2010年01月
2010年01月07日
ただいま片付けに追われているりさりんです、こんばんわぁ~☆
はい、どうも!笑
ぇっと・・・明日日本に飛びます!☆www
もうこの時期が来てしまいました・・・汗
なんか年々半年過ぎるのが早くなってきてるのは気のせいでしょうか・・・^^;
嬉しくもあり、悲しくもある現実です。笑
ってなわけで、今は準備に追われ中。苦笑
もうチェックインはすませてきたので荷物を詰めるという仕事は残ってないんですが、
部屋の片付けという大仕事が^^;
りさりん、部屋の汚さに関しては絵里ちゃんなみなんですよねぇ。^^; (そんなとこ似なくていいw
いやぁ本当に、
洋服が雪崩れのようにあふれてたり、お菓子の包みがあちこちに転がってたり、ペットボトルなんて何本あるのか数えられないくらい。汗
女がこんなんでどうする・・って感じですが、仕方ないんです!(言い訳
これがりさりんなんです!笑
で、通る場所もなく、立つ場所さえもなく、最終的にはテキトーに歩いて、ベルトの金具を踏んで、
奇跡的に足の裏にアザが出来るということにもなり・・・^^;
あきれた親は何も言わなくなりましたが、毎回日本に行く前は
「かたづけろぉーーーーーーーーー!!!!!!」と、
鬼のように怒鳴られるはめになります。苦笑
「でないと連れていかんからな。」って。^^;
で、今回も「やるからぁ~~~~。」とか言っといて、結局飛ぶ前日の夜10時半になってもまだはじめてないというね・・・www
でも、始める前に日本行く前、最後の更新しときたかったんで☆
ってなわけで今回の日本でも盛りだくさんのプログラム!!☆
楽しみで仕方ありません!
じつは・・・
今回成人式に参加することになってるんですぅ♪

ほとんどの人には「何年ぶり?!」ってくらいな感じで会うんですけど・・・
ドキドキと不安と。笑
でも、20(はたち)の絵里ちゃん見て勇気もらいました★
不安でも、なんか楽しめそうな気がする^^
絵里ちゃんの無邪気な笑顔見てたら、
振袖着てるそんな彼女を見たら、
自分も大丈夫かなぁ・・・って^^
絵里ちゃんパワー、おそるべしです!!笑
で、成人式の翌日からはスイスの友達(同じくハーフで今日本に行ってるこ2人+友達の彼氏の金髪スイス人)と東京で待ち合わせ。
5日間ほど東京&横浜で遊んできます!♪
で、そのすぐ後は・・・
ふッふッふッ・・・にやッ
かわいい妹のおかげでやばいことになっちゃってるぅ。笑
久しぶりにテンション上がり気味です!!
大阪で・・・また元気もらえるぅ~~~~~~

まぁどっかで変な外人見かけた際にはお声かけてくださいな♪ww
で、その後は友達と遊んだり、遊んだり、遊んだり、飲んだり、遊んだり、飲んだり・・・www
あ、後おばあちゃんとハワイ旅行も★^^
ホント、今回は充実した休みになりそうです♪
なんか・・・楽しみが増してきた。笑
そういえば最近ようつべなどでいろんな映像見たりしてたんですけど・・・
シャッフルデートのDVDマガジン?かなぁ・・・めちゃ爆笑したんですけど。笑
亀井AD、最高ですッ!!!!www
やっぱり・・・ぁあいうところが好き★笑

絵里ちゃんはぁあいうところがあるから、虜になっちゃうんですよねぇ♪
ぁあやって、人を笑顔に出来るとことか、
本当に憧れるところです。
自分もふとした時に周りの人を笑顔に出来てたらいいのになぁ・・・って、彼女を見るとハンパなくそう思います。
綺麗なのにおもしろいとか、これ以上のことないですよぉ~~!!www
2o1o年も、なんか楽しませてくれそうですね、亀井さんちの絵里ちゃん☆^^
今回成人式ってことで、本当に絵里ちゃんには感謝してるんですよねぇ。
絵里ちゃんのおかげで女の子っぽくなれたりさりん。
今だからこそ、お母さんの振袖着るのもさほど抵抗はないし、髪型決めろだの、メイクどうするんだだの、こんなこと言われても真剣に考えられますけど・・・
多分、3年前に20歳になってたら無理だったと思います・・・^^;
違和感ありありだったと思うし、多分周りも「ぁ・・・残念。笑」ってなってたと思う。
絵里ちゃんのおかげで、似合うかは別として、抵抗なく振袖が着れる女性になれたんだと思います。
もう後3日?ぐらいでその日は来てしまいますが・・・
おもいっきり楽しみたいなぁと^^
ちょっとは女性らしくなったりさりんを、昔の私しか知らないみんなにも見てもらいたいなぁと、
本当にそれが楽しみです!☆
この楽しみも絵里ちゃんがいるからこそ!うん、やっぱりさりんにとってはかけがえのない存在だぁ★^^

