2010年12月31日
このブログを今まで見てくださった方々に感謝を伝えたいです、りさりんです、こんばんは。
さて、今年2010年も残すところ一日となりましたね。
誰しもが、楽しいこと、辛いこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、一生心に刻んでいきたいこと、もう二度と思い出したくないこと、たぁくさんのことを経験出来た1年だったのではないかと、勝手にそう思ってます。
そしてそんな今年、
2010年の12月15日に、
亀井絵里ちゃんがモーニング娘。を卒業しました。
亀井絵里ちゃんの、モーニング娘。としての8年間が幕を閉じました。

そして亀井絵里ちゃんという女性が一般人に戻ったということで、
このブログも2010年最後の今日、最後の更新をむかえたいと思います。
♪かめいろえりりん♪では、亀井絵里ちゃんを、そして亀井絵里ちゃんを通して知ったモーニング娘。を応援してきました。
自分の思いがどこかで彼女たちに伝わってればいいな。
応援が届いてればいいな。
もっとたくさんの人にモーニング娘。、そして絵里ちゃんのことを知ってほしいな。
って、その一心で3年間更新してきました。
この思い、届いたのかな。
誰か一人でも、このブログを見て娘。や絵里ちゃんの魅力に気付いてくださった方はいたんですかね・・・
届いてればいいな。
そして、伝わってればいいなって、心からそう思います。
最後の更新となる現時点で、アクセス数は198000にも及びます。
20万アクセス寸前。
こんな数字、いつか達成できるだなんて、夢にも思っていませんでした。
このブログを開設したとき、誰か一人でも見てくれるのだろうかって不安でした。
こんな自分の文章をはたして誰か読んでくれるのだろうかって。
でも、気付けば一日のアクセスが10になってて。
ちょっとしたら100になってて。
毎日更新してた頃は500のときもあって。
MAXのときは700を越えて。
何度ブログを離れても、更新をサボっても、戻ってきたら必ずまたブログを覗いてくださる皆さんがいました。
自分が書くブログをこんなにもたくさんの皆さんがまさか見てくれるだなんて想像もしてませんでした。
誰か一人読んでくれるのなら、それだけでありがたいし、嬉しいことだなって思ってたのに。
こんな自分勝手で自己中なりさりんが書くブログを、今まで3年間見てくれた方々、
相互リンクを組んでくださった方々、
コメントを残してくださった方々、
拍手ボタンを押してくださった方々、
全ての皆さんに、心から感謝しますm(__)m
皆さんがいなければこのブログがここまで続くこともなかっただろうし、
このブログがここまで続かなかったら、たくさんの方々と知り合うことが出来ませんでした。
このブログをやってきた3年間、
りさりん自身にとって、様々なことが重なり簡単な時期ではなく、たくさん涙も流してきたりして・・・。
だから、きっと楽しい内容ばかりではなかったと思いますし、お休みをしてしまったこともたくさんありました。
そんな文章を読ませてしまったり、勝手に待たせてしまった皆さんには本当に申し訳ないと思っていますm(__)m
(誰も待ってなかったかもしれないけど・・・笑)
本当は、絵里ちゃんや娘。の魅力だけを語ればよかったのかもしれないけど・・・
でも、親身になって考えてくださる方がいたり、
なんだかこのブログではアットホーム感を勝手に感じてしまい、
きっと誰一人と興味はなかったであろう、私事もいっぱい書いてしまいました。
本当にすいません・・・汗
でもね。
このブログのおかげで、たくさんのことをもっともっと知ることが出来ました。
自分のモーニング娘。に対する思い。
自分にとっての絵里ちゃんの意味。
自分の理想の姿。
それに、たくさんの方々と知り合うことが出来ました。
一緒にライブに行ってくれた人。
一緒にカラオケに行ってくれた人。
一緒にハロショに行ってくれた人。
