2008年11月11日
明日初の面接を控えていてちょっと緊張してるりさりんです、こんばんわぁ・・・^^;
今まではベビーシッターと家庭教師しかしてこなかった私ですが、
明日初めてちゃんとしたバイトの面接を受けに行くことになりましたぁ☆
しかも「お寿司屋さん」
笑
日本語で電話してまだ従業員募集中か聞いたところ、
本当はもう見つかったけど明日面接に来てください・・・とのことで・・・。
展開が速い気もしますが、頑張ってきまぁす☆ ^^
採用されればかなり日本と関われますし・・・
うん、やりたい☆ ^^
それに今年の12月の末から1ヶ月近く日本に行けるかもです☆
ずっと前からまた一度お正月を日本で過ごしてみたいという願望を抱いてたんですけど、
もしかしたら行けるかも♪
もう嬉しすぎてやばすですぅ~~~!!笑
ってか日本学の試験がいつなのかがまだわからないのでちょっと微妙なんですけどね・・・^^;
12月中であることを祈るのみです。
さてさて、そんな今日は・・・
☆★☆ HAPPY 19th BIRTHDAY REINA ☆★☆

これで6期全員19歳ですね☆ ^^
この1年がれいなにとって最高なものになりますように
ってかれいなはですねぇ・・・
なんか「19歳」って思えない存在なんですよね^^
19って歳はりさりんと同じなんですけど、
自分の周りを見てもれいなみたいなタイプの子っていないなぁ~ってつくづく思うんです。
周りを見ると、19歳の女の子はみんな「大人ぶって」ます。
もちろん悪い意味だけではなく、いい意味でも大人に近づこうとしている。
服装がだんだんと大人になってきて、昔みたいにちょっとしたことではっちゃけることもなくなって・・・。
「かっこいい自分」を作ろうとしている。
でもれいなって違うと思いませんか・・?
もちろん、だんだんと大人になっていってるし、
かっこいい女性でもあります
でも、なんだか無理矢理そうなろうとしてない気がするんですよね・・・^^
「れいなはれいなやけん、無理矢理変わる必要はないっちゃ」的なことを考えてそうで・・・笑
派手な服が着たければ着るし、
ずっと変わらず「若いオーラ」wで輝いてます☆ ^^
なんかれいなには変わってほしくないですよねぇ・・・
ずっとこのままのれいなでいてほしいといいますか・・・
急に変に落ち着いた大人になられても不自然なんじゃないかなぁ~なんて思っちゃったり。^^
19歳のれいなは気持ちはもう13歳から16歳に切り替えたみたいですけど、
それでもいつまでも彼女のままでいてほしいですね☆ ^^
とてもはっきりしている性格の持ち主で、
娘。でも中心的存在でありながら
自分のアピール、そしてグループ内での自分の存在をきちんとみつけているれいな☆
そんな彼女はとても輝いてるんじゃないかなぁ~~って思います

彼女がここまで娘。のセンターに立つような女性になったのにはきっと理由があると思うんです・・・
つんく♂さんが前にTVでも言ってたことですが、
頑張ってる子にはしっかりとチャンスを与える。
実力を見せてくれる子にはそれなりの仕事を与える。
らしいです。^^
そういったことを考えても、やはりれいなはきっと娘。の中でも人一倍自分の実力をアピールし、
そして努力しているんだと思います。
そしてそういう彼女の存在があるから、
これからの娘。はまた変わっていくんじゃないだろうか・・・って、りさりんはそう思いますけどね・・^^
よくOGメンバーも言ってることですが、
今の娘。には昔のようなライバル心がないそうですね・・・
それが、ここ最近ではきっと誰よりも存在アピールのできてるれいながいるからこそ、
メンバー内でもちょっとしたライバル心はうまれてきてるのではないでしょうか。
彼女がセンターに立つことが増えたからこそ、
他のメンバーにもそれはいい影響を与えているんじゃないかなぁって、
なんだかそういうことを考えてしまいました。
もちろん、娘。には仲良しでいてほしいし、
みんなで笑ってるからこそモーニング娘。という存在でもあると思います。
今ひとりひとりが頑張ってないってことでもないし、
今の娘。だって十分に輝いてる。
でも、れいなが結構つねにセンターを勤めることによって、
ひとりひとりのメンバーの心の内も変化していくと思うんですよね、いい意味で・・・^^
そういった意味でも、やっぱり娘。には必要不可欠な存在なんじゃないかなぁ~~・・・って☆ ^^
そしてもちろん、絵里ちゃん推しの自分としてはれなえりの絡みも好きです!!♪ ^^

いつまでもこんな楽しそうなメンバーでいてほしいですね☆ ^^
本当にこの10代最後の1年がれいなにとって最高なものになることを心から願ってます
れいな、19歳のお誕生日、本当におめでとうだぁ~~っちゃ♪ ^^
今まではベビーシッターと家庭教師しかしてこなかった私ですが、
