^^;
ま、そう簡単に直せるものじゃないので
とりあえず今の自分にできることを精一杯やろうと思います。


そんなりさりんですが・・・
最近、妙に愛ちゃんが気になります!☆ ^^

08hawaiijunaieri1.jpg

娘。の様々な映像を見てると
必ず絵里ちゃんの次に愛ちゃんを見てるんです・・・^^

なんだろう・・・
容姿とか、性格とか、一人の女性として憧れるのは変わらず亀井絵里ちゃんですよ?^^
絵里ちゃんファンだからこそ娘。ファンでもあるし・・・
絵里ちゃんが好きだからこそ他のメンバーのことも映像等でちゃんと見る☆

でもその中で最近、本当に愛ちゃんが一番気になるんです^^

もちろん、めっちゃ可愛いし、綺麗だし、かっこいいし、歌うまいし・・・
完璧っちゃぁ完璧☆

でもその中でも・・・
なんか「人間くささ」ってものを感じるんですよねぇ・・・
他のメンバーにそれがないってわけではありません。^^
でも愛ちゃんって・・・
なんか笑ってるときほんっとうに幸せそうだし、
逆に感情豊かで泣きたいときには泣くし、
機嫌が悪いときとかも妙に伝わってくる気がするんですよね・・・
大人として振舞うときはものすごく綺麗でかっこいいし、
でも子供心を忘れずに振舞ってるときもあって、そんときはふっつうに周りの目も気にせずはしゃいてるし・・・
一生懸命に娘。を背負ってる姿がかっこいいといいますか・・・
アットホームな娘。を目指したいって言ってた愛ちゃんですけど、
今の娘。って明らかそんな感じじゃないですか・・・☆
それも、そういう人間くささのある愛ちゃんだからこそ放てる愛情があるからだと思うんです、最近
なんか・・・誰でも近寄れて、誰でも親しくなれて、誰でも幸せをわけてもらえるような、そんな人なんだろうなぁって☆ ^^

そういう人間って素敵だなぁって思うんですよねぇ~~ ^^
他人に温かさだったり、ホッとできる場所を与えることのできる人間って、
絶対にこの世には必要な存在だけどそう多くは存在しない。
だからこそ、そういう存在である人を見ると、ものすごく惹かれる部分があるんです☆ ^^

りさりんもそういう人間になりたいなぁって、激しくそう思うんです!☆

マイペースでありながらも他人に迷惑をかけてるんじゃなくて、
場を和ませてるってのが本当にいいなぁ~って★ ^^
しっかりするところはちゃんとしても、
はめを外せるときはほんっとうに場を明るくできる人間なんだなぁ~って・・・★ ^^

今ちょっとQ.E.D.にはまってるんですけど・・・笑
なんか楽しいですもん、愛ちゃんの演技見てると★ ^^
今日なんか第4話をネットで見させていただいて・・・
ウルッってきちゃいました・・・
「帰れ・・・帰れ!」のとこ・・・
愛ちゃんの演技ってどちらかというと舞台用だと思うのも事実なんですけど、
でもあの涙を流す演技とかって、ものすごくじぃ~んときちゃいますよね・・・^^
ってかあんな友達ほしぃなぁとも思っちゃった・・・^^
日本に行けばあんなこと言ってくれる子いないことないんですけど・・・
なんかそういう友達がいるって幸せなことですよね
4話を見て改めてそう思いました・・・。
でもやっぱり、何かが伝わってくる演技じゃないと改めて何かに気付いたりってしないと思うんです・・・
だから、愛ちゃんはやっぱ特別なんだなぁって・・・^^

今までのりさりんって2推しとか全く決まってなかったんですけど・・・
ちょっと愛ちゃんきそうです・・・笑
ん~、ガキさんも好きなんですけどね・・^^
ってか娘。全員好きなんですけどね・・・笑
でも今の娘。を温かい雰囲気で引っ張ってくれてるリーダー&サブリーダーはやっぱ自分にとっては違うのかなぁって、
最近ちょっとだけそう思い始めたりさりんでしたとさ★ ^^

ホッとさせてくれるリーダーがいたり、
ちょっと気を緩めても大丈夫って思えるサブリーダーがいたり、
場を明るくしてくれる中間管理職がいたり・・・
他にも個性豊かなメンバーが揃ってるモーニング娘。って・・・
ホント、周りにいてほしいような存在ですよね☆ ^^

うん、やっぱりモーニング娘。大好きだぁ~~~♪ ^^ 

08hawaiimusume2.jpg

2009年01月28日

■18日withあーちゃん☆
どうしても勉強が手につかないりさりんです、こんばんわぁ~~☆^^;

ん~・・・
これは本気でやばい。
日本で勉強しなかったのは・・・もちろんバカですが、どことなく仕方ない部分もある・・・
でもスイスでしないのはただたんにゴロゴロしてるだけで、
しっかりしなさすぎてるからなんですよねぇ・・・^^;
ホント、明日からはしっかりとやらなきゃです。
ってか期限がだんだん迫ってきてますし、やらないわけにはいかないので・・・
ぁ~、でもイヤだなぁ。笑