ライブのチケをとってくれた人。
DVDを何枚もくれた人。
パリに行くキッカケをくれた人。
グッズをスイスまで送ってくれた人。
いつも温かいコメントを残してくれた人。
いろんな娘。情報をくれた人。
普段の生活にも興味を持ってくれた人。
大学関係でいろんなアドバイスをくれた人。
本当の友達になってくれた人。
このほかにも、たぁくさんの方々との出会いがありました。
りさりんは、生きることは出会いだと思っています。
誰と出会い、誰と時間を共にし、誰と別れ、そして誰とまた出会うか。
それで、人生は進んでいくんだと思います。
私はそんな中、本当に光栄なことに、とても多くの素敵な出会いをさせていただくことが出来ました。
皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
そんなりさりん、この3年で、少しだけだけど、理想に近づくことが出来たと思います。
このブログを始めたときとの差。
約13kg痩せました。
(しかも絵里ちゃんが卒業した日、過去8年で一番軽かったって奇跡がおきました☆^^)
服装も態度も女の子っぽくなりました。
ファッションにものすごく興味を持つようになりました。
メイクも多分上達しました。
ネイルが趣味になりました。
お菓子作りが得意になりました。
自分にちょっとだけだけど、自信がほんの少しだけ持てるようになりました。
本当の幸せを知ることが出来ました。
ちょっとだけ、強くなることが出来ました。
他人の温かさのありがたみを知ることが出来ました。
このほかにも多分変われたとこはいっぱいあると思います。
まだまだ、絵里ちゃんみたいに綺麗で、温かくて、優しくて、強い女性には程遠いけど。
でも、きっと3年前より、1ミリぐらいは進めたんじゃないかな。
それもきっと、このブログを通して更にモーニング娘。と関わり、もっと絵里ちゃんと触れ合い、頑張ろうって思えたから。
自分をこんなにも変えてくれた絵里ちゃんにはもちろんのこと、
努力に気付かせてくれたこのブログ、
そしてそれを読んでくださった皆さんには、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!m(__)m
絵里ちゃんが卒業して、このブログの更新も絶えます。
でも、りさりんはこれから先もずっと、きっと一生亀井絵里という女性を応援していくだろうし、
彼女という理想がい続ける限り、一生懸命になって自分磨きも頑張ります。
いつか彼女みたいな素敵な女性になれるよう、絶対に頑張ってみせます。
そして絵里ちゃんが、本人が理想に思うような素敵で綺麗な女性になれるようにって、心から願い続けます。
そして、ブログ更新こそはしないけれども、
きっとこれから先もモーニング娘。を応援し続けます。
だって、いっぱい幸せくれた娘。だから☆^^
いっぱい笑顔をくれた娘。だから☆
いつまでもって自信はないけど、
絵里ちゃんがいなくても、絵里ちゃんが誇りを持って居た場所だから、
精一杯応援したいな☆
皆さん。
この3年と3ヶ月、
♪かめいろえりりん♪
を読んでくださり、
りさりんを受け入れてくださり、
本当にありがとうございました!!!m(__)m
皆さんが関わってくださったこの3年に、心から感謝しますm(__)m
そしてまたいつかどこかで皆さんと触れ合えたらなって、心からそう思います。
絵里ちゃんに会いたくなったときには、いつでも
♪かめいろえりりん♪
を覗きに来てください。^^
今現在の彼女はいないかもしれないけど、過去の絵里ちゃんが、きっといつまでもあなたを待ち続けてます☆

皆様、本当にどうもありがとうございました。
皆様にとってこれからの未来が温かく、笑顔と幸せの絶えないものになりますように☆

皆様に、モーニング娘。に、そして亀井絵里に、幸あれ。
2010年12月31日
♪かめいろえりりん♪管理人
りさりん
さて、今年2010年も残すところ一日となりましたね。