明日初めてちゃんとしたバイトの面接を受けに行くことになりましたぁ☆
しかも「お寿司屋さん」

日本語で電話してまだ従業員募集中か聞いたところ、
本当はもう見つかったけど明日面接に来てください・・・とのことで・・・。
展開が速い気もしますが、頑張ってきまぁす☆ ^^
採用されればかなり日本と関われますし・・・
うん、やりたい☆ ^^
それに今年の12月の末から1ヶ月近く日本に行けるかもです☆

ずっと前からまた一度お正月を日本で過ごしてみたいという願望を抱いてたんですけど、
もしかしたら行けるかも♪
もう嬉しすぎてやばすですぅ~~~!!笑
ってか日本学の試験がいつなのかがまだわからないのでちょっと微妙なんですけどね・・・^^;
12月中であることを祈るのみです。
さてさて、そんな今日は・・・
☆★☆ HAPPY 19th BIRTHDAY REINA ☆★☆

これで6期全員19歳ですね☆ ^^
この1年がれいなにとって最高なものになりますように

ってかれいなはですねぇ・・・
なんか「19歳」って思えない存在なんですよね^^
19って歳はりさりんと同じなんですけど、
自分の周りを見てもれいなみたいなタイプの子っていないなぁ~ってつくづく思うんです。
周りを見ると、19歳の女の子はみんな「大人ぶって」ます。
もちろん悪い意味だけではなく、いい意味でも大人に近づこうとしている。
服装がだんだんと大人になってきて、昔みたいにちょっとしたことではっちゃけることもなくなって・・・。
「かっこいい自分」を作ろうとしている。
でもれいなって違うと思いませんか・・?
もちろん、だんだんと大人になっていってるし、
かっこいい女性でもあります

でも、なんだか無理矢理そうなろうとしてない気がするんですよね・・・^^
「れいなはれいなやけん、無理矢理変わる必要はないっちゃ」的なことを考えてそうで・・・笑
派手な服が着たければ着るし、
ずっと変わらず「若いオーラ」wで輝いてます☆ ^^
なんかれいなには変わってほしくないですよねぇ・・・
ずっとこのままのれいなでいてほしいといいますか・・・
急に変に落ち着いた大人になられても不自然なんじゃないかなぁ~なんて思っちゃったり。^^
19歳のれいなは気持ちはもう13歳から16歳に切り替えたみたいですけど、
それでもいつまでも彼女のままでいてほしいですね☆ ^^
とてもはっきりしている性格の持ち主で、
娘。でも中心的存在でありながら
自分のアピール、そしてグループ内での自分の存在をきちんとみつけているれいな☆
そんな彼女はとても輝いてるんじゃないかなぁ~~って思います


彼女がここまで娘。のセンターに立つような女性になったのにはきっと理由があると思うんです・・・
つんく♂さんが前にTVでも言ってたことですが、
頑張ってる子にはしっかりとチャンスを与える。
実力を見せてくれる子にはそれなりの仕事を与える。
らしいです。^^
そういったことを考えても、やはりれいなはきっと娘。の中でも人一倍自分の実力をアピールし、
そして努力しているんだと思います。
そしてそういう彼女の存在があるから、
これからの娘。はまた変わっていくんじゃないだろうか・・・って、りさりんはそう思いますけどね・・^^
よくOGメンバーも言ってることですが、
今の娘。には昔のようなライバル心がないそうですね・・・
それが、ここ最近ではきっと誰よりも存在アピールのできてるれいながいるからこそ、
メンバー内でもちょっとしたライバル心はうまれてきてるのではないでしょうか。
彼女がセンターに立つことが増えたからこそ、
他のメンバーにもそれはいい影響を与えているんじゃないかなぁって、
なんだかそういうことを考えてしまいました。
もちろん、娘。には仲良しでいてほしいし、
みんなで笑ってるからこそモーニング娘。という存在でもあると思います。
今ひとりひとりが頑張ってないってことでもないし、
今の娘。だって十分に輝いてる。

でも、れいなが結構つねにセンターを勤めることによって、
ひとりひとりのメンバーの心の内も変化していくと思うんですよね、いい意味で・・・^^
そういった意味でも、やっぱり娘。には必要不可欠な存在なんじゃないかなぁ~~・・・って☆ ^^
そしてもちろん、絵里ちゃん推しの自分としてはれなえりの絡みも好きです!!♪ ^^

いつまでもこんな楽しそうなメンバーでいてほしいですね☆ ^^
本当にこの10代最後の1年がれいなにとって最高なものになることを心から願ってます

れいな、19歳のお誕生日、本当におめでとうだぁ~~っちゃ♪ ^^
スポンサーサイト
■コメント
■寿司くいねえ [ひろし]
こんにちは。
お寿司屋さんですかあ!いいなあ(^O^)。
自分は一回ケーキ屋さんになりたかったですねえ。
趣味でケーキ焼くから(^O^)。
日本にまた帰ってこれるんですか!