ってか超疑問なんですけどね・・・
娘。を見ててもそうですし、
普通の方々を見てもそうなんですけど・・・
なんで皆さん日本にいながら体型を維持できるんですか?!汗ww
りさりん、休み前は必死にダイエットして、やっとの思いで6kg減ったのに・・・
日本に行って(帰って・・?)1ヶ月でなんと3kg増えてしまいました!笑
まじありえんてぃーなんですけど。--;
勉強よりも激しくダイエットがしたい今日この頃です・・・。^^; 笑

そんな今日は・・・
ん~・・・とりあえず18日のことを少しだけ☆ ^^

18日はですねぇ、こちらのあーちゃんこと鶴陸と共に会場おししてからヲタカラをする予定だったんです・・・笑

でたまたまその夜、リア友とオールカラオケすることになってたので、
いくら使うかわかんないし、どこで何を食べたり飲んだりするかもわからないから
自分の持ってた全財産をお財布に入れていって・・・

んで朝の10時から心斎橋であーちゃんと合流し、
その足でハロショへ☆ ^^
でもいざハロショ前に着いてみると、明らかエスカレーター上っちゃいけない的な雰囲気で・・・
「ぁ~、ハロショ11時からだ・・・」と二人で気付き、結局わざわざ朝早くに待ち合わせしたのに
時間を潰しに近くのコンビニに行って・・・ww
んで戻ってきて「ま、いいっか、とりあえず上っとこ☆」ってなことになって上に行ったら・・・
ヲタさんがうじゃうじゃ!笑
ハロショの中にも、外にもうじゃうじゃ!ww
ぇえ~、はい、わたくしたち、勝手に「11時からだ」と決め付けちゃってたみたいで、
10時から開いてたとか・・・^^;
どこまでPPPなんだか。笑
でもライブの日のハロショは大変ですよね・・・^^;
ってなわけで外でポスター見ながらちょいとサインに感動して、
んで結局入らずに「厚生年金会館に行こ☆」ってなことになってしまいました。笑
でも「行こ☆」とは言うものの、二人共ハロショから厚年への行き方は知らなくて・・・^^;
でどうしようもなかったのでハロショ前にいらしたヲタさんに声をかけさせていただきました。
その方、ぬふッ、絵里ちゃん推しの方だったんですが、行き方を教えていただきたいと伝えたら
「一緒に行きますよ、口で伝えるとややこしいんで」って言ってくださって・・・
んで会場まで連れてってもらいました!^^
あのときの亀推しの方、本当にありがとうございました!!

でそこからは・・・
えぇ~っと・・・まぁあんまり堂々と書けることじゃないんであえてそこははぶいて・・・
でもとりあえずヲタさんたち見てるとどうしてもライブ参戦したくなっちゃって、
んで入ることになりました☆ ^^
でも開場14時からだったのに12時から会場にいると・・・
これもまた結構大変ですね。笑
外にいたのに途中で雨は降ってくるし、中に入ってもお金ないからグッズ買えないし、
結局2時間、なんかテキトーに座りながら時間をつぶしてました・・・^^
でもこの日のりさりん、まじでトイレ近くて・・笑
え、女の子が書くことじゃない・・?すいません・・・^^;
でもまじで20分に1回ぐらいお手洗い行ってたんで逆に2時間早くすぎましたけどね・・・笑
ついでに絵里ちゃんたちを見れるのが嬉しすぎたのか、
最初超寒かったのに途中から顔だけ火照ってきちゃって・・・汗
しんどいわ、お腹痛いわ、手は冷たいわで悲惨な状態に。^^;
緊張するとこうなるからイヤなんですよねぇ・・・
ま、どうでもいいっか。笑

でやっと入れることになって私たちは3階へ☆
「もう見えなくても、スクリーンさえ見えればそれで十分!!」と言ってた私たちだったんですが・・・
行ってみると3階でも超いい席で・・・^^
ちょうど前と横に通路があるとこだったんです★
だから前はだぁれも邪魔にならないし、右も空いてるから気使わずにサイリウム振れるし、
とにかくステージが本当によく見えて・・・☆
個人的には中野の8列目は近距離で超最高すぎて、本当に感動モノだったんですが、
大阪のこの3階席も結構よかったなぁって思います^^
2回全く別の雰囲気を味わうことができたし、ステージの見え方も違かったし、
上からだから絵里ちゃんが誰かの後ろに立ってても見えるし☆ ^^

とにかくりさりんがまだちょっと緊張で体調悪い状態で席についてたときも、
その前からもずぅ~~~っとテンション上がりまくりのあーちゃんがまたかわいくてですね☆ 笑
しかも偶然にも「愛佳色のパーカー」を着てたり。ww
「そっかぁ、本当はここまではしゃがないとだよなぁ・・・」って、激しくそう思いましたね・・・