誰しもが、楽しいこと、辛いこと、嬉しかったこと、悲しかったこと、一生心に刻んでいきたいこと、もう二度と思い出したくないこと、たぁくさんのことを経験出来た1年だったのではないかと、勝手にそう思ってます。
そしてそんな今年、
2010年の12月15日に、
亀井絵里ちゃんがモーニング娘。を卒業しました。
亀井絵里ちゃんの、モーニング娘。としての8年間が幕を閉じました。

そして亀井絵里ちゃんという女性が一般人に戻ったということで、
このブログも2010年最後の今日、最後の更新をむかえたいと思います。
♪かめいろえりりん♪では、亀井絵里ちゃんを、そして亀井絵里ちゃんを通して知ったモーニング娘。を応援してきました。
自分の思いがどこかで彼女たちに伝わってればいいな。
応援が届いてればいいな。
もっとたくさんの人にモーニング娘。、そして絵里ちゃんのことを知ってほしいな。
って、その一心で3年間更新してきました。
この思い、届いたのかな。
誰か一人でも、このブログを見て娘。や絵里ちゃんの魅力に気付いてくださった方はいたんですかね・・・
届いてればいいな。
そして、伝わってればいいなって、心からそう思います。
最後の更新となる現時点で、アクセス数は198000にも及びます。
20万アクセス寸前。
こんな数字、いつか達成できるだなんて、夢にも思っていませんでした。
このブログを開設したとき、誰か一人でも見てくれるのだろうかって不安でした。
こんな自分の文章をはたして誰か読んでくれるのだろうかって。
でも、気付けば一日のアクセスが10になってて。
ちょっとしたら100になってて。
毎日更新してた頃は500のときもあって。
MAXのときは700を越えて。
何度ブログを離れても、更新をサボっても、戻ってきたら必ずまたブログを覗いてくださる皆さんがいました。
自分が書くブログをこんなにもたくさんの皆さんがまさか見てくれるだなんて想像もしてませんでした。
誰か一人読んでくれるのなら、それだけでありがたいし、嬉しいことだなって思ってたのに。
こんな自分勝手で自己中なりさりんが書くブログを、今まで3年間見てくれた方々、
相互リンクを組んでくださった方々、
コメントを残してくださった方々、
拍手ボタンを押してくださった方々、
全ての皆さんに、心から感謝しますm(__)m
皆さんがいなければこのブログがここまで続くこともなかっただろうし、
このブログがここまで続かなかったら、たくさんの方々と知り合うことが出来ませんでした。
このブログをやってきた3年間、
りさりん自身にとって、様々なことが重なり簡単な時期ではなく、たくさん涙も流してきたりして・・・。
だから、きっと楽しい内容ばかりではなかったと思いますし、お休みをしてしまったこともたくさんありました。
そんな文章を読ませてしまったり、勝手に待たせてしまった皆さんには本当に申し訳ないと思っていますm(__)m
(誰も待ってなかったかもしれないけど・・・笑)
本当は、絵里ちゃんや娘。の魅力だけを語ればよかったのかもしれないけど・・・
でも、親身になって考えてくださる方がいたり、
なんだかこのブログではアットホーム感を勝手に感じてしまい、
きっと誰一人と興味はなかったであろう、私事もいっぱい書いてしまいました。
本当にすいません・・・汗
でもね。
このブログのおかげで、たくさんのことをもっともっと知ることが出来ました。
自分のモーニング娘。に対する思い。
自分にとっての絵里ちゃんの意味。
自分の理想の姿。
それに、たくさんの方々と知り合うことが出来ました。
一緒にライブに行ってくれた人。
一緒にカラオケに行ってくれた人。
一緒にハロショに行ってくれた人。
ライブのチケをとってくれた人。
DVDを何枚もくれた人。
パリに行くキッカケをくれた人。
グッズをスイスまで送ってくれた人。
いつも温かいコメントを残してくれた人。
いろんな娘。情報をくれた人。
普段の生活にも興味を持ってくれた人。
大学関係でいろんなアドバイスをくれた人。