じゃあ、もしかしたら、えりりん写真集やDVDゲットできるかもですね。
つんく♂は歌に関しては「えこ贔屓する」とはっきり言ってますね。
それによってやっぱり競争心煽るのもあるんでしょうね。
れいなはかなりライバル心とかは強いみたいですね。
友達がれいなのラジオで聴いたらしいんですが、握手会とかでも、さっき自分のカラーのTシャツ着てた人が、違うメンバーのを着てたりしたら、悲しいとか。それをはっきりと番組で言うことができるんですよねれいなは。
えりりんはえりりんのよさがあるから、れいなと比較はしたくないけど、えりりんにはそうゆう部分が、強くはないですよね。
でも自分なんかはそんなひかえめなえりりんが好きなんですがね(^O^)。
自分なんかは今のモーニング娘。のメンバーのスタンスが好きなんで、そのままでいいですねえ。
いまさら初期のようなライバル心爆発の展開は無理やろうし(^O^)。
それをやると今のメンバーを好きになった意味がないし。
あの頃とは時代背景も、環境も違いますもんね。
よく「仲良しこよし」という表現が使われたりしますが、仮にえりりんとさゆがライバル心むき出しにぶつかりあったら絶対に嫌ですもんね。
支えあって足りないとこを補って。
それで自分は満足ですね(^O^)。
さゆなんかは、「絵里あってこその自分」とか言ってくれてますし。
個性は大事やけどねえ。
さゆはさゆのいいところ、えりりんはえりりんのいいところを伸ばせばいいと思いますね(^O^)。
お寿司屋さんですかあ!いいなあ(^O^)。
自分は一回ケーキ屋さんになりたかったですねえ。
趣味でケーキ焼くから(^O^)。
日本にまた帰ってこれるんですか!
じゃあ、もしかしたら、えりりん写真集やDVDゲットできるかもですね。
つんく♂は歌に関しては「えこ贔屓する」とはっきり言ってますね。
それによってやっぱり競争心煽るのもあるんでしょうね。
れいなはかなりライバル心とかは強いみたいですね。
友達がれいなのラジオで聴いたらしいんですが、握手会とかでも、さっき自分のカラーのTシャツ着てた人が、違うメンバーのを着てたりしたら、悲しいとか。それをはっきりと番組で言うことができるんですよねれいなは。
えりりんはえりりんのよさがあるから、れいなと比較はしたくないけど、えりりんにはそうゆう部分が、強くはないですよね。
でも自分なんかはそんなひかえめなえりりんが好きなんですがね(^O^)。
自分なんかは今のモーニング娘。のメンバーのスタンスが好きなんで、そのままでいいですねえ。
いまさら初期のようなライバル心爆発の展開は無理やろうし(^O^)。
それをやると今のメンバーを好きになった意味がないし。
あの頃とは時代背景も、環境も違いますもんね。
よく「仲良しこよし」という表現が使われたりしますが、仮にえりりんとさゆがライバル心むき出しにぶつかりあったら絶対に嫌ですもんね。
支えあって足りないとこを補って。
それで自分は満足ですね(^O^)。
さゆなんかは、「絵里あってこその自分」とか言ってくれてますし。
個性は大事やけどねえ。
さゆはさゆのいいところ、えりりんはえりりんのいいところを伸ばせばいいと思いますね(^O^)。
■ [桜雪月華]
“お寿司屋さん”ですか。あんまり行く事がない(=お金が(ry)ので、いま一つ想像できませんが、ちょっと大変そうなイメージが。
まぁ、とにかく決まったら頑張ってくださいね。
(そう言えば、まだ私はまともにバイト等したことがない・・・・・・来年以降は嫌でもすることになるでしょうが。)
今の娘。にライバル心がないのは一概に悪いことかどうかは分からないですよね。
おかげで今の娘。の結束はちょっとのことじゃ揺らがないであろうくらい、安心して見ていられますし。
というか、ちょっと現実的すぎることを言ってしまうなら、今娘。の中で競争があっても、あまり伝わってこない気がします。
でも、多少の競争心があった方がいいと娘。のみなさん自身も思っているなら、その中心にいるべきは、れいなでしょうね。
今では、れいなも、もっと自分を目指してきてほしいと思っているくらいでいいと思うんですけどね。
でも、やっぱり私は昔ではなく今の娘。が好きなので、同期で闘争心むき出しで争った利するのはちょっと嫌ですね。