でもライブが始まるとりさりんも完全復活です!!笑
今度はどこから絵里ちゃんが出てくるかとか結構わかってたんで最初っから本当にまたがっつけて・・・

09hellowintereri3.jpg

二人で
り:「絵里ちゃぁ~~~~ん!」
あ:「あいかぁ~~~~!」
り:「絵里ぃ~~~~!」
あ:「愛ちゃぁ~~~ん!」
を連呼してました・・・。笑

やっぱり絵里ちゃん綺麗すぎる!!
かわいすぎる!!!
憧れすぎる!!!!
って、まぁた思っちゃったんですよね・・・^^

もう感情とか、印象とか、
本当に中野のときと一緒だったし、
これを2回も味わえる幸せが更に増して、
もうどういう風に絵里ちゃんや娘。などに感謝すればいいのかわかんないですよぉ!!^^

でもこの日は5日の後悔(?)もあったのでちゃんと他のメンバーも見ようと思って・・・
見ましたよ、ちゃんと☆ ^^

09hellowinterall1.jpg

「あ、本当だ、ジュンジュン可愛い!」とも思ったし、
「愛ちゃんおとこまえぇ~~!」とも思ったし、
ちゃんとワンダのメンバー全員、一度はちゃんと見ました☆
みんなすごく輝いててほんっとうに感動モノ

でもやっぱり最終的にはつねに絵里ちゃんを見ちゃってた自分がいましたねぇ・・・笑

ちなみに
雨の降らない・・・を歌い終わった後の絵里ちゃんが
何回も手を目にあてて妙に涙を流しているように見えたのですが・・・
あれ、汗だったのかなぁ・・・それとも本当に涙・・・
ちょっと遠くてわかんなかったんですけど、
もし涙だったなら「感動の涙」とか、「うれし泣き」だったらいいなぁって、心からそう思います☆
でないと・・・耐えられない・・・

もうねぇ・・・
この日のライブが終わった後も、
やっぱりやばいくらいの幸せとちょっとした脱力感が☆ ^^

あーちゃんとはライブ終わってすぐにバイバイだったんですけど・・・
連番できて超嬉しかったです★ ^^

その夜、リア友とカラオケ行ったとき、
もう娘。&ハローのオンパレードでいかせていきました!!笑
あのテンションで他の歌えって言われても無理だぁ~~~・・・www
んで友達も昔の曲なら知ってる、ってかDVD持ってるってことで・・・
二人で昔のメドレー歌いまくりww
思い出に浸りましたねぇ~~~☆ ^^
しかもその子、「えり」って名前で、んでりさりん、まだオレンジのサイリウム持ってたので
それで掛け声入れたりしてふざけて・・・超おもろかったです・・・。笑

やっぱねぇ・・・
モーニング娘。はいいですね
本当にたくさんの幸せを大阪でももらっちゃいました☆
感謝してもしきれないです・・・^^

またいつか大切な友達と並んでハローか娘。のライブに参戦したいなぁ~~~~☆ ^^
東京も大阪も、もうどこもかしこも大バンザイ!!笑
ほんっと、最高な思い出がたぁ~~~~くさんできました!!!!
また参戦できる日を楽しみに・・・
また皆さんと交流できる日を楽しみに・・・
これからも頑張りたいなって思います☆ ^^
でも・・・娘。熱が勉強の邪魔をするんでちょっと困りますけどね・・・笑


ちなみに今日の更新で多々現れてる「あーちゃん」。
この度、あーちゃんこと鶴陸が管理人である
亀って強いんだぞ!
姉妹リンクを組ませていただくことになりましたぁ~~~☆ ^^
みなさん、いっつもお世話をやいてくれるしっかり者の妹(精神年齢では姉ですが・・ww)のブログも見てってくださいねぇ~~~♪ ^^
ホント、「姉妹」って言ってもどっちが姉だかわかんないですよ、全く・・・笑

08musumehawaii1.jpg


ではでは、また今度☆ ^^

PS:
もう絵里ちゃんの誕生日から1ヶ月以上すぎたのでTOP画を
駅長さんが前に作ってくださったものに戻させていただきましたぁ☆ ^^
って、報告することでもないですね・・・。笑

2009年01月27日

■5日の思い出☆
今さっきまで必死で泣いちゃうかもの振りを覚えようとしてたりさりんです、こんばんわぁ~~☆

恥ずかしながら今までは「雰囲気」で曲に合わせて踊ってたんです、「自分が楽しければそれでいいっかぁ」って・・・恥
いつの間にか似たようなものが仕上がってた、いつの間にかサビの部分だけできるようになってたってのがほとんどだったんですが・・・
今回はなぁ~んだか違ったんですよね。笑
ライブでこの曲を歌って踊ってる娘。を見て、
「この振りは頑張ればいけるかも・・・」と思ったのがキッカケ☆
さっきまで1時間半程今日(あ、昨日か・・・)放送のwowwowの映像を見て覚えようと頑張ってました。笑
でも思ったよりむずい・・・苦笑
まぁ当たり前のことですが、あれを完璧にマスターしてる娘。、
そして完璧振りコピできてる方々を改めて尊敬します ^^;
りさりん、3歳の頃から週1とは言うものの、一応バレエとHipHopを合わせて16年間やってるので
とりあえずリズム感には結構な自信があったんですが・・・(自分で言うなって感じですよね、すいません・・・^^;
しかも「裏を取る」ということに関しても今までのダンス経験でやったことあるから結構自信あったんですけど・・・
やっぱむずいっす!笑
いやぁ、また目標がひとつ増えました☆ ^^ ww
もっともっとリズムが取れるような人になりたいなぁと思いましたねぇ、めぇっちゃ・・・ 笑
ってか激しくダンスショットが見たい!!ww
って、こんなことやってる場合じゃないよねぇ、本当は。汗 ww
今日も全く勉強せず☆ ^^;
ホント、なぁにやってるんだか。苦笑