本当の友達になってくれた人。
このほかにも、たぁくさんの方々との出会いがありました。
りさりんは、生きることは出会いだと思っています。
誰と出会い、誰と時間を共にし、誰と別れ、そして誰とまた出会うか。
それで、人生は進んでいくんだと思います。
私はそんな中、本当に光栄なことに、とても多くの素敵な出会いをさせていただくことが出来ました。
皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
そんなりさりん、この3年で、少しだけだけど、理想に近づくことが出来たと思います。
このブログを始めたときとの差。
約13kg痩せました。
(しかも絵里ちゃんが卒業した日、過去8年で一番軽かったって奇跡がおきました☆^^)
服装も態度も女の子っぽくなりました。
ファッションにものすごく興味を持つようになりました。
メイクも多分上達しました。
ネイルが趣味になりました。
お菓子作りが得意になりました。
自分にちょっとだけだけど、自信がほんの少しだけ持てるようになりました。
本当の幸せを知ることが出来ました。
ちょっとだけ、強くなることが出来ました。
他人の温かさのありがたみを知ることが出来ました。
このほかにも多分変われたとこはいっぱいあると思います。
まだまだ、絵里ちゃんみたいに綺麗で、温かくて、優しくて、強い女性には程遠いけど。
でも、きっと3年前より、1ミリぐらいは進めたんじゃないかな。
それもきっと、このブログを通して更にモーニング娘。と関わり、もっと絵里ちゃんと触れ合い、頑張ろうって思えたから。
自分をこんなにも変えてくれた絵里ちゃんにはもちろんのこと、
努力に気付かせてくれたこのブログ、
そしてそれを読んでくださった皆さんには、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!m(__)m
絵里ちゃんが卒業して、このブログの更新も絶えます。
でも、りさりんはこれから先もずっと、きっと一生亀井絵里という女性を応援していくだろうし、
彼女という理想がい続ける限り、一生懸命になって自分磨きも頑張ります。
いつか彼女みたいな素敵な女性になれるよう、絶対に頑張ってみせます。
そして絵里ちゃんが、本人が理想に思うような素敵で綺麗な女性になれるようにって、心から願い続けます。
そして、ブログ更新こそはしないけれども、
きっとこれから先もモーニング娘。を応援し続けます。
だって、いっぱい幸せくれた娘。だから☆^^
いっぱい笑顔をくれた娘。だから☆
いつまでもって自信はないけど、
絵里ちゃんがいなくても、絵里ちゃんが誇りを持って居た場所だから、
精一杯応援したいな☆
皆さん。
この3年と3ヶ月、
♪かめいろえりりん♪
を読んでくださり、
りさりんを受け入れてくださり、
本当にありがとうございました!!!m(__)m
皆さんが関わってくださったこの3年に、心から感謝しますm(__)m
そしてまたいつかどこかで皆さんと触れ合えたらなって、心からそう思います。
絵里ちゃんに会いたくなったときには、いつでも
♪かめいろえりりん♪
を覗きに来てください。^^
今現在の彼女はいないかもしれないけど、過去の絵里ちゃんが、きっといつまでもあなたを待ち続けてます☆

皆様、本当にどうもありがとうございました。
皆様にとってこれからの未来が温かく、笑顔と幸せの絶えないものになりますように☆

皆様に、モーニング娘。に、そして亀井絵里に、幸あれ。
2010年12月31日
♪かめいろえりりん♪管理人
りさりん
スポンサーサイト
■コメント
■ [鶴ちゃん]
鶴ちゃんことあーちゃんです。
りーちゃんに出会えた事に本当に感謝しています。
ハローの事だけじゃなくて、たっくさん色々な事を相談したし、迷惑もかけたよね(笑)
心配もかけた事あったかもしれないし。
でもその度に受け止めてくれる優しいりーちゃんがめっちゃめっちゃ好き!