だから、後輩メンバーがもうちょっとれいなや、他の先輩メンバーを目標に頑張るくらいなら、娘。にとっていい刺激になるのではないかなんて思ってしまいます。
みんなそれぞれいい所を持っていらっしゃいますからね。
まぁ、とにかく決まったら頑張ってくださいね。
(そう言えば、まだ私はまともにバイト等したことがない・・・・・・来年以降は嫌でもすることになるでしょうが。)
今の娘。にライバル心がないのは一概に悪いことかどうかは分からないですよね。
おかげで今の娘。の結束はちょっとのことじゃ揺らがないであろうくらい、安心して見ていられますし。
というか、ちょっと現実的すぎることを言ってしまうなら、今娘。の中で競争があっても、あまり伝わってこない気がします。
でも、多少の競争心があった方がいいと娘。のみなさん自身も思っているなら、その中心にいるべきは、れいなでしょうね。
今では、れいなも、もっと自分を目指してきてほしいと思っているくらいでいいと思うんですけどね。
でも、やっぱり私は昔ではなく今の娘。が好きなので、同期で闘争心むき出しで争った利するのはちょっと嫌ですね。
だから、後輩メンバーがもうちょっとれいなや、他の先輩メンバーを目標に頑張るくらいなら、娘。にとっていい刺激になるのではないかなんて思ってしまいます。
みんなそれぞれいい所を持っていらっしゃいますからね。
■ [りさりん]
>>eririmrimさん
>りさりんさんはじめまして!
こちらこそはじめまして☆ ^^
コメ、ありがとうございます!!
あ、それと・・・
トラックバックもめちゃありがとうございますです!!!
あのように紹介していただいたりしちゃって・・・超感動しました☆
もうまじ嬉しすぎるんですけどぉ~~~★ ^^
>れいなについての文章とっても共感しました!
若いオーラ出し続けるれいな、ラジオで「ライバル心はあります!」と断言するれいな、可愛くて、かっこいいですよね。
れいなのそんな個性、やっぱり今のモーニング娘。に絶対になくてはならない人だと思います。もちろん歌も。
共感してくださる方がいてなんか嬉しいです・・・^^
本当に娘。になくてはならない存在ですよねぇ~、彼女・・・★
素直に言いたいことが言えて、でもちゃんと周りのことも気にしたりして、
等身大の19歳でありながらもやっぱりすごく大人な内面もあるんだろうなぁ~ってよく思います☆
れいなは本当に可愛くて、でもかっこいい女性ですね!^^
これからも変わらず彼女のままでいてほしいです♪ ^^
>これからもれいなを応援して行きたいです。
もちろん、一押しはえりりんですけど(笑)
りさりんも同じくです・・・笑
やっぱり娘。なしでは絵里ちゃんもないし、
みんなで支えあいながら成り立ってる娘。ですもんね・・・☆
ひとりひとりのメンバーを応援していきたいと思うし、
中心的存在であるれいなのことももちろん、これからも尊敬していきたいなって思います☆ ^^
>りさりんさんの文章は気持ちが伝わってきて読んでいてあったかくなります。これからもステキな更新を楽しみにしてます!
温かいお言葉、ありがとうございます!m(__)m 照
まだまだ未熟な小娘ですし、自分の感じたことを下手な日本語で書くことしかできませんが、
これからも遊びにきてください☆ ^^
これからもマイペースな更新、楽しく頑張っていきたいと思います♪ ^^
>日本の僻地からお邪魔しました~~~~♪
またいつでも覗いてってくださいねぇ~~☆ ^^
ではでは・・・スイスの郊外より・・・笑
>p.s.
日本でお正月過ごせるといいですね!
本当にそう思います☆ ^^
明日飛行機の予約するんですけど、多分絶対過ごせそうです♪
やばいテンションあがります・・・笑
>>ひろしさん
>こんにちは。
お寿司屋さんですかあ!いいなあ(^O^)。
自分は一回ケーキ屋さんになりたかったですねえ。
趣味でケーキ焼くから(^O^)。
こんにちはぁ~~☆ ^^
そうなんですぅ、スイスでお寿司やさん・・・笑
どうなるかわかんないけどちょっと楽しみです☆ ^^
ケーキ屋さんですか!☆
なんか素敵だなぁ~~~~~♪
ってか男性の方でもケーキ作ったりできるってなんかいいですよね^^
>日本にまた帰ってこれるんですか!