ってなわけで!
そろそろ片付け&掃除始めないと本気でやばそうなので・・・汗ww
今回の更新はここまでにしときますかね絵・・・^^
えっと・・・
ぁ、あのぉ・・・コメくださってる方々、ありがとうございます!!!!
返信なかなかなくてごめんなさい・・・汗
楽しく読ませていただいてるのに、どうしても返事を書く時間が見つからなかったというか、見つけなかったというか・・・苦笑
でも本当に嬉しく思ってます☆
こんなマイペースブログにお付き合いくださり、ありがとうございますm(__)m
では皆さん。
明日から1ヶ月、留守にします!
帰ってくるのは2月8日。更新するのはその後だと思われますが、どうぞ気長にお待ちくださいませ。
いつもこんなまれにしか更新しないブログを覗いてくださり、
そしてつまらない文章を読んでくださってる皆さんに
心から感謝を伝えたい想いでいっぱいです☆^^
皆様の2010年が素晴らしい1年になりますように、
そしてこの先1ヶ月、皆様にとって嬉しいこと、楽しいこと、笑えること、幸せに思えること、
たぁくさんありますように^^
もちろん、絵里ちゃんも本当の笑顔が絶えない1ヶ月・1年になりますように・・・
願いを込めて、スイスを去りたいと思います!^^
ではでは・・・
まったねぇ~~~~~~~♪^^
はい、どうも!笑
ぇっと・・・明日日本に飛びます!☆www
もうこの時期が来てしまいました・・・汗
なんか年々半年過ぎるのが早くなってきてるのは気のせいでしょうか・・・^^;
嬉しくもあり、悲しくもある現実です。笑
ってなわけで、今は準備に追われ中。苦笑
もうチェックインはすませてきたので荷物を詰めるという仕事は残ってないんですが、
部屋の片付けという大仕事が^^;
りさりん、部屋の汚さに関しては絵里ちゃんなみなんですよねぇ。^^; (そんなとこ似なくていいw
いやぁ本当に、
洋服が雪崩れのようにあふれてたり、お菓子の包みがあちこちに転がってたり、ペットボトルなんて何本あるのか数えられないくらい。汗
女がこんなんでどうする・・って感じですが、仕方ないんです!(言い訳
これがりさりんなんです!笑
で、通る場所もなく、立つ場所さえもなく、最終的にはテキトーに歩いて、ベルトの金具を踏んで、
奇跡的に足の裏にアザが出来るということにもなり・・・^^;
あきれた親は何も言わなくなりましたが、毎回日本に行く前は
「かたづけろぉーーーーーーーーー!!!!!!」と、
鬼のように怒鳴られるはめになります。苦笑
「でないと連れていかんからな。」って。^^;
で、今回も「やるからぁ~~~~。」とか言っといて、結局飛ぶ前日の夜10時半になってもまだはじめてないというね・・・www
でも、始める前に日本行く前、最後の更新しときたかったんで☆
ってなわけで今回の日本でも盛りだくさんのプログラム!!☆

楽しみで仕方ありません!
じつは・・・
今回成人式に参加することになってるんですぅ♪

ほとんどの人には「何年ぶり?!」ってくらいな感じで会うんですけど・・・
ドキドキと不安と。笑
でも、20(はたち)の絵里ちゃん見て勇気もらいました★
不安でも、なんか楽しめそうな気がする^^
絵里ちゃんの無邪気な笑顔見てたら、
振袖着てるそんな彼女を見たら、
自分も大丈夫かなぁ・・・って^^
絵里ちゃんパワー、おそるべしです!!笑
で、成人式の翌日からはスイスの友達(同じくハーフで今日本に行ってるこ2人+友達の彼氏の金髪スイス人)と東京で待ち合わせ。
5日間ほど東京&横浜で遊んできます!♪
で、そのすぐ後は・・・
ふッふッふッ・・・にやッ