いっぱいありがとうね、んでこれからもよろしくお願いします。
なんか色々思い出してきたら懐かしくなってきちゃったよw
mixiは続けるんよね?あっちでよろしく!(^_^)v
元祖私の姉妹ブログ。♪かめいろえりりん♪さん。
ずーっと大好きなブログ、大好きな姉ちゃん!
亀井絵里も、かめいろえりりんも私にとっては永遠の憧れですよ(´ε` )
…q1gqk1より(笑)←
りーちゃんに出会えた事に本当に感謝しています。
ハローの事だけじゃなくて、たっくさん色々な事を相談したし、迷惑もかけたよね(笑)
心配もかけた事あったかもしれないし。
でもその度に受け止めてくれる優しいりーちゃんがめっちゃめっちゃ好き!
いっぱいありがとうね、んでこれからもよろしくお願いします。
なんか色々思い出してきたら懐かしくなってきちゃったよw
mixiは続けるんよね?あっちでよろしく!(^_^)v
元祖私の姉妹ブログ。♪かめいろえりりん♪さん。
ずーっと大好きなブログ、大好きな姉ちゃん!
亀井絵里も、かめいろえりりんも私にとっては永遠の憧れですよ(´ε` )
…q1gqk1より(笑)←
■ [いずな]
名前、本名で来てしまいました(笑)
もう最後の更新になってしまうんだね…
本当に悲しい寂しいです…
最近は、現娘。のブログでも、えりりんの名前が
よく出されていて、本当に仲が良くて、
本当に大好きなんだなって思います…
そしてどれだけ娘。にとって
えりりんが、もちろんジュンジュン、リンリンが
大切だったかってのがすごい分かります。
そして、このブログを見ると、
りさりんにとって、えりりんがかけがえのない
存在だなってのが、よ~くわかります。
そして、りさりんの文章は、色々な人を
助けれるだけの力があると思います。
ただ、「えりりんが好き」ってだけではなくて、
そこから自分の考えを書いていて、
私も読んでいて、すごい考え方だな
っていっつも思ってましたっ!**
だから、アクセス数が20万ってのも、
不思議なことではないのかなって思うよっ!
私はえりりんファンになってたったの1年。
でも、今になっては、愛理と並んで1推しです。
それくらい、えりりんが素晴らしい存在だってことが
分かりますね。あはは
えりりんには、私も何度も助けられたし、
本当に大好きな存在です。
こうして過ぎてしまっている今も、
えりりんは頑張ってるって思ったら
私も頑張れる。
きっとりさりんも一緒じゃないかな?
お互いに、辛いこともあるとおもうけど、
頑張ろうねっ(^ω^)
※長文ごめんなさいっ!
そして、またメールしよっ*
私からもしますねっ!
りさりんの幸せを願います…☆!
■ [kon]
りさりんさん、最後の更新おつかれさまです。
そして、今までありがとうございました。
私が、かめいろに初めて来させてもらった頃は、
ある意味、娘。を応援する気概を失いかけてた時期で、
「自分は何のためにファンをやってるんだろう?」って、
疑問に感じてる頃でした。矢口さんのこと、加護さんのこと、藤本さんのこと。
その頃すでにファンになって永い年数がたっていたので、
今までの応援の積み重ねを踏みにじられた気がして、
本当に、ファンを続けていく自信を大きく損失していた頃でした。
そんな時、かめいろに出会い、りさりんさんに出会いました。
もの凄く衝撃と刺激を受けました。
こんなに遠くから自分以上の情熱で。
ライブに行くこともままならない環境の中、こんなにも熱く応援できるものかと。
りさりんさんの文章には本当の『想い』が詰まっていました。
良いことも、ネガティブも、娘。のことも、自分のことも、そしてもちろん亀井さんのことも。
心からの『想い』がそこにありました。
思い切り励まされました。
背中をグイ!っと押してもらいました。
こちらこそ、ほんとうにありがとう!