じゃあ、もしかしたら、えりりん写真集やDVDゲットできるかもですね。
はい、帰れるようです☆ ^^
日本でも勉強は必死こいてやらないといけない状況になってしまいましたが・・・^^;
でもスイスにいるより断然いい!笑
ってなわけで1ヶ月ぐらい日本行きます♪
おぉッ、それはそれは、めちゃ忘れてました・・・恥 ww
でも確かにぃ~~・・・
お年玉によりますね・・・苦笑
買えたらいいなぁ~~☆
>つんく♂は歌に関しては「えこ贔屓する」とはっきり言ってますね。
それによってやっぱり競争心煽るのもあるんでしょうね。
するらしいですね・・・
最初は「どうなの?!」って思いましたが、
やはりものすごく考えた上でのえこ贔屓ですし・・・
つんく♂さんもいろいろ考えてるんだなぁ~~って思いました。^^
>れいなはかなりライバル心とかは強いみたいですね。
友達がれいなのラジオで聴いたらしいんですが、握手会とかでも、さっき自分のカラーのTシャツ着てた人が、違うメンバーのを着てたりしたら、悲しいとか。それをはっきりと番組で言うことができるんですよねれいなは。
えりりんはえりりんのよさがあるから、れいなと比較はしたくないけど、えりりんにはそうゆう部分が、強くはないですよね。
でも自分なんかはそんなひかえめなえりりんが好きなんですがね(^O^)。
れいなのそのはっきりしてるところって本当に彼女ならではって感じですよね^^
そこが彼女をここまで中心的な人にしてるのかも・・・^^
でもりさりんも、それはれいなだからいいんであって、
絵里ちゃんにはそこまではっきり言うような人になってほしくないなぁ~って思います・・・。
なんか・・・らしくないですもん。^^;
>自分なんかは今のモーニング娘。のメンバーのスタンスが好きなんで、そのままでいいですねえ。
いまさら初期のようなライバル心爆発の展開は無理やろうし(^O^)。
それをやると今のメンバーを好きになった意味がないし。
あの頃とは時代背景も、環境も違いますもんね。
りさりんも今のままでいいと思います。
確かに環境とか違いますし・・・
ただ、それはいちファンとしての意見であって、もっともっと世間の皆様に認めてもらうためにも、
ちょっとは昔の娘。のような競争心が必要なのかなぁ~・・・とは思ったりします。
もちろん、今の娘。が最高だからりさりんも今更ファンになったわけですし、
別にぴりぴりした関係にはなってほしくないですけどね・・・^^;
>よく「仲良しこよし」という表現が使われたりしますが、仮にえりりんとさゆがライバル心むき出しにぶつかりあったら絶対に嫌ですもんね。
支えあって足りないとこを補って。
それで自分は満足ですね(^O^)。
さゆなんかは、「絵里あってこその自分」とか言ってくれてますし。
個性は大事やけどねえ。
確かにそれはいやですねぇ・・・^^;
でも、ライバル心を持つからといってぴりぴりした関係になるってことになるとはりさりんは思わないかもしれません・・・
れいなだって、ライバル心はあるけど、それが「不仲」につながってるようには見えないですし・・・
どうなんでしょうね。^^
ファンは今のままの娘。を求めてるし、そういう娘。を好きで応援してるわけですが・・・
難しいですね。
ファンが求めてることと、世間に認められるために必要なものって違うのかもしれませんね・・・。
>さゆはさゆのいいところ、えりりんはえりりんのいいところを伸ばせばいいと思いますね(^O^)。
そうですね☆ ^^
これからもお互いを支え合っていくような娘。でいてほしいとりさりんも思います♪
>>桜雪月華さん
>“お寿司屋さん”ですか。あんまり行く事がない(=お金が(ry)ので、いま一つ想像できませんが、ちょっと大変そうなイメージが。
まぁ、とにかく決まったら頑張ってくださいね。
(そう言えば、まだ私はまともにバイト等したことがない・・・・・・来年以降は嫌でもすることになるでしょうが。)
忙しくなるのかなぁ・・・わかんないです・・。^^;
そりゃ、楽なバイトなんてほとんどないだろうし・・・
ほどほどに忙しいかもしれません。笑
でもお金をもらうわけですし、そこは一生懸命になって頑張りたいと思います☆ ^^
それにスイスのお寿司屋さんと日本のお寿司屋さんじゃ・・・きっとちょっと違うかもしれませんし^^
ちなみにりさりんもスイスではほとんど行ったことがありません!笑