disco_photo_naichaukamo.jpg


さてさて、そんな今日は・・・
語りたいことがありすぎて困り果てます・・・--;
でもやっぱ一番語りたいことはライブについて☆ 
なのでとりあえず1月5日のことを今日は・・・
ちなみに前にデンビーさんもtosiちゃんもレポ書いてたみたいですが・・・
まぁええじゃないか☆ ^^ ww

昨日も書かせていただいたように、1月5日の昼公演にデンビー氏のおかげで
tosiちゃんと共に参戦させていただくことになってました☆ ^^
最近本当に金欠で悩んでるりさりん。
そのため新幹線&飛行機は断念し、夜行バスで東京まで行くことに☆
最初は1泊しようと考えてたんですが・・・
なんせ初めてのちゃんとした東京でしたし、1泊したところで1人で何ができるわけでもありませんし、
それに8日から沖縄に行くことが決まってたのであんまり遅く帰ってくるのもあれだし・・・
ってなわけで日帰りが決定☆
でもぶっちゃけ・・・思ってたほどしんどくありませんでした。笑
まぁ基本寝てたんで・・・ww

5日の朝は6時過ぎに新宿に着いてしまい、どうしようもないのでバスで隣に座ってた方が
親切に一緒に1時間半マックで時間をつぶしてくださることに・・・^^;
ってかなんで東京なのに朝マックしか開いてないんですか!?笑
東京ならもっともっと朝からいろんな店があると思ってたんですけど・・・もうここで「残念~~~斬り!(古ッ」ですよね。笑

んで8時過ぎになって悪戦苦闘した後、
やっとのことでデンビーさんとtosiちゃんに会うことが出来☆ 笑
もうここですでにりさりんのイメージ丸つぶれ・・・^^; www
んで渋谷に連れてってもらったり、ハロショ巡りをさせてもらったりでお昼頃に中野へ☆
会場の前に着いて初対面&初めて言葉を交わしたるなちゃんが合流し、
そこからtosiちゃんとるなちゃんが頑張って作ってきたボードを「充電」し・・・www
デンビー氏がりさりんのデジカメで周辺の写真を撮ってくれたり・・・笑

nakanosunplaza.jpg

つねに「横目」で見てくる方々を話題に爆笑したり・・www
あ、そう、これ書きたかったんです・・・
りさりん、昔からお店行ったり外に出たりすると
「うわッ、外人!」って言われてきてたんです。
今ではそれもかなり減りましたが、どちらにしろ、変に見られるのは慣れっこなわけでして・・・
だから逆に変に横目で見られるときゃなぁ~~り違和感を感じてしまうんですよね。笑
そりゃおかしな光景かもです、ふっつうの外人が「亀井」ってでっかくオレンジ色で書いてあるボードを太陽に向けて、
女の子2人とデンビー氏と関西弁ではしゃいでるってのは・・・
でも見るなら正面から見てほしいんですよねぇ・・・^^;
なんか見てるのに「見てませんよ!」って言われてるような気がしてちょっとめんどくさい・・・笑
それなら真正面から覗き込んで「うわッ、変なやつ、この外人!」って言ってもらったほうが本当はすっきりするんですが・・・^^;ww
まぁ皆さんからしてみたら「知らねぇよ!」ってなことかもですが・・・ww
とりあえずこの話題でかなり盛り上がったりもしたんで・・・www

で開場したのでデンビー氏とは一旦バイバイしてtosiちゃんと連番で1階に☆
るなちゃんは別でチケ取ってあったみたいなのでとりあえず一緒にお手洗い行って準備してから一旦バイバイして・・
んで私たち、席を探したわけですよ・・・
そしたらですね・・・
なんと8列目だったんです!!!汗
今まで一度しか、それも2回のファミリー席からしか絵里ちゃんを見たことがない自分にとって
この距離は失神するぐらいのものでした、ほんっとうに!!
「え、すぐそこじゃん!!」って二人で大はしゃぎ☆
しかも・・・
後ろの人にはちょっと迷惑だったかもしれないんですけど、
この日はあいにく「一回だけでもレスほしいなぁ・・・目立つ方法は・・・」といろいろ考えて
おだんごにしたんです、髪の毛・・・笑
しかも元から171cmあるのにわざとちょっとだけヒールのあるブーツ履いて・・・ww
後ろの方、申し訳ありませんでした・・・^^;
おだんごは関係ないかもですけど、ブーツのおかげで前に人が立ってても全く問題なっしんぐ!笑
完璧に見えましたぁ~~♪ ^^

んでtosiちゃんがサイリウムを何本かくれて(りさりん1本しか持っていってなかったんで・・・^^;)、
それでライブスタート!!