かわいい妹のおかげでやばいことになっちゃってるぅ。笑
久しぶりにテンション上がり気味です!!
大阪で・・・また元気もらえるぅ~~~~~~


まぁどっかで変な外人見かけた際にはお声かけてくださいな♪ww
で、その後は友達と遊んだり、遊んだり、遊んだり、飲んだり、遊んだり、飲んだり・・・www
あ、後おばあちゃんとハワイ旅行も★^^
ホント、今回は充実した休みになりそうです♪
なんか・・・楽しみが増してきた。笑
そういえば最近ようつべなどでいろんな映像見たりしてたんですけど・・・
シャッフルデートのDVDマガジン?かなぁ・・・めちゃ爆笑したんですけど。笑
亀井AD、最高ですッ!!!!www
やっぱり・・・ぁあいうところが好き★笑

絵里ちゃんはぁあいうところがあるから、虜になっちゃうんですよねぇ♪
ぁあやって、人を笑顔に出来るとことか、
本当に憧れるところです。
自分もふとした時に周りの人を笑顔に出来てたらいいのになぁ・・・って、彼女を見るとハンパなくそう思います。
綺麗なのにおもしろいとか、これ以上のことないですよぉ~~!!www
2o1o年も、なんか楽しませてくれそうですね、亀井さんちの絵里ちゃん☆^^
今回成人式ってことで、本当に絵里ちゃんには感謝してるんですよねぇ。
絵里ちゃんのおかげで女の子っぽくなれたりさりん。
今だからこそ、お母さんの振袖着るのもさほど抵抗はないし、髪型決めろだの、メイクどうするんだだの、こんなこと言われても真剣に考えられますけど・・・
多分、3年前に20歳になってたら無理だったと思います・・・^^;
違和感ありありだったと思うし、多分周りも「ぁ・・・残念。笑」ってなってたと思う。
絵里ちゃんのおかげで、似合うかは別として、抵抗なく振袖が着れる女性になれたんだと思います。
もう後3日?ぐらいでその日は来てしまいますが・・・
おもいっきり楽しみたいなぁと^^
ちょっとは女性らしくなったりさりんを、昔の私しか知らないみんなにも見てもらいたいなぁと、
本当にそれが楽しみです!☆
この楽しみも絵里ちゃんがいるからこそ!うん、やっぱりさりんにとってはかけがえのない存在だぁ★^^

ってなわけで!
そろそろ片付け&掃除始めないと本気でやばそうなので・・・汗ww
今回の更新はここまでにしときますかね絵・・・^^
えっと・・・
ぁ、あのぉ・・・コメくださってる方々、ありがとうございます!!!!
返信なかなかなくてごめんなさい・・・汗
楽しく読ませていただいてるのに、どうしても返事を書く時間が見つからなかったというか、見つけなかったというか・・・苦笑
でも本当に嬉しく思ってます☆
こんなマイペースブログにお付き合いくださり、ありがとうございますm(__)m
では皆さん。
明日から1ヶ月、留守にします!
帰ってくるのは2月8日。更新するのはその後だと思われますが、どうぞ気長にお待ちくださいませ。
いつもこんなまれにしか更新しないブログを覗いてくださり、
そしてつまらない文章を読んでくださってる皆さんに
心から感謝を伝えたい想いでいっぱいです☆^^
皆様の2010年が素晴らしい1年になりますように、
そしてこの先1ヶ月、皆様にとって嬉しいこと、楽しいこと、笑えること、幸せに思えること、
たぁくさんありますように^^
もちろん、絵里ちゃんも本当の笑顔が絶えない1ヶ月・1年になりますように・・・
願いを込めて、スイスを去りたいと思います!^^
ではでは・・・
まったねぇ~~~~~~~♪^^