一皿500円とか、ちょっとお寿司が乗ったお皿で3000円近くとか・・・払えない!www
バイトって大変かもですけど、しょうがないですよね・・・
お金が必要な世の中って・・・大変だぁ~~。^^; ww
>今の娘。にライバル心がないのは一概に悪いことかどうかは分からないですよね。
おかげで今の娘。の結束はちょっとのことじゃ揺らがないであろうくらい、安心して見ていられますし。
本当にそうですよね・・・
結局どこまでのライバル心があっていいのか、どこからが見にくくなってしまうのかって・・・わかんないものですね。^^;
結束があるのはりさりんも超いいと思いますし・・・
結局どこが境目なのかってのは誰にもわかんないかもしれませんね。苦笑
>というか、ちょっと現実的すぎることを言ってしまうなら、今娘。の中で競争があっても、あまり伝わってこない気がします。
ですかねぇ・・・
今の娘。は今の娘。ですし、そこに競争心を求めて(?)も間違ってるのかもしれませんね。
ってか隠れた競争心はいいことかもしれませんが・・・でもやっぱなんか難しいです。^^;
>でも、多少の競争心があった方がいいと娘。のみなさん自身も思っているなら、その中心にいるべきは、れいなでしょうね。
今では、れいなも、もっと自分を目指してきてほしいと思っているくらいでいいと思うんですけどね。
りさりんもそう思います☆
れいなはれいなで競争心を持ってるだろうし、
ってか本当に桜雪月華さんがおっしゃるように、自分を目指してほしいって思う立場にまで達しているのではないかと・・・^^
れいながいるから他のメンバーもまた個性を出したりして一生懸命頑張ってるのかもしれませんね^^
>でも、やっぱり私は昔ではなく今の娘。が好きなので、同期で闘争心むき出しで争った利するのはちょっと嫌ですね。
だから、後輩メンバーがもうちょっとれいなや、他の先輩メンバーを目標に頑張るくらいなら、娘。にとっていい刺激になるのではないかなんて思ってしまいます。
みんなそれぞれいい所を持っていらっしゃいますからね。
競争心むき出しの関係とか、りさりんも見たくないですね・・・^^;
でも、内に秘めた競争心(?)みたいなものは持ってても悪くないって、ぶっちゃけそう思います。
ってか「あるんじゃないかなぁ~~・・・」とも思います。
結局ファンが求めてるものも全部違うだろうし、でもその中で今の娘。は全ての要素を十分に届けてるようにも感じますね^^
他のメンバーを目指したり、ちょっとバネにしたり・・・
それはそれでいい影響を与えるかもですね^^
ま、結局は今の娘。は今のままでいいと思うのも事実ですが・・・^^
りさりんも、昔じゃなくて、今の娘。を好きになったってのが現状ですし。笑
>りさりんさんはじめまして!
こちらこそはじめまして☆ ^^
コメ、ありがとうございます!!
あ、それと・・・
トラックバックもめちゃありがとうございますです!!!

あのように紹介していただいたりしちゃって・・・超感動しました☆
もうまじ嬉しすぎるんですけどぉ~~~★ ^^
>れいなについての文章とっても共感しました!
若いオーラ出し続けるれいな、ラジオで「ライバル心はあります!」と断言するれいな、可愛くて、かっこいいですよね。
れいなのそんな個性、やっぱり今のモーニング娘。に絶対になくてはならない人だと思います。もちろん歌も。
共感してくださる方がいてなんか嬉しいです・・・^^
本当に娘。になくてはならない存在ですよねぇ~、彼女・・・★
素直に言いたいことが言えて、でもちゃんと周りのことも気にしたりして、
等身大の19歳でありながらもやっぱりすごく大人な内面もあるんだろうなぁ~ってよく思います☆
れいなは本当に可愛くて、でもかっこいい女性ですね!^^
これからも変わらず彼女のままでいてほしいです♪ ^^
>これからもれいなを応援して行きたいです。
もちろん、一押しはえりりんですけど(笑)
りさりんも同じくです・・・笑
やっぱり娘。なしでは絵里ちゃんもないし、
みんなで支えあいながら成り立ってる娘。ですもんね・・・☆
ひとりひとりのメンバーを応援していきたいと思うし、
中心的存在であるれいなのことももちろん、これからも尊敬していきたいなって思います☆ ^^
>りさりんさんの文章は気持ちが伝わってきて読んでいてあったかくなります。これからもステキな更新を楽しみにしてます!