もうねぇ・・・
逆に言えることほとんどないです (十分語ってますね・・^^;ww

リゾナントで絵里ちゃんが出てきてからGO GIRLでライブが終わるまで、
終始亀井絵里ちゃんにがっついてました 

リゾナントでの絵里ちゃんは「大人」でびっくり・・・☆
絵里ちゃんがいろんな表情を持っていることはわかってるつもりでいました。
ってかそこに魅力を感じてるわけですし、そういう人に自分もなりたいなって思ってるからこそ憧れてるわけですが・・・
でもあの表情を見たとき、本当にびっくりしたんです。
普段はPPPな彼女が・・・
キリッとした表情で、ありえないくらいのキレで踊り、
感情を込めて歌い、それはまさに「20歳」の大人な女性でした

その後は私たちが立ってた反対側のひな壇に座ったんですけど・・・
他のメンバーの皆さんには本当に申し訳ないと思ってます・・・^^;
りさりん、絵里ちゃんしか見てなくて他のメンバー全くと言っていいほど覚えてないんですよね。苦笑
とにかく手拍子を打ったり、それと合わせて裏でリズムを取って足が動いてたり、
他のメンバーとじゃれ合ってたり、ファンの皆さんに笑顔をふりまいたり、
はぴさんでぃ♪はぴさんでぃ♪ってやってたりする絵里ちゃんが・・・
可愛すぎて、きれいすぎて、憧れすぎて、
っていうかそこにいることが夢すぎて、
ホント、若干ウルッと来ちゃった部分がありました・・・☆

09hellowintereri1.jpg

もちろん、ベリーズや℃のときにノラないのは失礼だと思ったんで一応サイリウム振ったりはしましたよ^^
でもやっぱり視線はどうしても絵里ちゃんの方に・・・^^;
唯一他のメンバーで覚えてるのはこっち側のひな壇に座ってたさゆとガキさんの笑顔が本当に素敵だったこと、
そして絵里ちゃんの隣に座った愛ちゃんがやっぱ超かわいかったこと☆
その他は・・・ん~~、曖昧です。苦笑

恋の呪縛のさゆえりは・・・もう神すぎますよね・・・^^
りさりんの場合、絵里ちゃんがそこにいればホント、それだけで幸せになっちゃうんですが・・・
さゆえりは更にテンション上がりました!☆
いつも絵里ちゃんの側にいてるさゆ、
そしていつもさゆの側にいてる絵里ちゃんだからこそ、
さらには絵里ちゃんのおそらくほとんど全てを解ってるさゆであり、
さゆのほぼ全てを理解してるであろう絵里ちゃんだからこそ、
あの恋の呪縛ができあがったんじゃないかなぁ~って思って・・・
もうテンション上がりすぎて一緒に振りまでやってましたもん、少々。笑
自分がはねたりするタイプだとは思ってなかったのでびっくりです・・・ww

09hellowintereri2.jpg

娘。登場の際には・・・
もうこの上ないテンションでした!!笑
あの距離で見る娘。はなんかとにかく凄くて、キラキラ輝いてて・・・☆
みんな細くて小さいのにすごい存在感で、
娘。全体としてものすごい迫力で・・・☆
「泣いちゃうかも」はあそこで初めて聞いたんですけど、
耳に残るどころか、とりあえず見るので精一杯で曲忘れてました、ライブ終わった後・・・^^;
今となっては信じられないことですが・・・それだけ娘。の存在がすごかったってことなんでしょうねぇ・・・☆
もちろん、歌声も好きですけどね^^ あのときは別のとこに集中してたみたいです・・・^^;

09hellomusume1.jpg

「みかん」では一緒に盛り上がれたし、ってか絵里ちゃんや他のメンバー(一瞬見たりしたときに・・)のくしゃぁ~~っとした笑顔も見れたし☆ ^^

そういえば・・・
ジンギスカンのとき、絵里ちゃんが結構うちらの前のとこに来たんですけど・・・
激しい思い込みだろうし、そうだとしても、その思い込みをくれただけで本当に幸せ者なんですけど・・・
レスもらえた気がしたんです!!☆ 
tosiちゃんがボードを持ってたのでそれを見たからかもしれないんですけど・・・
私たちの隣にもうひとり亀推しさんがいらっしゃったので、
ここだけオレンジのサイリウム&Tシャツ等が集まってたんです、周りにはあんまオレンジ持ってる人いなかったのに・・・
だから、こっち見てくしゃぁ~~って笑った絵里ちゃんはきっとうちらを見たんだと・・笑
きっとうちらにレスをくれてたんだと信じ込んでます☆www
この幸せったらありゃしないです、まじで・・・!!!