あなたと出会わなければ、今ほど亀井さんが、そして、モーニング娘。が大好きだったか解りません。
あなたと出会わなければ、亀井さんの卒業に涙することも無かったでしょう。
りさりんさんから貰った『想い』は、とても、大きかったです。
何も返すことは出来ませんが、せめて、りさりんさんの未来に幸多かれと願わせてください。
そして、亀井さんよりもっとすてきな女性に、きっと成れると信じていますよ!
最後の最後に長文すいません・・・(m´・ω・`)m
そして、今までありがとうございました。
私が、かめいろに初めて来させてもらった頃は、
ある意味、娘。を応援する気概を失いかけてた時期で、
「自分は何のためにファンをやってるんだろう?」って、
疑問に感じてる頃でした。矢口さんのこと、加護さんのこと、藤本さんのこと。
その頃すでにファンになって永い年数がたっていたので、
今までの応援の積み重ねを踏みにじられた気がして、
本当に、ファンを続けていく自信を大きく損失していた頃でした。
そんな時、かめいろに出会い、りさりんさんに出会いました。
もの凄く衝撃と刺激を受けました。
こんなに遠くから自分以上の情熱で。
ライブに行くこともままならない環境の中、こんなにも熱く応援できるものかと。
りさりんさんの文章には本当の『想い』が詰まっていました。
良いことも、ネガティブも、娘。のことも、自分のことも、そしてもちろん亀井さんのことも。
心からの『想い』がそこにありました。
思い切り励まされました。
背中をグイ!っと押してもらいました。
こちらこそ、ほんとうにありがとう!
あなたと出会わなければ、今ほど亀井さんが、そして、モーニング娘。が大好きだったか解りません。
あなたと出会わなければ、亀井さんの卒業に涙することも無かったでしょう。
りさりんさんから貰った『想い』は、とても、大きかったです。
何も返すことは出来ませんが、せめて、りさりんさんの未来に幸多かれと願わせてください。
そして、亀井さんよりもっとすてきな女性に、きっと成れると信じていますよ!
最後の最後に長文すいません・・・(m´・ω・`)m
■管理人のみ閲覧できます [-]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
■卒業 [インダクタ]
卒業して1ヵ月半。
全然冷めないし,覚めないえりちゃんへの情熱。
7年以上もえりちゃんを応援して,追いかけて・・・。
えりりんの弾けるダンスや歌を聞きたくて
北海道や佐賀までいろんなコンサート会場に
行った想い出。
夢を見ていたみたいな気分です。
充実した卒業コンサートが無事に迎えられ,
その場で同じ時間を共有できたことが
何よりうれしかったし,ファンでよかったと
思わせてくれた。
これからもここに来させてもらって,
えりちゃんのメモリーを回想して,
これからの亀井絵里の未来を応援し,
楽しみにしたいと思います。
管理人さんの愛情ある文章も
何か僕らを励ましてくれているような気がして・・・。
これからもえりちゃんを応援し続けます。
さみしくなったらここへ来させてもらいますね!
全然冷めないし,覚めないえりちゃんへの情熱。
7年以上もえりちゃんを応援して,追いかけて・・・。
えりりんの弾けるダンスや歌を聞きたくて
北海道や佐賀までいろんなコンサート会場に
行った想い出。
夢を見ていたみたいな気分です。
充実した卒業コンサートが無事に迎えられ,
その場で同じ時間を共有できたことが
何よりうれしかったし,ファンでよかったと
思わせてくれた。
これからもここに来させてもらって,
えりちゃんのメモリーを回想して,
これからの亀井絵里の未来を応援し,
楽しみにしたいと思います。
管理人さんの愛情ある文章も
何か僕らを励ましてくれているような気がして・・・。
これからもえりちゃんを応援し続けます。
さみしくなったらここへ来させてもらいますね!