スポンサーサイト
2010年01月03日
皆様、新年明けましておめでとうございます!
2010年も、こんな未熟者でマイペースなりさりんが更新していく♪かめいろえりりん♪を
どうぞよろしくお願いします m(__)m
皆様、良い新年を迎えることができましたでしょうか??
スイスでは・・・はい、友人達ととっても楽しい大晦日、そしてお正月を過ごすことができました^^
なぁんて、休日・祝日の話をしてるのもつかの間、
ハローの皆さんはもうすでにハロ紺が始まってるみたい。

本当、頭が上がらないですよね・・・汗
毎年毎年、新年早々からお疲れ様です!!!
にしても・・・
久しぶりに見てみたいなぁ・・・なんて願いもありつつ、
今年はどうなるのでしょうかねぇ。^^
流れに身を任せることにします。笑
そういえば・・・
ガキさんが髪の毛切ったそうな!

びっくりですね!!!^^
でも・・・
かわいい☆★☆
ショートも似合います!
イメージもまたちょっと変わって・・・
どう変わったかって聞かれるとちょっととまどいますが。笑
うん、なんか娘。の新たなステージに合ってる気がする!!!☆
ちなみにいらない情報をひとつ加えますと・・・
りさりんも今回日本に行ったらショートにします!!>w<
いぇぃッ♪
って、本当に誰も興味ないですよね。笑
今は天パで巻き巻き、前髪は短くありませんが、こんな感じです。

^^
はい、もちろん、絵里ちゃん意識高めです。www
でも、2007年にショート(もちろん、このときはもろ2005年絵里ちゃんの画像持って美容院行きましたけど・・・笑)にしてから
ずぅっと伸ばしっぱ。
半年に1度日本で毛先切ってもらったり、染めてもらったりはしてましたが、
何気に巻き巻き絵里ちゃんが目標で・・・
でも、なんか飽きちゃったんですよね。^^;
長いとより女の子っぽく見えるし、結べるし、いろんなヘアースタイルできるからいいけど、
でも乾くのに時間かかるし、邪魔になるし、ちょっとはずかしぃ話、ほんっとうに脇にはさまるし!!笑
面倒なことも多い・・・^^;
なので今年はちょいと心機一転してみようと思い、
おもいきって超ショートにしようかと♪
はい、ガキさん越えです!
みっつぃー越えです!!www
2005年絵里ちゃんよりも後ろは短めで行こうかと・・・前髪はちょいと長めに残してね・・・^^
って、どうでもいいですね。^^;
でもね、これをここに書いてるのには意味があるんです。
私は絵里ちゃんのファンになる前までは本当にボーイッシュでした。
ダボパン履いて、メイクもちゃんと綺麗にしなくて、靴はスニーカーばっかで、パーカーを着て、
趣味は大してなくて、唯一好きだったのがベッカムだったから興味あったのはサッカーで。
HipHopを習っていましたが、そんときももちろんダボダボジャージに大きめのTシャツ。
女の子っぽいところなんてほとんどなかった。
でも、そういう自分が大嫌いだった。
本当は自分だって女の子でいたくて、そりゃ男子と異性として接したくて、でもいつも「おぉー!」って仲間としてしか見てもらえなくて。
そんなとき、絵里ちゃんを見つけました。で、ファンになりました。
それから、努力をするようになりました。
絵里ちゃんみたいになりたい。絵里ちゃんのような女性になりたい。
目標が出来た。
それが、ほぼ3年前の話です。
それから、私はまず、ちゃんとメイクをするようになりました。