雨の降らない・・・を聞いたとき
「絶対泣いてしまう・・・」って思ってたんですが、
逆に圧倒されてしまい、泣くどころじゃなかったですね・・・
ひとつひとつの動きが、表情が、歌声が、ものすごく心にひびきました。☆
本当、今でも鮮明に見えますもん・・・^^

恋レボがいつだったか忘れてしまいました・・・^^;
ってかセトリあんま覚えてない、2回も見たのに。苦笑
でも自分がテキトーにやってた振りが意外と合ってて、でも意外と間違っててちょっと笑けたり・・・ww

で最後はGO GIRLで盛り上がって終わって☆

メンバーがはけていったとき、妙な脱力感と今までにないくらいの幸せを感じたりさりんでしたとさ ^^

公演後、デンビーさんに「どうだった?ジュンジュン可愛かったでしょ!」と言われても・・・
どうにも言いようがなく・・・汗 ww
そこで初めて
「あ、自分はほんっとうに絵里ちゃんしか見てなかったんだなぁ・・・」って気付かされました。

他のメンバーがなかったら今の絵里ちゃんはない☆
それだけは忘れちゃいけないなぁって、それもそのとき思いました。
超いい思い出ができて、絵里ちゃんを約2年前ネットで発見して本当によかったって思えて、
もう絵里ちゃん憧れ度が更に上がって本当に幸せ者です!!☆
でもそれと同時に、もっと他のメンバーも大切にしなきゃなぁって感じました。
推しメンはどこをどうとっても亀井絵里ちゃんひとりです★
ベリキューや他の娘。メンが出てるときと絵里ちゃんが出てるときのりさりんが明らかに違うのも事実らしいです・・・^^;
でもやっぱり、もしいつかまた参戦できる機会があるなら、
もっとしっかりと、絵里ちゃんを支えてるメンバーを見たいなって思います☆^^
若干絵里ちゃんが出てるとそれは無理になるかもですが・・・ww
でもホント、モーニング娘。の偉大さに改めて気付かせてもらったライブだったし、
ハロー自体の凄さにも改めて気付かされたし、
何より「ファンになってよかった」って心からそう思います!!^^

ライブ後は会場前でデンビーさん、tosiちゃん、すぐに迎えが来て帰ったるなちゃん、初めてお会いした唯さんと唯さんと一緒に来られてたガキさん推しの方、偶然にも初めてお会いさせていただいて、しかもシンデレラの絵里ちゃんうちわまでくださったふぉまぁさんなどとたむろってました☆ 笑

なんかねぇ・・・

すぅ~~んげぇ~~~楽しかった!!!笑

正直、昔、ファンになる前までは「ヲタ」って言われると「ちょっとキ○イ」って印象があって、
きっと普通な人はいないだろうなぁとも思ってたりしてたんですけど・・・(ぶっちゃけすぎ・・・^^;
会場に行ってみて、皆さんと会ってみると本当に優しくていい方々ばかりで感動モノです!☆
まじファンになってよかった・・・^^
百聞は一見にしかず
ってありますが、まさにこのことだろうなぁって☆ ^^
ホント、ブログを通していろんな方々と知り合えて、そしてお会いできて超よかったです!!!♪
夜にはStation Masterさんにもお会いできて、
もう本当に、この1日だけでありえないくらいたくさんの幸せ、笑顔、感動、笑い等をいただきました☆ ^^

夜10時には東京駅からまたバスに乗って横浜を通って大阪へと帰りましたが・・・
まず東京に、娘。と同じ空間に、しかも絵里ちゃんが育った都道府県にいれること自体が嬉しすぎたし、
横浜を通って「ぁ~、ここがガキさんが出身のとこかぁ・・・ここ歩いたことあるんだろうなぁ・・・」と思えたりしたのが不思議で仕方なくて・・・
そういう様々な思い、そして1日の最高すぎる思い出に浸っていたらいつの間にか爆睡してて、
次目が覚めたときにはすでになんば到着寸前でしたとさ☆ 笑

新年早々、こんなにいいスタートがきれてほんっとうに幸せ者です!!☆

この機会をくださったデンビーさん、
一緒に連番してくれたtosiちゃん、
交流してくださった皆様、
本当に本当にあの日はありがとうございました!!

そしてそして・・・
モーニング娘。の皆さん、
ベリーズ工房の皆さん、
℃-uteの皆さん、
ほんっとうに最高な思い出をありがとうございます!!^^

そしてそしてそして・・・
亀井絵里ちゃん、
こんなりさりんに目標をくれて、
憧れの存在として応援させてくださって、
りさりんにこんなにもたくさんの幸せをくれて
本当に感謝してます☆



さてさて、
18日については今度ちょっとだけ・・・ww
ホント語ることがありすぎて困っちゃいます・・・^^; 笑
あ、ちなみに相互リンク等の作業は明日ぐらいに行いますので・・・!
今ちょっと時差で激しく眠いのでコメレスも明日させていただきますね・・・
手際が悪くて本当に申し訳ないです・・・^^;


ではでは、今日はこんなにも語っちゃってすいません・・・^^;
ってことで・・・ちょっと余韻に浸っとこかな☆ww
ばいちゃぁ~~^^

2009年01月27日

■ただいまです★ ^^ &マイ本性・・・^^;
先ほどスイスに帰ってきました、りさりんです、こんばんわぁ~~~~~~~☆ ^^

皆さんお久しぶりです!!!
いやぁ~、パソコンなしの生活は辛かった・・・--;
そしてそれと同時に楽しかった・・・笑

今回は大学生になっての長期休みということで丸々1ヶ月日本に行かせて、というか帰らせていただいたんですけど・・・
おそらく今までのりさりんの人生で一番充実してた1ヶ月と言っても過言ではないと思われるほど
たぁ~~くさんの思い出ができた30日間でした☆