温かいお言葉、ありがとうございます!m(__)m 照
まだまだ未熟な小娘ですし、自分の感じたことを下手な日本語で書くことしかできませんが、
これからも遊びにきてください☆ ^^
これからもマイペースな更新、楽しく頑張っていきたいと思います♪ ^^
>日本の僻地からお邪魔しました~~~~♪
またいつでも覗いてってくださいねぇ~~☆ ^^
ではでは・・・スイスの郊外より・・・笑
>p.s.
日本でお正月過ごせるといいですね!
本当にそう思います☆ ^^
明日飛行機の予約するんですけど、多分絶対過ごせそうです♪
やばいテンションあがります・・・笑
>>ひろしさん
>こんにちは。
お寿司屋さんですかあ!いいなあ(^O^)。
自分は一回ケーキ屋さんになりたかったですねえ。
趣味でケーキ焼くから(^O^)。
こんにちはぁ~~☆ ^^
そうなんですぅ、スイスでお寿司やさん・・・笑
どうなるかわかんないけどちょっと楽しみです☆ ^^
ケーキ屋さんですか!☆
なんか素敵だなぁ~~~~~♪
ってか男性の方でもケーキ作ったりできるってなんかいいですよね^^
>日本にまた帰ってこれるんですか!
じゃあ、もしかしたら、えりりん写真集やDVDゲットできるかもですね。
はい、帰れるようです☆ ^^
日本でも勉強は必死こいてやらないといけない状況になってしまいましたが・・・^^;
でもスイスにいるより断然いい!笑
ってなわけで1ヶ月ぐらい日本行きます♪
おぉッ、それはそれは、めちゃ忘れてました・・・恥 ww
でも確かにぃ~~・・・
お年玉によりますね・・・苦笑
買えたらいいなぁ~~☆
>つんく♂は歌に関しては「えこ贔屓する」とはっきり言ってますね。
それによってやっぱり競争心煽るのもあるんでしょうね。
するらしいですね・・・
最初は「どうなの?!」って思いましたが、
やはりものすごく考えた上でのえこ贔屓ですし・・・
つんく♂さんもいろいろ考えてるんだなぁ~~って思いました。^^
>れいなはかなりライバル心とかは強いみたいですね。
友達がれいなのラジオで聴いたらしいんですが、握手会とかでも、さっき自分のカラーのTシャツ着てた人が、違うメンバーのを着てたりしたら、悲しいとか。それをはっきりと番組で言うことができるんですよねれいなは。
えりりんはえりりんのよさがあるから、れいなと比較はしたくないけど、えりりんにはそうゆう部分が、強くはないですよね。
でも自分なんかはそんなひかえめなえりりんが好きなんですがね(^O^)。
れいなのそのはっきりしてるところって本当に彼女ならではって感じですよね^^
そこが彼女をここまで中心的な人にしてるのかも・・・^^
でもりさりんも、それはれいなだからいいんであって、
絵里ちゃんにはそこまではっきり言うような人になってほしくないなぁ~って思います・・・。
なんか・・・らしくないですもん。^^;
>自分なんかは今のモーニング娘。のメンバーのスタンスが好きなんで、そのままでいいですねえ。
いまさら初期のようなライバル心爆発の展開は無理やろうし(^O^)。
それをやると今のメンバーを好きになった意味がないし。
あの頃とは時代背景も、環境も違いますもんね。
りさりんも今のままでいいと思います。
確かに環境とか違いますし・・・
ただ、それはいちファンとしての意見であって、もっともっと世間の皆様に認めてもらうためにも、
ちょっとは昔の娘。のような競争心が必要なのかなぁ~・・・とは思ったりします。
もちろん、今の娘。が最高だからりさりんも今更ファンになったわけですし、
別にぴりぴりした関係にはなってほしくないですけどね・・・^^;
>よく「仲良しこよし」という表現が使われたりしますが、仮にえりりんとさゆがライバル心むき出しにぶつかりあったら絶対に嫌ですもんね。
支えあって足りないとこを補って。
それで自分は満足ですね(^O^)。
さゆなんかは、「絵里あってこその自分」とか言ってくれてますし。
個性は大事やけどねえ。
確かにそれはいやですねぇ・・・^^;
でも、ライバル心を持つからといってぴりぴりした関係になるってことになるとはりさりんは思わないかもしれません・・・
れいなだって、ライバル心はあるけど、それが「不仲」につながってるようには見えないですし・・・
どうなんでしょうね。^^
ファンは今のままの娘。を求めてるし、そういう娘。を好きで応援してるわけですが・・・
難しいですね。
ファンが求めてることと、世間に認められるために必要なものって違うのかもしれませんね・・・。
>さゆはさゆのいいところ、えりりんはえりりんのいいところを伸ばせばいいと思いますね(^O^)。