コンプレックスだらけの顔ならば、せめてメイクをしてちょっと可愛くすればいいんだ・・・。そう思えた。
そして、女の子になるにはどこからだろう・・・と考えて、ネイルを始めました。
絵里ちゃんのを真似て、自分で必死に研究して、今では「うまいねぇ~!」って言ってもらえるまでになった
買い物に行くと、女の子っぽい服を買うようになりました。
もちろん、ピンクのフリフリとかは性に合わないので買いませんが、
黒やねずみ色、白でも、絵里ちゃんどんなの着てたっけな、あれ可愛かったな・・・って考えながら、
自分に合うものを買うようになりました。
靴も、スニーカーはなるべくゴツくないものを、
そして他にもヒールのあるもの、ブーツ、サンダル。
女の子ようのを買うようになりました。
鞄だって、前まで使ってたFREITAGっていうスイスで生産されてるかっこいいメッセンジャーではなく、
ブランド物だったり、女の子ならではのものを使うようになった。
そんなことを始めて、絵里ちゃんを目標にもつようになって、3年弱がたちました。
今でも、自分のことが好きだ!とは、夢でも言えません。
自信がある!!ともね。
でも、それでも、自分をちゃんとした女性としては認められるようになれました。
部屋は相変わらず汚いという限度を越えてるし、日本語での言葉遣いは荒いし、メイクだってもっともっと研究しなきゃだし、ダイエットだってもっともっと頑張らなきゃだし、絵里ちゃんみたいにはまだまだなれてないけど・・・
でも、一歩進めた気がするんです。
だから、髪の毛を切っても大丈夫な気がする。
今までは、ぶっちゃけ切るのが少し怖かったんですよね。
切ったら、昔の自分に、男っぽい自分に戻るんじゃないか・・・
女の子らしさがなくなってしまうんじゃないか・・・
そういう不安があったから、ロングの絵里ちゃんを理想にしてたのもあるのかもしれません。
でも、今は違う。
きっと、切っても、ベリーショートになっても、女の子でいれる気がする!
それでも、絵里ちゃんを目標に頑張れる気がする!!
って思えたんです★^^
彼女が、りさりんを変えてくれたから。
だから、
切ることにしました。
2010年は髪型こそは違っても、
更に絵里ちゃんに近づけるように、
女を磨きたいなって・・・^^
なんか、そう思います!!★
今年も一年、マイペースすぎる更新率でいくと思います。
そして、語ることは、もっぱらだぁれも興味のないことかもしれません。
でも、絵里ちゃんはりさりんを変えてくれました。
今後も変え続けてくれると、心からそう信じてます。
だから、マイペースではあっても、
感謝の気持ちを伝え続けたいと、そう思います。
皆さんもこんな他愛のない話しか書かれていないブログにお付き合いいただければ、
嬉しく思います★
2010年も、1年何があるかわかりませんが・・・
無理せずに突っ走っていきましょッ♪^^
今後もどうぞよろしくお願いします☆
2010年も、こんな未熟者でマイペースなりさりんが更新していく♪かめいろえりりん♪を
どうぞよろしくお願いします m(__)m
皆様、良い新年を迎えることができましたでしょうか??
スイスでは・・・はい、友人達ととっても楽しい大晦日、そしてお正月を過ごすことができました^^
なぁんて、休日・祝日の話をしてるのもつかの間、
ハローの皆さんはもうすでにハロ紺が始まってるみたい。

本当、頭が上がらないですよね・・・汗
毎年毎年、新年早々からお疲れ様です!!!
にしても・・・
久しぶりに見てみたいなぁ・・・なんて願いもありつつ、
今年はどうなるのでしょうかねぇ。^^
流れに身を任せることにします。笑
そういえば・・・
ガキさんが髪の毛切ったそうな!

びっくりですね!!!^^
でも・・・
かわいい☆★☆
ショートも似合います!
イメージもまたちょっと変わって・・・
どう変わったかって聞かれるとちょっととまどいますが。笑
うん、なんか娘。の新たなステージに合ってる気がする!!!☆
ちなみにいらない情報をひとつ加えますと・・・
りさりんも今回日本に行ったらショートにします!!>w<
いぇぃッ♪
って、本当に誰も興味ないですよね。笑
今は天パで巻き巻き、前髪は短くありませんが、こんな感じです。

^^
はい、もちろん、絵里ちゃん意識高めです。www
でも、2007年にショート(もちろん、このときはもろ2005年絵里ちゃんの画像持って美容院行きましたけど・・・笑)にしてから
ずぅっと伸ばしっぱ。
半年に1度日本で毛先切ってもらったり、染めてもらったりはしてましたが、
何気に巻き巻き絵里ちゃんが目標で・・・
でも、なんか飽きちゃったんですよね。^^;
長いとより女の子っぽく見えるし、結べるし、いろんなヘアースタイルできるからいいけど、
でも乾くのに時間かかるし、邪魔になるし、ちょっとはずかしぃ話、ほんっとうに脇にはさまるし!!笑
面倒なことも多い・・・^^;
なので今年はちょいと心機一転してみようと思い、
おもいきって超ショートにしようかと♪
はい、ガキさん越えです!
みっつぃー越えです!!www
2005年絵里ちゃんよりも後ろは短めで行こうかと・・・前髪はちょいと長めに残してね・・・^^
って、どうでもいいですね。^^;
でもね、これをここに書いてるのには意味があるんです。
私は絵里ちゃんのファンになる前までは本当にボーイッシュでした。
ダボパン履いて、メイクもちゃんと綺麗にしなくて、靴はスニーカーばっかで、パーカーを着て、
趣味は大してなくて、唯一好きだったのがベッカムだったから興味あったのはサッカーで。
HipHopを習っていましたが、そんときももちろんダボダボジャージに大きめのTシャツ。
女の子っぽいところなんてほとんどなかった。
でも、そういう自分が大嫌いだった。
本当は自分だって女の子でいたくて、そりゃ男子と異性として接したくて、でもいつも「おぉー!」って仲間としてしか見てもらえなくて。
そんなとき、絵里ちゃんを見つけました。で、ファンになりました。
それから、努力をするようになりました。
絵里ちゃんみたいになりたい。絵里ちゃんのような女性になりたい。
目標が出来た。
それが、ほぼ3年前の話です。
それから、私はまず、ちゃんとメイクをするようになりました。
コンプレックスだらけの顔ならば、せめてメイクをしてちょっと可愛くすればいいんだ・・・。そう思えた。
そして、女の子になるにはどこからだろう・・・と考えて、ネイルを始めました。
絵里ちゃんのを真似て、自分で必死に研究して、今では「うまいねぇ~!」って言ってもらえるまでになった
買い物に行くと、女の子っぽい服を買うようになりました。
もちろん、ピンクのフリフリとかは性に合わないので買いませんが、
黒やねずみ色、白でも、絵里ちゃんどんなの着てたっけな、あれ可愛かったな・・・って考えながら、
自分に合うものを買うようになりました。
靴も、スニーカーはなるべくゴツくないものを、
そして他にもヒールのあるもの、ブーツ、サンダル。
女の子ようのを買うようになりました。
鞄だって、前まで使ってたFREITAGっていうスイスで生産されてるかっこいいメッセンジャーではなく、
ブランド物だったり、女の子ならではのものを使うようになった。
そんなことを始めて、絵里ちゃんを目標にもつようになって、3年弱がたちました。
今でも、自分のことが好きだ!とは、夢でも言えません。
自信がある!!ともね。
でも、それでも、自分をちゃんとした女性としては認められるようになれました。
部屋は相変わらず汚いという限度を越えてるし、日本語での言葉遣いは荒いし、メイクだってもっともっと研究しなきゃだし、ダイエットだってもっともっと頑張らなきゃだし、絵里ちゃんみたいにはまだまだなれてないけど・・・
でも、一歩進めた気がするんです。
だから、髪の毛を切っても大丈夫な気がする。
今までは、ぶっちゃけ切るのが少し怖かったんですよね。
切ったら、昔の自分に、男っぽい自分に戻るんじゃないか・・・
女の子らしさがなくなってしまうんじゃないか・・・
そういう不安があったから、ロングの絵里ちゃんを理想にしてたのもあるのかもしれません。
でも、今は違う。
きっと、切っても、ベリーショートになっても、女の子でいれる気がする!
それでも、絵里ちゃんを目標に頑張れる気がする!!
って思えたんです★^^
彼女が、りさりんを変えてくれたから。
だから、
切ることにしました。
2010年は髪型こそは違っても、
更に絵里ちゃんに近づけるように、
女を磨きたいなって・・・^^
なんか、そう思います!!★
今年も一年、マイペースすぎる更新率でいくと思います。
そして、語ることは、もっぱらだぁれも興味のないことかもしれません。
でも、絵里ちゃんはりさりんを変えてくれました。
今後も変え続けてくれると、心からそう信じてます。
だから、マイペースではあっても、
感謝の気持ちを伝え続けたいと、そう思います。
皆さんもこんな他愛のない話しか書かれていないブログにお付き合いいただければ、
嬉しく思います★
2010年も、1年何があるかわかりませんが・・・
無理せずに突っ走っていきましょッ♪^^
今後もどうぞよろしくお願いします☆