日本に着いた当日に友人に会って深夜3時までファミレスで語らったり・・・
10年ぶりの初詣に出かけたり・・・
おせち料理やお雑煮を食べれたり・・・
東京に行ったり・・・
沖縄に行ったり・・・
奈良に行ったり・・・
USJに行ったり・・・
カラオケオールしたり・・・
とにかく何度も親友、そしてヲタ友に会えたり・・・
振袖を着て写真撮ったり(って、まだ19で成人式は来年ですけどね・・・ww)・・・
ありえないくらいショッピングしたり・・・
日本食をこれでもかってくらい食べたり・・・☆
もうね・・・
りさりんこれで半年間踏ん張れますよッ★☆★ ^^
ホント、やり残したことはなぁ~~~んにもありません
(その分勉強も、3週間後提出の論文もなぁ~~~んにもやってませんけどね・・・汗ww)

って、皆さんが興味あるのは娘。関係ですよね、きっと・・・笑

はい・・・

実は・・・

2度もハロ紺に参戦させていただきました!!!!

去年の夏、ライブ参戦はこれが最初で最後かもしれないと言ってたりさりんが・・・
たったの1ヶ月で2度も絵里ちゃん、そして娘。、更にはワンダのメンバーを見ることができました

1月5日の中野サンプラザでの昼公演にデンビーさんのおかげで入ることができまして・・・
そのために夜行バス乗って日帰りで東京行ってきましたぁ~、しかも初めての東京★ 笑
んで2回目があーちゃん(あ、鶴陸さんのことです・・・笑)と会場おしした
1月18日、大阪厚生年金会館での昼公演★
まぁいろいろと成り行きで参戦することになりまして娘。を堪能してきましたぁ~~~^^

09hellomusume1.jpg

えっとですねぇ・・・
多分語りだすと止まらないのでライブについてはまた今度にさせていただきますね☆ ^^ www

とりあえず今日はひとつだけ・・・
えぇーはいッ、わたくし、りさりんについて弁解しておこうと思いまして・・・^^; 笑

皆さんと交流し、ライブ参戦した後にですね・・・
様々なブログ、サイト様で
「りさりんの本性」があばかれたようなので
ここ、♪かめいろえりりん♪で自分で説明しておきたいと思います・・・。笑

まずひとつめは国籍&外見に関して・・・

わたくし、もろ外人の外見したハーフでございます。--; ww
会った人みんなに「最近まで日本人だと思ってた、こてこての日本人を想像してた」と言われましたが・・・
心は日本人でも外見は外人の人間でございます。笑
スイスで生まれ育った、パパがスイス人&ママが日本人のハーフ・・・
日本語は昔週一で通ってた日本人学校、ママとの会話、そして3年間大阪に住んでたことによって習いました、はい。^^;
まぁ、そこまで大切なことじゃないかもしれないですけど、一応誤解されたままヘタクソな文章読まれると恥ずかしいので、口実にしておこうかと・・・笑
ちなみにいつも長文になるのも・・・ただたんに日本語力がかけてて短文にできないからです。ww
あ、それにあえて書かせていただきますと・・・関西弁しかできません。www
なのでこの文章を書いてる自分はこれを全て関西の発音で読んでおります・・・^^;
ま、どうでもいいですよね・・・。笑
とりあえず、ライブ会場で大阪弁しゃべってる外人を見かけた方はそれがりさりんだと思ってくれていいと思われます・・・www

そして次にですね・・・おそらくこっちの方が管理人さん方主張してることだと思うんですけど・・・ww

性格はいたって明るいお調子者です★^^; ww
お会いした方のほとんどが
「もっと真面目で、正統派で、感動・涙ありの女の子を想像してた」
と言ってくださってます。
確かにこのブログで語ってるりさりんは本物です。
偽ったことは大ッ嫌い、偽った自分としてブログをするくらいならやめたほうがましと考えるのがりさりんです。
でも、この真面目に語ってるりさりんは、一人で考えて、自分の頭の中にあるものを
言葉を選んで書いてるからこうなるんですよね・・・
自分の考えを皆さんに伝えたい☆
娘。の、亀井絵里ちゃんの本当の魅力を伝えたい☆
そう思って書くとどうしても真面目に、そして何事にも大げさに感動してしまう内容になってしまうようです。
それがりさりんの内側にほんっとうにあるものだから★
自分の中にはちゃんとした、真面目な部分もある。
しっかりと考えて、答えを出そうとして、言葉で伝えたいと思う部分がある。
でないと心理学を専攻したりできません、多分・・・
真面目な部分がないと、いつかカウンセラーになろうとも思わないでしょう・・・