■ [ちょこ]
偶然見つけてみました。
泣けました。
いいブログですね!!
泣けました。
いいブログですね!!
■卒業記念日… [つねぴょん&まりっぺ]
絵里りんファンのみなさま、ご無沙汰しています。
早いもので、昨年の『1215』が一年が過ぎました。
その間にモーニング娘。は激変しましたね…((+_+))
しかし、僕は信じています…
『あの8人は史上最強だった!』と。
\(^o^)/
来る新年が、
亀井絵里、全世界の絵里りんファン、
そしてりさりんにとって素晴らしいものになりますように!
(^^)v
早いもので、昨年の『1215』が一年が過ぎました。
その間にモーニング娘。は激変しましたね…((+_+))
しかし、僕は信じています…
『あの8人は史上最強だった!』と。
\(^o^)/
来る新年が、
亀井絵里、全世界の絵里りんファン、
そしてりさりんにとって素晴らしいものになりますように!
(^^)v
■通りすがりのモー娘。ファン [ミッチー]
素敵なブログですね。
私はえりりんの卒業と前後してモーニング娘。を知ったのでリアルタイムでえりりんのを見ることはできなかったのですが、ライサバ卒業公演は私の娘。原点ですし、あの輝きは忘れません。
その娘。も残るはさゆとれいなだけで、6期最強状態なのですが、そこにえりりんがいる光景を見かった。
でも私は今のモーニング娘。も好きなのでいつまで続くかわからないけど、応援してます。
ブログお疲れ様でした。
私はえりりんの卒業と前後してモーニング娘。を知ったのでリアルタイムでえりりんのを見ることはできなかったのですが、ライサバ卒業公演は私の娘。原点ですし、あの輝きは忘れません。
その娘。も残るはさゆとれいなだけで、6期最強状態なのですが、そこにえりりんがいる光景を見かった。
でも私は今のモーニング娘。も好きなのでいつまで続くかわからないけど、応援してます。
ブログお疲れ様でした。
■コメントの投稿
■トラックバック
■まとめ【ありがとう。】
このブログを今まで見てくださった方々に感謝を伝えたいです、りさりんです、こんばんは。さて、今年20
■ [つねぴょん&まりっぺ]
絵里りんが去り、
『かめいろえりりん』も最後の更新…
寂しいですね (T_T)
横浜アリーナでの時間はアッという間に過ぎ、
今となっては夢の中の出来事だったような気さえします。
『ホントに絵里りんたちは卒業したの???』
みたいな感覚で、全然ピンと来なくて…
でも、速攻DVDが届き、毎日毎日観ていると、
『やっぱり現実なんだなぁ~』
という気持ちになってきました。
いくら絵里りんのことが好きでいても
いずれは卒業や引退があるんだから、
いつかは別離の日が訪れるのは仕方がないこと…
それが3年後なのか、『今』だったのか
という差でしかないんだ!
…と、自分に言い聞かせながら速攻DVDを観ています((+_+))
なんてボヤいてみましたが、
絵里りんからは素敵な思い出をたくさんもらったので、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
彼女が幸せになってくれること、
それを心から祝福できることが
まさに『ファン冥利』に尽きるんだと思います。
僕は『かめいろえりりん』を拝見して日が浅いですが、
色々と楽しませていただきました。
今後は過去ページを探求し、『あの日』の絵里りんに会いたいと思います。
絵里りんファン交流の場として
『かめいろえりりん』が今後も続いてくれることを祈ります。
デビュー日、卒業記念日、誕生日などには更新してくださいね~(笑)
絵里りんは卒業しましたが、
僕ら絵里りんファンは絵里りんから卒業はしませんので\(^o^)/
来る新年が、
亀井絵里、全世界の絵里りんファン、
そしてりさりんにとって素晴らしいものになりますように!
(^^)v