そうですね☆ ^^
これからもお互いを支え合っていくような娘。でいてほしいとりさりんも思います♪
>>桜雪月華さん
>“お寿司屋さん”ですか。あんまり行く事がない(=お金が(ry)ので、いま一つ想像できませんが、ちょっと大変そうなイメージが。
まぁ、とにかく決まったら頑張ってくださいね。
(そう言えば、まだ私はまともにバイト等したことがない・・・・・・来年以降は嫌でもすることになるでしょうが。)
忙しくなるのかなぁ・・・わかんないです・・。^^;
そりゃ、楽なバイトなんてほとんどないだろうし・・・
ほどほどに忙しいかもしれません。笑
でもお金をもらうわけですし、そこは一生懸命になって頑張りたいと思います☆ ^^
それにスイスのお寿司屋さんと日本のお寿司屋さんじゃ・・・きっとちょっと違うかもしれませんし^^
ちなみにりさりんもスイスではほとんど行ったことがありません!笑
一皿500円とか、ちょっとお寿司が乗ったお皿で3000円近くとか・・・払えない!www
バイトって大変かもですけど、しょうがないですよね・・・
お金が必要な世の中って・・・大変だぁ~~。^^; ww
>今の娘。にライバル心がないのは一概に悪いことかどうかは分からないですよね。
おかげで今の娘。の結束はちょっとのことじゃ揺らがないであろうくらい、安心して見ていられますし。
本当にそうですよね・・・
結局どこまでのライバル心があっていいのか、どこからが見にくくなってしまうのかって・・・わかんないものですね。^^;
結束があるのはりさりんも超いいと思いますし・・・
結局どこが境目なのかってのは誰にもわかんないかもしれませんね。苦笑
>というか、ちょっと現実的すぎることを言ってしまうなら、今娘。の中で競争があっても、あまり伝わってこない気がします。
ですかねぇ・・・
今の娘。は今の娘。ですし、そこに競争心を求めて(?)も間違ってるのかもしれませんね。
ってか隠れた競争心はいいことかもしれませんが・・・でもやっぱなんか難しいです。^^;
>でも、多少の競争心があった方がいいと娘。のみなさん自身も思っているなら、その中心にいるべきは、れいなでしょうね。
今では、れいなも、もっと自分を目指してきてほしいと思っているくらいでいいと思うんですけどね。
りさりんもそう思います☆
れいなはれいなで競争心を持ってるだろうし、
ってか本当に桜雪月華さんがおっしゃるように、自分を目指してほしいって思う立場にまで達しているのではないかと・・・^^
れいながいるから他のメンバーもまた個性を出したりして一生懸命頑張ってるのかもしれませんね^^
>でも、やっぱり私は昔ではなく今の娘。が好きなので、同期で闘争心むき出しで争った利するのはちょっと嫌ですね。
だから、後輩メンバーがもうちょっとれいなや、他の先輩メンバーを目標に頑張るくらいなら、娘。にとっていい刺激になるのではないかなんて思ってしまいます。
みんなそれぞれいい所を持っていらっしゃいますからね。
競争心むき出しの関係とか、りさりんも見たくないですね・・・^^;
でも、内に秘めた競争心(?)みたいなものは持ってても悪くないって、ぶっちゃけそう思います。
ってか「あるんじゃないかなぁ~~・・・」とも思います。
結局ファンが求めてるものも全部違うだろうし、でもその中で今の娘。は全ての要素を十分に届けてるようにも感じますね^^
他のメンバーを目指したり、ちょっとバネにしたり・・・
それはそれでいい影響を与えるかもですね^^
ま、結局は今の娘。は今のままでいいと思うのも事実ですが・・・^^
りさりんも、昔じゃなくて、今の娘。を好きになったってのが現状ですし。笑
■コメントの投稿
■トラックバック
■りさりんさんのれいなおたおめに感動
某所で紹介されていた、りさりんさんのブログがステキすぎて・・・自分のブログがお粗末すぎるわぃww
ということで尊敬をこめて、りさり...
■れいな可愛いですよね! [eririmrim]
れいなについての文章とっても共感しました!
若いオーラ出し続けるれいな、ラジオで「ライバル心はあります!」と断言するれいな、可愛くて、かっこいいですよね。
れいなのそんな個性、やっぱり今のモーニング娘。に絶対になくてはならない人だと思います。もちろん歌も。
これからもれいなを応援して行きたいです。
もちろん、一押しはえりりんですけど(笑)
りさりんさんの文章は気持ちが伝わってきて読んでいてあったかくなります。これからもステキな更新を楽しみにしてます!
日本の僻地からお邪魔しました~~~~♪
p.s.
日本でお正月過ごせるといいですね!