でもリアルに誰かと行動すると・・・
お調子者になります。w
おバカになります。w
PPPになります。w
頼りなくなります。w
誰よりも子供になっちゃいます。w
真面目の「ま」の字もないくらいふざけた人間になります。w
ずっと笑ってる変な子になります。w・・・^^;

これも本当のりさりんだから☆

りさりんよりちょっと年下のあーちゃんと遊ぶと数分に一回
「りーちゃん、しっかり!
 りーちゃん、危ない!
 りーちゃん、何やってんの?!」
と注意されちゃうくらい子供です。笑

「大学生ってこと、信じられない・・・」
って、様々な年下に言われてしまうくらい、
やっぱり子供です。笑

亀井さんを見習ってとかではなく・・・
本当の自分が元からそうだから・・・。^^; ww

でもね、数ヶ月前まではスイスでのりさりんは真面目だったんです、このブログの内容のように・・・。
日本では転入した初日に先生がでかいからという理由で「ジャン」というあだ名をつけてくれて以来、
小4からおバカとして生きておりますが・・・笑
2つの国で全く別の人間なんですよね・・・
ま、今はこっちでもやっとおバカとして生きられるようになれましたけと、周りがわかってくれる人間ばっかりで・・・笑

とにかく・・・
りさりんは多分、皆さんが思ってるほど真面目な人間じゃないし、正統派でもありません・・・
日本で小学校に通ってた頃はよく男子と殴り合いの喧嘩をしました。
変なおっさんに声をかけられたら誰よりもガンをとばせる自信もあります・・・ww
言葉は基本「汚い」です・・・苦笑
関西弁で男口調になることもしばしば・・・
今では日本でもスイスでも自由奔放です。
人と行動してても勝手にいなくなってることもしばしば・・・ww
一人では何もできません。
ちょっとずれてる部分もたくさんだし、
何を言うにしても笑われてしまうこともしばしば・・・^^; 笑

でも、そういう自分の一面の方が好きだったりするんですよね、実は・・・www

もし、このブログの内容を通して皆さんに間違った印象を与えていたのであれば、
それに関してはちょっとお詫び申し上げたいなと・・・^^; 笑

もしかしたら、これからの更新でそういうはっちゃけたりさりんも出てくるかもしれません☆
でも逆に出てこないってこともありえます。
真面目な考えを持ったりさりんも、
はっちゃけすぎでしょ・・・--;って思うぐらいなりさりんも、
どっちも本当のりさりんだからです★

もちろん、皆さんには本当の自分として接していきたいと思ってるので、
はっちゃけちゃう・・・と思えばはっちゃけます☆ ^^
でも期待されちゃっても困るんでね・・・笑
基本誰かと一緒にいるときはすぐにはっちゃけるんですが、
一人のときは考え事の多い、いたって、いや、多分他人よりも真面目な人間なので・・・^^;

まぁ、長々と語ることでもありませんが、
一応デンビー氏あーちゃんtosiちゃん駅長さん、等に
「ぜッんぜんイメージと違う!!違いすぎる・・・
 これは・・・本性出した方がいいよ・・・」
的なことを言われてしまったので
スイスに帰ってきての最初の更新は誠に勝手ながら自分についてのものにさせていただきました・・・^^; ww

今度の更新からは、ご心配なく、ちゃんと娘。に、そして絵里ちゃんに戻りますので
こういうりさりんが管理してる♪かめいろえりりん♪ですが、
またどうぞ覗いてやってくださいませ☆ m(__)m ^^


あ、ちなみに・・・
ちょっと冷めてたであろう「娘。熱」、完璧に戻りましたので・・・!☆ ^^
これからも精一杯絵里ちゃんを、そしてモーニング娘。を応援させていただきたいと思います!!
うん、娘。が好きすぎて、
絵里ちゃんがかわいすぎて、
もうテンションが上がりすぎて、
ってかこんな娘。に、そして様々な方々にお会いできて・・・

まじ泣いちゃうかも!!!!!!!!

りさりんちゃん、まじちあわせですwww

niiii.jpg











にぃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッ!!!

 | Blog TOP | 

プロフィール

りさりん

Author:りさりん
誕生日:1989年9月12日
国籍:日本&スイス
性別:♀
ファン歴:2007年4月頃より
推しメン:もっちろん、亀井絵里ちゃんッ☆

スイスに住んでる一応大学生です♪w
まだファン歴は短いけど、スイス1のえりりんのファンである自信はあります。笑
まだまだ未熟ですが、どうぞよろしくお願いしまぁ~す。                                                   
ちなみにこのブログのバナーです☆                                  
他のはABOUTにて☆
♪かめいろえりりん♪
*******************
♪かめいろえりりん♪

*******************

*******************

(↑鶴陸さん作☆ ^^)

賛同企画

    亀井絵里 卒業メッセージ企画
    亀井絵里 卒業メッセージ企画
    亀井絵里ちゃんに卒業メッセージを送ろう!
    亀井絵里ちゃんに卒業メッセージを送ろう!
    モーニング娘。亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業企画
    モーニング娘。亀井絵里・ジュンジュン・リンリン卒業企画

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

FC2ブログランキング☆

ぽちっとワンクリック、お願いしまぁ~す♪

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム